
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「~と筆者は主張している。
」とは要約者(あなた)の視点であって要約される本そのものには書かれていないので、これを書く必要はありません。本にあなたは出てきません。書かれていないことを付け足すことを要約とは呼びません。あくまで「筆者になりかわってダイジェストを書く」つもりでいいのです。筆者は文中に「筆者は主張している」などと書きません。書いてあることそのものが主張だからです。
No.4
- 回答日時:
おっしゃる通り、タイトルに○○氏の著作「××の何たらかんたら」の要約。
と書いてしまえばそれでおしまい。あとは要約だけであなたの意見を入れてはいけない。あなたの意見を入れなくても全ての人は立ち位置が違うので、同じ文章を要約しても積極的に書くか批判的に書くかはっきり差が出てしまいます。極端な話しその要約だけを幾つか読んだ人には、同じ本の要約とはとても思えないものが並ぶ事になります。だから全く同じものが並ぶと教授は「あ、コピペしやがった」と一目瞭然。(笑)No.2
- 回答日時:
「~と筆者はいう」
または
「~と筆者は考えている」
がいいのではないですか
「主張」では
なにか他の人の違った考え方があり
それを反故して
自分の意見のほうが正しいのだと
声を荒げているような印象をうけます
そういう他の意見が本の中にあったとしても
「~と筆者はいう」を使えば
何度使ってもおかしくはないように思いますが
No.1
- 回答日時:
「〜と筆者は主張している。
」・・・という言葉は最後に入れれば良いのです。途中は、いくら主観が入っても、それは読み手の理解と思えば、それで良いのです。最後に、筆者の狙いや主張を描いたことを言えば良いのではないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 障害年金(精神)申請時の病歴・就労状況等申立書について 4 2023/08/20 19:26
- マンガ・コミック 漫画家はみな書道が得意か? 漫画家で悪筆の人はいるか? 5 2023/08/16 09:05
- 戸籍・住民票・身分証明書 父の墓の継承について 5 2022/10/25 17:32
- X(旧Twitter) イーロン・マスク氏は声明で、「言論の自由は民主主義が機能するための基盤だ」と指摘し、 1 2022/10/31 10:02
- 世界情勢 イーロン・マスク氏は声明で、「言論の自由は民主主義が機能するための基盤だ」と指摘し 1 2022/10/31 11:20
- 教育・文化 至急】中3国語の「間の文化」についてです。 「間の最も重要なはたらきは異質なものどうしの対立を和らげ 2 2023/05/18 00:13
- その他(芸能人・有名人) 竹中平蔵が日本国中5Gを普及させるべきなどと主張している事自体が5Gもイルミナティが人口削減する目的 1 2022/04/11 21:35
- 相続・遺言 相続人について 3 2023/06/09 00:53
- 相続・贈与 父が亡くなり、相続の手続きが必要になりました。 銀行から、出生から亡くなった時までの戸籍謄本を用意し 7 2022/06/28 16:12
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんに聞きたいことがあります 相手に一筆書いてもらう時 書いてもらう人が 約束を守るのですか どん 2 2022/10/08 09:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の単位と課題の出し忘れ
-
大学のレポートのファイル名に...
-
レポートを1枚以上書けと言われ...
-
大学生です。7000~10000字のレ...
-
【大学のレポートの書き方】「...
-
ネット提出するレポートに名前...
-
レポートで500字以上と指定され...
-
参考文献について
-
大学のレポートについて質問で...
-
説明型レポートの書き方について
-
大学生のレポート4000字って多...
-
大学のレポートで〜について調...
-
《レポートの訂正》訂正印?書...
-
工学部を経験した方に質問しま...
-
1600字以内と出された課題レポ...
-
大学のレポートに関する質問です
-
レポートの字数に参考文献は含む?
-
大学 レポート 2000字以内で書...
-
講義で配布されたレジュメをも...
-
『○○について検討せよ』という...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のレポートのファイル名に...
-
大学の単位と課題の出し忘れ
-
レポートで500字以上と指定され...
-
大学生のレポート4000字って多...
-
大学生です。7000~10000字のレ...
-
【大学のレポートの書き方】「...
-
参考文献について
-
大学のレポートで、字数制限が...
-
説明型レポートの書き方について
-
レポートを1枚以上書けと言われ...
-
レポートの字数に参考文献は含む?
-
ネット提出するレポートに名前...
-
大学のレポートで〜について調...
-
大学で、動画を見て1000文字以...
-
工学部を経験した方に質問しま...
-
大学 レポート 2000字以内で書...
-
1600字以内と出された課題レポ...
-
大学、深夜の提出 明後日提出期...
-
「文字数は指定しないが簡潔に...
-
参考文献の範囲がわかりません...
おすすめ情報