プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語で質問です。DoとCanの使い分け方を教えてください。

A 回答 (3件)

do は動詞と助動詞の2つの意味がありますが、


can との使い分けという質問ですから、助動詞の do の方でしょう。
do は、Do you like dogs? I don't have a bike. のように、
一般動詞の疑問文や否定文を作る時に使います。
Do で聞かれたら、Yes, I do. No, I don't. のように、do で答えます。
助動詞は動詞の働きもあるので、三人称単数現在形 does や、過去形 did になります。
意味は特になく、したがって訳す必要もありません。
それに対して can は、「~出来る」(可能)、「~しても良い」(許可)の意味を持ちます。
オバマ大統領の Yes, we can! 「我々はできる!」は有名ですよね。
許可のばあいは may と置き換えることが出来ます。
You can use my PC. = You may use my PC.
可能の意味で使う場合は、相手の能力を聞くことになるので、
特に目上の方に使うのは失礼にあたるので気を付けましょう。
例えば外国の方に日本が話せるか聞くときは Can you ではなく、Do you speak Japanese?
と聞く方がいいでしょう。
    • good
    • 4

>DoとCanの使い分け方を教えてください。



Can は助動詞で、Do は動詞ですから、使い分けもありませんね。

Let's do that とはいえても、can は使えません。
What shall I do? とは言えても、can は出てきません。
What can I do for you? は、can と do はまったく別の意味です。

ですが、使い方としては、Can は遥かに難しいです。

Can you play the piano?
というのは、人の能力について聞いています。
「お前に、ピアノなど弾けるのか?」ぐらいのニュアンスを持つ時があります。

Can you speak English?
「あなたに、英語という高級な言葉を話せるか?」

そんなことを言われたら、カンに触りますよね。
No, I can't speak in such an indecent manner.
「いいえ、そんな無作法で、話せません」

そんな時に、
Do you play the piano?
「(一般の人としての)あなたは、ピアノは引きますか?」
Do you speak English?
「英語は話ますか?」
とするのが無難でしょうね。

Can I help you?
(お手伝いしましょうか。)

Do you need help?
(よろしかったら、手伝いましょうか。)

ここらは、非英語ネイティブには、よく違いが分からないけれども、

Do you need help? と、私は言いますが、しかし、お店の店員でもない限りは、通常は、
Can I help you?とは、とても言う自信がありません。

Can には、人の潜在的な能力について触れるような意味があるのだそうです。
You can do it. (君ならできる)

いわゆる「自我境界線(ego boundary)」というものが、日本人と欧米人とは違うのだと思います。日本人は、そういした境界線があまり強くないので、強く感じないのだろうと思います。しかし、その逆に、東洋人は集団に対する境界があるのだろうと思います。いわゆる「内と外(in and out)」です。

日本語でも、以下のようなCMは、感じない日本人にも刺激を与えたのでしょう。

「『白、黒、抹茶、上がり(旧 あずき)、コーヒー、ゆず、さくら』、くやしかったら言ってみな」

関西・東海地方の『青柳ういろう』の昔ながらのコマーシャルです。

"Shiro, Kuro, Matcha,....", Can you speak out them completely, huh?

なんて言えるので、ウケたのだと思います。
    • good
    • 0

相手に質問する時はDO。

例えばCan You・・・・?は大変失礼。
それ以外なら、「・・・出来る」を強調したいならcan。
が、doでも充分。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!