
現在臨月の主婦です。
先日、夫が社内イベントで海外支店への研修旅行を当ててきました。時期は未定らしいですが、どうやら私の出産予定日の数ヶ月後を予定しているらしいです。期間は一週間くらいだと思うんですが…メンバーはランダムに集められた数名なので、部署などはバラバラのようです。
最初きかされたときは、出産やその後の生活のことで不安定になっているのもあり夫を責めてしまいました。しかし、おそらく賞品として用意された研修でも、仕事という会社の命ではあるのですよね、きっと…
そんなの旅行じゃん!となじってしまいましたが、最初夫は仕事なんだから!と言っていました。
どういうことで不安に思っているか等、説明したところ研修旅行は断ると言っていましたが、切れた旅券再発行だーとかウキウキしてた夫を思い出すと、ひどいことをしている気分になり反省しました。
正直、これから出産をひかえている時期に産後数ヶ月の期間に研修という名の旅行のような賞品を用意した会社にも不信感が少しばかりあります。強制かはわかりませんが…またそれを嬉々として伝えてくる夫にもがっかりしてしまいました。私が怒ったから、今回は断るという結論になっても嬉しくないし、夫がいうようにきちんとした仕事であるなら断られると、今後に影響するような気がします。
私は海外旅行はしばらく行けないし、折角当たった研修に夫を行かせないのはかわいそうですよね…私だって行きたいと思うくらいなのに。
今回断ると言っている夫に研修旅行に参加してもらうにはどう伝えたらよいでしょうか。。。
なにより産後、夫にも生活や家事を手伝ってもらおうと思っていた私が甘いのだと悟りました。誰かを頼ろうとしているから、今回こんなに悲しくなったのだと反省しています。最初から自分しかいないという自覚が足りないから弱い部分がでてしまうのですよね。当初反対してしまったことに対する批判等あると思うのですが、その点は今は理解しています。
夫は頑固なので、行ってもいいよと言ったのに断ると譲りません。なんとか行ってもらえるようにするにはどうしたらいいでしょう…
お知恵を貸していただけると幸いです。よろしくお願いします。

No.3
- 回答日時:
一度断わった研修旅行に参加ですか?
そんなみっともない真似プライドが許さないでしょう。
男は面子を重視するのをお忘れなく。
それに賞品を用意するような研修旅行なら「妻が心配なので辞退します」で十分会社の理解を得られるはずです。
気にしすぎだと思います。
ご回答いただきありがとうございます。
まだ正式には断ってはいないと思いますが…
話したところやはり賞品なので、辞退はできるかと思いますが研修旅行に行きたい主人に対して悲しくなりまして。産まれてくる自分の子より、レジャーが大事なんだと…
No.2
- 回答日時:
ご実家、またご実家のご家族はいませんか?
例えばあなたのお母さんが「赤ちゃんを見たい」と言っている事にして、ご実家に帰るか来てもらうのを研修の時期に合わせたらどうでしょう?
1人で育児をする不安も解消、ご主人もラッキー、お母さんも孫を見られて嬉しい。
あと、心細い気持ちを伝えて謝って。その上で「よく考えたら断ると出世に響くと思う」と感情的にならずに説得しましょう。
スネているだけだと思うので、ご主人を立てて話して見てください。
ご回答ありがとうございます。
事情があり里帰り、実母にはきてもらえない状況です。主人に話しましたが、イベントの賞品?なので部署の仕事とは関係なく出世には関係ないようです…なのに当初仕事といって楽しみにしてた主人に少なからずがっかりした気分になってしまいました。
好きとか嫌いとかなく、なんだか主人に対して無感情です…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫からの誤解を解くことが出来...
-
「奥さん」の自称は「妻」、で...
-
妻の言い分に疑問があるときの...
-
旦那の前で屁をこきまくる妻
-
夫が行き先を告げずにふらっと...
-
お悔やみ
-
このシチュエーションをなんと...
-
夫がマザコンです。自分の母親...
-
7年近くレスだった夫と、2日前...
-
なぜ女性がご飯を作らないとい...
-
浮気をしたことを後悔し、苦し...
-
風俗通いはやめられるもですか?
-
魅力がないから?
-
旦那さんが休日に女性含むグル...
-
旦那の態度が変わりました
-
夫だけが夫の両親と家族旅行。...
-
旦那が非常識? こんにちは、結...
-
どうして風俗に行かないの 既婚...
-
40歳以上の既婚男性に質問です...
-
夫に隠し子がいる人いませんか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻の言い分に疑問があるときの...
-
夫が行き先を告げずにふらっと...
-
「奥さん」の自称は「妻」、で...
-
夫からの誤解を解くことが出来...
-
女房の実家での親戚への自己紹介
-
そんなにダメですか? うちは共...
-
予約の名前は主人でするべき?
-
ウチの夫は、歩くのがとても早...
-
新幹線の往復割引で喧嘩。 今度...
-
女は男を立たなければならない...
-
税務調査がはいるかも…夫→妻へ...
-
三井化学の給与明細
-
職場環境のせいで夫が変わった...
-
夫と育児の話などするといつも...
-
些細な嘘をつきばれると暴力を...
-
旦那の前で屁をこきまくる妻
-
「細君」の男性版って無いんですかね
-
夫にヤキモチを妬いてほしい
-
相手の「夫」を呼ぶ時なんと呼...
-
このシチュエーションをなんと...
おすすめ情報