dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カーナビのパイオニアのAVIC-ZH0007用のマイクです。
100均で何か無いか探しましたが、なかなか良い物が見つかりませんでした。
パイオニアの方か、何方か、よろしくお願い致します。

「カーナビ用マイクの修理方法のアドバイス求」の質問画像

A 回答 (3件)

クリップが壊れたのかな?



残っているクリップ部分に穴を空けて、ネジを使って大きめの洗濯ばさみや目玉クリップに固定してやれば、とりあえず復活です。

穴を空けるには100均で、ドライバーみたいに使えるドリルがあります。
径3mmぐらいだったかな?
「精密ハンドドリル」って商品名だったと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今度の休みにやって見ます。ちょっと派手目の洗濯ばさみでいって見ようと思います。

お礼日時:2016/05/17 11:54

100均では無くてカーショップへ行ってAVIC-ZH0007マイクスタンドを注文すれば300円位ですよ。

私は2回取り換えました。
代替え品では無くて、その物をpioneerに補修部品として注文すればOKなんですよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは自分でやって見ます。
で、ダメなら注文します。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/17 11:55

最終的に見つからなければこちらへどうぞ


http://pioneer.jp/support/purpose/parts/flow/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい。最終的に失敗したら、利用して見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/17 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!