プロが教えるわが家の防犯対策術!

XX社長様

いつもお世話になっております。XXX会社のXXXXです。
社長OOOOの指示によりメールを送信しました。

弊社の社長はO月O日に東京OO展示会2016に参加する予定です。
お時間がございましたら、ぜひ会場でお目にかかってお話できればと存じます。
OOOOの携帯電話:XXX-XXXX-XXXX
もしよろしければ、携帯の番号を教えていただけませんでしょうか。

それでは、当日会場でお目にかかれることを楽しみにしております。

以上、よろしくお願い致します。

XXXX


上記の通り、社長の代わりにメールを書きました。内容は大丈夫でしょうか。よくない部分を修正していただけませんでしょうか。教えてください。ありがとうございます。

A 回答 (4件)

〇〇株式会社 代表取締役社長 〇〇様



平素は大変お世話になっております。XXX会社のXXXXでございます。
弊社社長OOの指示により、本メールを拝送いたします。

OOは、O月O日に東京OO展示会2016に参る予定でございます。

つきましては、同日、もし〇〇社長様のご都合がよろしければ、ぜひ会場にてご尊顔を拝し、〇〇よりご挨拶をさせていただけますれば幸甚この上ございません。

尚、OOの携帯電話は、XXX-XXXX-XXXX でございます。
現地にて何かございましたら、お気軽にご連絡を頂戴できますれば、重ねて幸甚に存じます。

上記、よろしくご高配のほど、お願い申し上げます。


こんな感じですかね?

社長に「携帯電話番号を教えて!」と言うのは、ちょっとどうか?と。
あまり携帯番号を教えたくない人もいますので、携帯電話番号を聞くこと自体も、ちょっと問題アリですが。
「教えて!」と言う一文を加えたら、返信を強要することにもなってしまいますので。

貴社社長の指示などで、どうしても・・と言うことなら、別途、取引先担当者や、総務部門,秘書などを通じ、問い合わせてみるのが、もっとも丁重で正式かと思います。
    • good
    • 1

うぅ~ん。

。。
 一般的に業務上の連絡文書で宛先ならびに自社の社長名は使わないのではないかと思いますが。
 そもそも「弊社社長の指示により」という通知は無いのではないかと。。。
 こちらが資本的にはるかに大きく仕事を出している立場であったり、相手会社の資本のかなりの部分をことらが持っている立場だったりなら多少は別ですが。。。

 代理者が代理者自身のメールアドレスから相手会社へ発信する際は、自社社長名の文書(自社社長から相手社長宛ての文書)を用意してそれを添付し(添付ファイルとしない場合は本文中でそれがわかる書式・構成とし)、自信と同じ立場にある相手会社の方へ送るのが通常のやりかたでしょう。
 譲って代理者が相手社長へ直接送る場合も基本的には同様です。

 加えてこちらの携帯番号を添える場合は「よろしければ当日こちらへご連絡ください」程度とし、相手の携帯番号を教えてくださいは書かないのが礼儀です。

参考まで。
    • good
    • 0

全体的になんか変かなあ。



✕✕社長 殿
ご指示により、
メールを送信 ✕
かなあ。 社長の支持が自社の社長ならわかります。
メールを送信は、ないですね。メールって送信以外にどうすんの? です。
誠に僭越ながら、ご連絡させて頂きました。
のほうがいいんじや?
    • good
    • 0

XX社長様 をXX社長 ○○様 XXは社名、○○は個人名


後はそのままで良いです。
相手も忙しいので、時候の挨拶やらクドクドした文章は嫌がります。
失礼が無くて単刀直入の文章がベスト。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!