プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ハローワークのサイトで質問します。
1)ハローワークにある仕事検索用パソコンの情報(データ)と家庭で閲覧できるインターネット
 https://www.hellowork.go.jp/servicef/130020.do?a …とデータは全く同じでしょうか?・・
 私的にはハローワークのパソコンとインタネット情報はほぼ同じだったような気がします。
2)仕事の検索範囲は市町村単位でできますか?
3)意外と賞与がない会社も多いのですが!賞与の有無と学歴の「不問」の条件検索は可能でしょうか?
 もしなければ
 所詮営利目的のシステムではないので・そこまで厚生労働省は考えはないと思いますが私たちの血税でシステムを構築しているのであれば、それぐらいの機能は追加してもらいたいところですが・・・
 ここで愚痴を言って仕方ないのですが・・
 以上宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ネットでいいのを見つけても、ハローワークへ行ったら、すでに決まっていたなんてことはありました。

    • good
    • 0

1.データは基本的に同じです。


学歴不問などの条件を加えての検索は可能ですよ

2.市町村単位の検索もできます

3.学歴不問や賞与の有無も検索条件の設定で可能です
「ハローワークで賞与の有無と学歴の「不問」」の回答画像3
    • good
    • 0

自ら詳しいと名乗る程ではありませんが、



>仕事の検索範囲は市町村単位でできますか?
都道府県を選択すると、次のページで市区町村を書き込む欄がありますよ。
出来る所と出来ないことろがあるようです。(条件に合った求人が無い場合など。)

>学歴の「不問」の条件検索は可能でしょうか?
条件項目に「学歴」がありますよね。その一番下に「不問」の選択肢があります。

>賞与の有無
フリーワードの項目に書き込んだら良いのでは。(未確認です)
    • good
    • 0

1)私の感覚では、ほぼ同じだが、違う、です。


 ハローワークでは求人票をそのまま画像表示したりしてる部分も
 あるので、ネットの情報と同期しているとは思えません。
 また、会社の住所などもネットでは公開されていません。
 よって、目星をつけて、現地に赴き、正式な情報を得るという
 行為は必要です。

2)検索後のページ上部に出てくる「+就業場所」をクリックして
 出てくる入力エリアに市区までは入れられますね。
 「沿線/就業場所」欄に表現されている地域までの検索が
 可能かと思います。

3)検索後のページ上部に出てくる「+応募条件」をクリックして
 「学歴」欄の「不問」にチェックする。
 検索後のページ上部に出てくる「+労働条件等」をクリックして
 「賞与」欄の「あり」のチェックを外す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいましても事にありがとうございました。
 「+就業場所」
「+応募条件」
「+労働条件等」
 さすがお役所仕事!営利目的のHPとは違い、+だけでは見当がつかず
最初見た人は気づかない・・「何かあるよ的」タグ(ボタン・ロゴ)
 で導くような誘発的なHPじゃないと日本の経済発展には足枷HP
・厚労省の幹部に一言!言いたい・・・

お礼日時:2016/05/20 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!