
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・質問者(domybestatall)は課題の中の疑問を解決するため、教えて!gooで投稿した。
・私は課題の中の疑問を解決するため、教えて!gooで投稿した。
以上もある意味要約ですが、
私としてしまうとdomybestatallさんが投稿したのかよく分かりません。
それと同じく、
>「筆者は…という理由からこの本を書くことにした」
のほうが正しいのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
個人的には、”筆者”の方が良いと思う。
客観的に書かないと簡単な説明にならないので、どこまでも要約を書く立場の視点で書いた方がいい。
著者の視点から書くと、著者がそのような文章を書いたことがあるのか、という疑問が出てきてしまう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 私は普段本も読まず学生時代読書感想文の課題が出てもネットで調べるなどして乗り越えてきました。 文を要 5 2022/09/12 14:36
- 戸籍・住民票・身分証明書 父の墓の継承について 5 2022/10/25 17:32
- 学校 志望理由書について 高3です。公立大学の看護学科を目指しています。 志望理由書を書いて、今日、進路指 4 2022/09/14 20:03
- 損害保険 損害保険について教えて下さい。今まで何回か小さな事故や損害がありましたがまともに支払われた事がありま 4 2022/07/10 21:36
- 事件・犯罪 刑法についてだれか助けてください。 2 2022/06/05 04:08
- 事件・犯罪 刑法についてです 2 2022/06/04 03:11
- 哲学 組織宗教の消滅――という《あたらしい契約》 1 2023/01/31 09:14
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 条件成就による報酬に関する契約書の印紙の必要性について 1 2022/10/05 02:29
- 教育・文化 至急】中3国語の「間の文化」についてです。 「間の最も重要なはたらきは異質なものどうしの対立を和らげ 2 2023/05/18 00:13
- 相続・遺言 遺言執行に法定相続人の戸籍謄本が必要と聞きましたが・・ 5 2023/02/20 12:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新書シリーズ名とはなんでしょ...
-
ガラスの仮面、コミック版と文...
-
著者、監修者、編者の違いは何...
-
文庫本と単行本の違いって何で...
-
フランスに関係する本をさがし...
-
高里椎奈『フェンネル大陸偽王...
-
PDSサイクルとは何かを知れ...
-
図書館で源氏物語を読みたいの...
-
「要約」は何字くらいが適当?
-
誰か新書シリーズ教えてください!
-
洋書の奥付の読み方
-
意見文の書き方を教えてください。
-
icloud
-
ジョジョを買うなら単行本、文...
-
略語で(学)は何の略でしょうか
-
正式な発売日よりも前に文庫を...
-
本の要約の際の一人称は「わた...
-
あさのあつこ『バッテリー』の...
-
今の時代は、ロリコン本の名作...
-
高橋克彦さんの「総門谷」を読...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
著者、監修者、編者の違いは何...
-
文庫本と単行本の違いって何で...
-
単行本サイズ、大型本サイズって?
-
洋書の奥付の読み方
-
本の要約の際の一人称は「わた...
-
新書のレポートの書き方につい...
-
新書シリーズ名とはなんでしょ...
-
ノベルズとは?文庫とは?
-
略語で(学)は何の略でしょうか
-
巻頭言の訳について
-
大学の卒論が調べ学習になって...
-
乙一さんの「GOTH」
-
高橋克彦さんの「総門谷」を読...
-
神々の山嶺 文庫と単行本でのラ...
-
ガラスの仮面、コミック版と文...
-
書物の著者に手紙を出したい!
-
小説で・・・
-
何度も読み返した本を教えてく...
-
文庫と単行本
-
新刊の発売日は業界で決まりが...
おすすめ情報