dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の友人は精神障がいがあり、生活保護を単身世帯で受けています。
私の見立てなのですが、フルタイム就労は厳しいと思っています。
友人の親はすでに亡くなっていて、精神であるために親戚などは縁が遠のいてます。

この5月に大家が変わり、賃貸借契約を新しくした際に
4~5年後にはこのアパートを取り壊す予定があり、半年前には連絡する。
と言われたらしく、どうしたらいいのか相談を受けました。

助言として福祉事務所の担当のCWに相談してみては?
と言ったのですが、私自身でも知識を身に着けたいと思い質問させていただきます。

①アパート退去になった際の引っ越し費用は、
今現在支給されている保護費を月に何千円かずつでも貯金した方がいいのでしょうか?

②それとも、転居にかかる費用は大家さんが負担してくれるのでしょうか?

③上記が無理な場合、福祉から転居費用・敷金等は支給があるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    ①について貯金してくださいとの返答が多々ありますが、
    保護費を貯めすぎると生保が一度停止になるってよく耳にします。

    引っ越し費用として貯金するなら敷金などの面も考えて、
    (そこまで貯まるかわからないですが)
    最低でも50万ぐらいかかるのではないかと思っています。

    今現在得られている回答を見る限り、
    ②、③は費用は賄ってくれないのですね。
    お金を少しずつでも貯金しなければ
    住所不定のホームレスになりそうってことは、理解できました。

      補足日時:2016/05/15 16:09

A 回答 (2件)

①ぜひ貯金してください。


②1円も出しません。残留品は役場が負担しますので ただで出られます。
③裏で別な人などが金を取ってしまう可能性があるので、
個別に支給しません、契約書そって役場から直接大家へ支払います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ご返答有難うございます。

賃貸借契約書を確認したら、
退去の際、家主には一銭も請求しないでね(笑"
的な事が書いてありました。

府営住宅など
家賃の安いとこやったら
退去告知なしでも
福祉が支給してくれるみたいなので、
今後倍率は厳しいですが、
応募を促していこうと考えています。

お礼日時:2016/05/18 14:15

①自分で貯めて良いです。


②出ません。
③ケースによっては出す場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答有難うございます。

お礼日時:2016/05/18 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!