
HP:さくらのレンタルサーバーでwordpress
ショップ:カラーミーショップ
を使っています。
ムームードメインで一つのドメインを取得した場合、
ドメインをHPに、サブドメインをカラーミーショップに設定することは可能ですか?
また、カラーミーショップでそのサブドメインを使ったメールアドレスを作成し、
オーナー情報でのメールアドレスに設定することはできますか?
その場合、パソコンとメールボックスかムームーメールなどのサービスを利用しなければならないのでしょうか。
前回、お名前.comで取得したドメインをさくらのメールボックス?で作ったmail@◯◯◯.jpのようなメールアドレスをカラーミーショップのメールアドレスに設定し、
自分で試しにショップとやりとりをした(gmail)ところ、
「このメールは本当にmail@◯◯◯.jpから送られたかわからない」というような表示がでてしまいました。
お客さんだったら不審に思うと思うので、どう設定すればスムーズにできるのか知りたいです。
知識不足なために色々聞いてしまい、すみません!
部分的にでも教えてください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先日質問されていた方ですね。
「ムームードメインならカラーミーショップにサブドメインも可能」
と回答したと思います。その通りです。
>>オーナー情報でのメールアドレスに設定することはできますか?
A,
できなきゃ、みなさん困るでしょ・・・
>>その場合、パソコンとメールボックスかムームーメールなどのサービスを利用しなければならないのでしょうか。
A,
意味不明なのでスルーします・・・
>>「このメールは本当にmail@◯◯◯.jpから送られたかわからない」
A、
受信時に?
「お問い合わせフォーム」や「注文メール」の自動返信メールですよね?
受信時のメール上部に「●●経由」=別のドメイン名(Sendメールサーバー)が表示される話の事だろうか?
それなら、一般人は気づかないでしょう・・・
自分も気にしない(注文の確認=自動メールなんだから、自分が了承したメールだから)
それらSendメールとして、
本来のメールサーバー以外の他のサーバーから送信する仕組みなので、共有サーバーの場合はそういう仕様です。
「別サーバーからだよ」と、Gmailが過剰反応している・・・
自動返信メール以外は、そうならないはずです。
SPFで設定してもGmailが反応するかもしれません。
https://support.google.com/mail/answer/1311182?h …
No.1
- 回答日時:
>ドメインをHPに、サブドメインをカラーミーショップに設定することは可能ですか?
CNAMEを設定出来れば可
>「このメールは本当にmail@◯◯◯.jpから送られたかわからない」というような表示がでてしまいました。
Sender ID/SPFに対応したメールサーバから、送受信されたメールですか?もし、違うサーバから送られると、実際に正しいか分からないから、そのようになっていると思われます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail GmailにてGmail以外のアドレスから受信する方法について 1 2022/10/03 15:27
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- その他(メールソフト・メールサービス) Outlookで送信したGmail宛てのメールが届かないときの対処法 1 2023/04/19 16:59
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス CSR生成やSSL証明書の提出について 1 2022/09/19 11:38
- Gmail 現在、お名前ドットコムで取得したドメインから「hello@〜」というメールアドレスを作成し、Gmai 1 2022/07/03 23:13
- その他(ブログ) Brogger独自ドメインから独自ドメインへ変更する 1 2022/09/22 13:21
- Gmail gmailでSMTP サーバーの認証が通らない 3 2022/08/26 19:50
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールを設定したら、設定済み?? 2 2022/09/24 13:25
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 独自ドメインでのNSレコード設定 1 2023/07/12 18:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールのドメインの受信設定に...
-
【AWS】EC2内に届いたメールを...
-
Androidの isai LGV31のメール...
-
過去に受信したはずのメールが...
-
LANの全二重、半二重 通信速度
-
ybb.ne.jpのアカウントをyahoo....
-
ADSLってどのプロバイダーがと...
-
フレッツ光にした場合、ヤフー...
-
メール本文が見れない…。何故?...
-
OCNメールを設定したが、今後の...
-
プロバイダーのメール容量について
-
特定のドメインに、自分のメア...
-
yahoo bbでalmailの送受信がで...
-
ドメインメールが送受信出来ません
-
auのeメールの送受信料を無料...
-
Yahoo!BB【フレッツADSLとの比...
-
25キロバイト、ってどれくらい?
-
ピア to ピア でメールでき...
-
LAN上の4台のPCのメールの同...
-
実家と自宅で同じADSL環境を使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットを切断してもメ...
-
会社でポスペを
-
実家と自宅で同じADSL環境を使...
-
Androidの isai LGV31のメール...
-
LAN上の4台のPCのメールの同...
-
auのeメールの送受信料を無料...
-
メールの送受信が正常に出来る...
-
Yahoo!BB【フレッツADSLとの比...
-
YahooBBでのメールの設定(Ou...
-
プロバイダーのメール容量について
-
yahoo bbでalmailの送受信がで...
-
ybb.ne.jpのアカウントをyahoo....
-
OCNメールを設定したが、今後の...
-
フレッツ光にした場合、ヤフー...
-
LANの全二重、半二重 通信速度
-
過去に受信したはずのメールが...
-
ADSLってどのプロバイダーがと...
-
25キロバイト、ってどれくらい?
-
ピア to ピア でメールでき...
-
【AWS】EC2内に届いたメールを...
おすすめ情報
ありがとうございます。お世話になっております。。
何度もすみません!
やってみます!
質問が意味不明でごめんなさい!!言い直しましたのでよければ回答お願いします。
-------
カラーミーショップのオーナー情報でそのサブドメインのメールアドレスを設定した後、
お客さんからそのアドレスに送られてきたメールはどこで見ることができるのでしょうか。
カラーミーショップの管理者ページではなく、macならmacのmailで設定しなければ見れないのでしょうか。