アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二酸化ケイ素に炭酸ナトリウムを加えるとケイ酸ナトリウムと二酸化炭素がでてきますが、ケイ酸の方が炭酸より強いということでしょうか?
もしそうであるならば理由をお教えください。

A 回答 (3件)

>ほかの揮発性の酸を含む物質でも反応は起こりえますか?


液相の反応の場合、気体が抜けたり、沈殿がおきたりすると「不可逆反応」になってしまいます。
固相では気体が、気相では固体が出来るとおなじです。気相でも100℃以下だと水が出来ると
そちらへ行くことが多いです、その場合設問に「標準状態にするとどうなるか」と書かれます。
    • good
    • 0

>いまいちよくわかりません…


それでは化学は諦めるしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
揮発性の酸の遊離がかんけいするのですか?
だとするとほかの揮発性の酸を含む物質でも反応は起こりえますか?

お礼日時:2016/05/16 17:32

>ケイ酸の方が炭酸より強いということでしょうか?


ハズレ、二酸化ケイ素は固体、二酸化炭素は気体。
平衡式を描いてご覧なさい、二酸化炭素が出ない方法があれば教えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いまいちよくわかりません…

お礼日時:2016/05/16 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!