
随分前のWin98用のマイクロソフトサイドワインダージョイスティックをWinXPで使っていたのですが買い換えたパソコン(Win10)でも使いたいのですが無理でしょうか?ヒーローズインザスカイなどでも使えていました。
コントロールパネルのSideWinder Joystickアイコンのゲームコントローラーの設定からプロパティでジョイスティックのテストでは正しく機能しているのですがデバイスマネージャーのサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーには表示されません。デバイスマネージャーで認識さす方法はないでしょうか?このジョイスティックはUSB接続でドライバーのインストールもいらないようです。ジョイスティックのテストでは正しく機能しているので使えそうな気がするのです。よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
USB接続後デバイスマネージャで黄色の!?マークがついてデバイスはない、と言うことですか?(あれば右クリック「プロパティ」「ドライ
バ」「削除」再起動でWindows汎用ドライバが再生成され認識する)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) プロコンのジョイスティックを取ったのですがこのようになってしまいました。 まだ使えますか? 1 2023/03/23 22:39
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- Mac OS mac使いの無線事情 3 2023/05/26 02:30
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Mac OS Parallels Desktop for Mac 2 2023/06/22 04:32
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- Windows 10 windows11のUSB接続の機器がcomポートに表示されない。 3 2023/04/13 07:51
- Google Maps Blue stacks 5 のキーマッピング方法。 1 2022/09/09 21:33
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
キーボードのデバイス
-
昔のマイクロソフト製のジョイ...
-
ホームページのフラッシュがチ...
-
Virtual CloneDriveが消えません
-
デバイスって何のことですか?
-
"Microsoft Wireless Notebook ...
-
システムの割り込み【遅延プロ...
-
SONY VAIOの内蔵カメラが認識さ...
-
Bluetoothデバイスがみつかりま...
-
エラー「この項目は見つかりま...
-
SkypeでのCyberlink Youcamの使用
-
SPI通信 複数slaveの接続
-
YT Music デバイスのファイル表示
-
技適マーク
-
Bluetoothが接続できない
-
USBサウンドデバイスの名前を変...
-
セクタダンプするプログラム
-
USBポートの故障?不明なデバイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
昔のマイクロソフト製のジョイ...
-
今一つ前のiPhone機種変する前...
-
Googleフォトから写真をデバイ...
-
Virtual CloneDriveが消えません
-
Google Chromecast 2台目を使用...
-
GoogleアカウントのChromeの設...
-
MusicBeeについて
-
東方地霊殿でPS2パッドが使えない
-
Bluetoothデバイスがみつかりま...
-
普段と異なるデバイスからログ...
-
Microsoftアカウント デバイス...
-
Microsoft ACPI-Compliant
-
デバイスとプリンターでデバイ...
-
技適マーク
-
LANボードの型番を知りたい
-
USBの「マス・ストレージ・デバ...
-
USBサウンドデバイスの名前を変...
-
\\Device\\Ide\\IdePort2 のデ...
おすすめ情報
USB接続後デバイスマネージャで黄色の!?マークがついているデバイスはないです。
すでに一応、デバイスマネージャーのサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーに入っているものをすべて削除して再起動しましたがサイドワインダーは出てきませんでした。
コントロールパネルのSideWinder Joystickアイコンからプロパティの全般タブのデバイス情報の製造元、モデル番号、説明のところは利用不可となっていましたが基本的なジョイスティックの操作はできます出でしょうか?ネットゲームのTanki Onlineで試してみましたが使えないようです。