
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
車検対応の好みなフルエアロ
と超偏平20インチホイールとかに
するだけでどんな車も
かっこよくなります
カッコイイの定義が
人それぞれなのであとは好みの問題
Z33がカッコイイと思う人も好みw

No.5
- 回答日時:
車検を理解できていますか?
本当に通るかどうかは???ですが、車検対応の部品が山ほど出ています。
マフラーも、純正のオプションパーツとして、藤壺から出ていたのじゃないかな。
それなりに、かっこいいと思う音すると思いますよ。
車検が通らないマフラーの音は、自分は「かっこい~い」と思っても、他人は「うるさい!」ですよ。
車検対応のマフラーでも「うるさい!」と言われるでしょうね。
車検通らないエアロは、暴走族仕様となるかな。かっこいいというより「下品」となるかも。
エアロパーツ入れてもかっこいいのはしばらくだけです。
Z33は特に。なぜか?チンスポ、擦るよ。割れるよ。
こんなサイトありました。
http://www.freeplanets.jp/FairladyZ/Z33Visitor.h …
ちょっといやらしいぐらいですが・・・。ここまで車高を落とすと車検通らないかな。
Z33には、このホイールでしょ。BBS LM の赤キャップ。
エアロパーツもおとなし目のやつかな。
さりげなくドレスアップがかっこいいと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
No.2の回答者です。
補足ですが、IMPULも日産純正チューナーですので、こちらもお勧めです。
サイトを見たところ、こちらではZ33用パーツが現行で販売されていますので、ご参考までに。
http://www.impul.co.jp/products/model/Z33_FAIRLA …
ではでは!
No.3
- 回答日時:
私がかつて乗っていたZ33は車検に通る仕様でしたが、
自分でいうのもなんですが格好よかったですよ。
ディーラーにもよく整備に出していたので車検に通る仕様にしていました。
フルエアロにすればいいと思います。(写真のエアロはドゥーラックです)
バンパーには灯火類は付けないでください。
そうすれば バンパー含むエアロは最低地上高5cm確保していればOKです。
車高自体は私は10cm~11cm程度にしていました。
ちなみにマフラーはニスモのスポーツ触媒と、ニスモマフラーでした。

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
基本的に、NISMO仕様を参考に為さってください。
Z34がでていますので、いま33のパーツ在庫があるかは不明ですが、
ディーラー純正の改造ですので、車検は全く問題ありません。
何より、キチンとした実験に基づいた「改良」ですので、見た目だけのハリボテにならずに済みます。
画像検索の結果ですが、ご参考までに。
https://www.google.co.jp/search?q=Z33+NISMO&safe …
NISMOのウェブサイトは以下のリンク先です。
お問い合わせなさってみてはいかがでしょうか。
http://www.nismo.co.jp/index.html#__cate_al__pro …
ではでは!
No.1
- 回答日時:
そりゃどういう車がカッコいいか?という話になります。
保安基準とかきちんと理解して、場合によっては構造変更手続きとかをクリアーして理想の車にすればいい、というだけです。
思い付きで後さき考えずに、というのでしたらどうしようもないですが・・・・
個人的にはZ33とかの全日本ラリー仕様とかかなりツボです。そっち方面でネタを集めて、というのではいかがでしょうか?
参考 輸送文研社『保安基準ハンドブック』
http://www.yuso-bunken.co.jp/book/book-detail/bo …

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイロットエンドのがた、ユー...
-
オルタネーターの発電量が少な...
-
バンパーの破損。車検、前回は...
-
イエローハットでカーナビの取...
-
車のバッテリーの規格で Q85と...
-
知人から安く貰ったムーブを軽...
-
FCRをつけて車検を通すにはどう...
-
習志野車検場付近の整備工場教...
-
タイヤのメーカー選びで悩んで...
-
ポップアップエンジンフード
-
最近、車をぶつけてしまい板金...
-
jb23 バンパーレスの車検について
-
車のドアと窓の隙間にチラシが...
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
【現在カーディーラー勤務の方...
-
カーエアコンのOリングの種類NB...
-
サイドミラーカバー が外れてい...
-
ドアの部品につきまして
-
軽自動車 車検費用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイロットエンドのがた、ユー...
-
習志野車検場付近の整備工場教...
-
イエローハットでカーナビの取...
-
FCRをつけて車検を通すにはどう...
-
バンパーの破損。車検、前回は...
-
車検の時、後部座席の右側の窓...
-
フロントパイプは車検に通りますか
-
リジッドバイクの車検切れ後の...
-
イエローハットでアンダーコー...
-
イエローハットはこんな商品を...
-
フォグランプをデイライト化し...
-
ホイールの規格について
-
400ccのバイクに乗ってます。タ...
-
イエローハットの4本2万円スタ...
-
ユーザー車検を受けようと予約...
-
3列目シートをはずすと法律違反?
-
エンジンスターター取り付け失...
-
車のバッテリーの規格で Q85と...
-
ボルトが折れていても車検に通るか
-
マフラーを交換しないと車検が...
おすすめ情報