プロが教えるわが家の防犯対策術!

市民がハローワークに求職活動をしに行って中々仕事が見つからないので、嘱託の50過ぎの相談員がオヤジの面して(あんたの希望している仕事なんかなかなか見つからないからよ、ヘルパーでもやれば、人手不足で困つているヘルパーならおまえみたいなやつでも誰でも使ってくれるからよ)と提案してきたので、私が(生理的に老人が嫌いで介護して人の世話をする適正がないので断ったら)、嘱託の50過ぎの相談員がオヤジづらしてムッとして怒りだして(仕事もしていないくせにつべこべ生意気に選んでないで俺の紹介したヘルパーの介護の仕事でも何でもすればいいんだよ)と頑固オヤジの親分みたいな上から目線でブスッとした顔して睨みつけて強く言われて強要されてしまいました。

わたしは相談員の50過ぎの嘱託のオヤジのヤクザみたいな怖い言い方で強要されてしまいハローワークに行って求職活動をするのが心配でとても怖いです。

法的にハローワークの嘱託の相談員に提案された生理的の向いていなくてやりたくない仕事や務める自身が無い仕事を求職者が拒否したら国から罰則を受けたりハローワークを利用できなくなつたり罰金とか逮捕されてしまいますか?

国民の税金で運用しているハローワークではこんな求職者の悪くもない国民に脅迫をして迷惑と不快にさせるヤクザみたいな嘱託のパワハラオヤジを採用している責任はないのですか?


このハローワークの窓口にいる嘱託のパワハラオヤジの就職支援の相談員の苦情はどこに相談すればいいですか?

A 回答 (2件)

仕事や務める自身が無い仕事を求職者が拒否したら国から罰則を受けたりハローワークを利用できなくなつたり罰金とか逮捕はされません。



業務の内容から判断するに厚生労働省のメール受付、各労働局の職業安定部の職業安定課(求人紹介、失業保険)・職業対策課(高齢者、身障者の雇用対策)が該当する所のようなのでその一覧を作成しました。
苦情内容は具体的に「ハローワーク○○の△△部門の××という職員」という風に言及しないとうやむやに終わらされてしまうことも考えられますのでご注意下さい。苦情を伝えた人の名前を聞いておくことも忘れずに。
ハローワークに対する苦情ではないですが、行政の相談窓口に行ったときに「相談ですか?」と聞かれた場合「はい」と言ってしまうと『相談扱い』となって『苦情の扱い』にならず何の対応をしなくても良いことになるといった話を耳にしたことがあります。苦情の場合は念のため最初に苦情である旨を断言しておいたほうがいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

役に立つ回答ありがとうございます。

同じ人間として、許せないので国民の税金で給与を支給している嘱託相談員の態度がとても非常識で悪いので、労働局に苦情を申し立ててこのパワハラ相談員を解雇して、国民の税金で運営しているハローワークから追い出してもらうように強く要望します

お礼日時:2022/02/26 12:37

マルチすんな

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!