アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近の女性(若い世代)のしゃべり方を聞いていると、独特のイントネーションでしゃべっていますよね?
たとえば、
「○○○がぁ~、○○○なのでぇ~、○○○○したりぃ~、○○○してぇ~」
「○○○でぇ~、○○○でぇ~、○○○ですしぃ~、」
と1フレーズずつとぎれとぎれ区切ってしゃべり、さらに語尾をのばします。
さらに、人によっては、これを高速でまくしたてるようにしゃべる人もいます。

最近では、ラジオなどで紹介されるショップや企業の広報の女性までもが、
自社サービスや商品を紹介する際に、こういうしゃべり方をしています。
「こちらの商品はぁ~、先日発売されたのですがぁ~、コンパクトさを~、売りにしてますぅ~」
みたいに。

かと思えば、まったくこういうしゃべり方をしない女性もいますし、
テレビのアナウンサーはこういうしゃべり方は徹底的に矯正されてるようです。

どうして、こういうしゃべり方をする人が増えてきたのでしょうか?
誰の影響なのでしょうか?
個人的には、ゆうこりんやスザンヌや山口もえの世代からの影響なのかな?と思うのですが。。
自分を可愛く見せようとしてこういうしゃべり方になってるのかな??

個人的には馬鹿っぽく聞こえて好きではないのですが、これも時代の流れでしょう。
で、どうしてこういうしゃべり方になっていったのか興味があります。
教えてください。

A 回答 (3件)

1960年代の学生運動が盛んであった頃、大学構内で、弁士がアジ演説を行っている光景に良く出くわす事がありました。


彼等の演説口調が、正に、これ「>1フレーズずつとぎれとぎれ区切ってしゃべり、さらに語尾をのばします。」であったように思います。

最初は、耳触りでありますが、毎日、聞き慣れて来ると、独特の口調が耳に就き、記憶に残り無意識の内に、自分も同じような口調で話しているという事もありました。
当時から、ああいう話し方は品がないと言ってる人も居ましたが、独特の口調に影響された人の子や孫に伝搬されて今に残っているのかも知れません。

一時代の流行が、約半世紀に渡って継続しているのなら、それまた、ある意味で、凄い事ではありますね。
    • good
    • 0

回答失礼致します。



私の親戚にも

◯◯みたいなぁ〜

と語尾に必ず「みたいなぁ〜」
をつけます。イラっとしますが、特に注意はしません。

自分も、訛りがあるから人に注意できません。田舎者なので方言で話しています。

ワザと舌足らずな話し方をする子もいます。藤田ニコルちゃんのような感じの話し方、といえば解りやすいかと。

正しい日本語が話せる人って少ないとおもいます。
キチンとした日本語が話せる人って貴重ですね。

見習いたいです。
    • good
    • 2

40代女性です。



20歳の娘がいます。娘の友達とも良く話しますが、まくしたてるようにキャーキャー楽しそうに喋ります。
箸が転がっても笑う的な、昔ながらの女の子特有のおしゃべりで 自分も若いときは同じように喋ってたので、今も昔もあまり変わらないと思ってたのですが…

語尾を伸ばすしゃべり方は誰の影響か?
……わからないです
区切ってしゃべるのは思考が言語化するのに時間がかかるからじゃないですか?
ゆうこりんやスザンヌ…言われてみればそんな気もしますが 良くわからない。

ただ、メールやLINEの文章は 若い人は異常に短文で区切ってやりとりしますよね?
そういうのが少し関係してるのかな?とは思います。
答えになってなくてごめんなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!