
OSは8.1なんですが、今スケジュールを管理する
フリーソフトを探してます
実は以前はビスタを使用してたんですが
その時には『のじかんです。』と言うソフトを使用してたんですが
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se24 …
8.1では使用出来ない様なんで…
と言うのも、起動すると文字化けして見えない為
使用出来ないんだと判断したんですが
このソフトは、文字数はメモ程度ですが
予定の時間が来ると、アラームと同時に
デスクトップに
○○のじかんですとポップアップが出るタイプで
これはブラウザを立ち上げてても関係無く
最前列に出る為に助かるソフトでした
ただ…先日『Schedule Watcher』
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
を入れました、ところが…
このソフトで困るのは、毎日決まった時間に
アラームで通知して欲しい場合や
その用件が複数存在する場合の設定方法なんです
この場合、設定が存在しても期限を決めてだと使い難いんです
例えば毎日13時に要件が存在する場合
今日から1か月後迄は設定出来るが1か月後には再設定が必要…
もし『Schedule Watcher』に
その機能が無い場合、他のソフトで同機能が付いてる物を
御存知無いでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4の回答者です。
> このソフトはメッセージと音声の両方は使えませんよね?
同じ日時に設定すれば、同時は無理でも時間差で実行されます。
『のじかんです。』が使えるのなら、他を無理して使う必要はないと思う。
No.4
- 回答日時:
【 Multi Function Alarm 】はどうですか?
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
http://freesoft-100.com/screen/multi-function-al …
設定などが少し面倒かもしれませんが、指定日時はある程度自由に
設定できると思います。
回答有難う御座います
ただ申し訳ありません
このソフトはメッセージと音声の両方は使えませんよね?
それと私の勘違いで『のじかんです。』も
8.1で動作する事が分かり使用出来ました
No.3
- 回答日時:
Graphic-Clockで画像付きの解説、見当たりませんね。
作者HP等でも。
> これらのソフトはどの様な言葉で検索すると見つかり易いでしょうか?
「アラーム 時計 フリー」で検索。
Vectorなら下記
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/perso …
No.2
- 回答日時:
Schedule Watcherで期限を決めずに毎日アラームを表示するには、
設定→時報で任意の時刻を設定するしかないようです。
ただし、表示メッセ維持を自由に設定できません。
スケジュール管理ソフトよりもアラームソフトを使うのが良いと思います。
以下は私が使っているソフトです。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/personal/se04 …
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se19 …
Windows10で動作しますから、8.1でも大丈夫でしょう。
回答有難う御座います
御指摘のソフトですが、まずAlarm Reminderを入れました
ただ、一応希望のソフトに近いんですが
毎週等の場合、曜日でしか指定出来ない様だと推測しましたが
例えば何週間後や何か月後(?)の様に日付での指定は出来ないんでしょうか?
またGraphic-Clockに関してですが
このソフトだと日付でも指定出来ると判断しました
ところが、ソフトの添付してるヘルプを見ても
またネットで使い方を調べても画像付きで解説してるHP等が見付からず
言葉だけでの解説の為、今1つ分かりませんでした
画像付きの解説HP等は御存知無いでしょうか?
ちなみに、これらのソフトは
どの様な言葉で検索すると見つかり易いでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ソフトウェア パソコンの買い替え時、マイクロソフトでアカウントの変更(?)は? 2 2022/05/13 02:59
- Windows 10 windowsの起動パスワードについて 1 2022/08/15 10:19
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- docomo(ドコモ) アンドロイド、ワイファイが勝手に切られる 2 2023/07/09 20:28
- フリーソフト 編集ソフトのムービーメーカーについて教えてください 3 2023/02/25 16:20
- 時計・電卓・電子辞書 複数の起床時間を設定できる、目覚まし時計はありませんか? 携帯のアラームアプリのように何パターンか設 1 2022/05/08 13:09
- LINE ラインの疑似体験(?)が出来るサービスは? 3 2023/03/26 19:52
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- Windows 10 Windows10のノートPCで子供の利用を管理できますか? 5 2023/04/04 18:28
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 特定の場所で通知してくれるアプリ 1 2023/08/04 23:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マシン速度測定ツール
-
文字を立体的に表示して地球儀...
-
Win2000で使えるドライバを一括...
-
Vista対応のフリーソフト
-
VECTORや窓の社は信頼で...
-
指定場所を時間がきたら、クリ...
-
紙ベースのデータをエクセルに...
-
編集ソフト
-
有効期限が切れたソフトをもう1...
-
USBメモリの自動コピーソフトを...
-
キャバ嬢の宣材写真の修整について
-
ターミナルソフトを探しています
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
winmx
-
パソコンキーボードのエンター...
-
.picを.jpegや.bmpに変換したい...
-
スターウォーズ1のDVDの日本語...
-
■デスクトップに任意の作業領域...
-
破損CDなどからファイルを復...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトフェアRAIDを実現するソ...
-
タウンページ検索フリーソフト...
-
フリーソフトの社内利用の可否...
-
有効期限が切れたソフトをもう1...
-
文字ピタ
-
ラベルマイティみたいなフリー...
-
文字色が変更できる、軽いエデ...
-
日立 DVD CAM の動画をPCに取り...
-
写真から人物を切り抜き,その...
-
動画編集 音声編集 イコライザ...
-
酒税計算のフリーソフトorエク...
-
CD-Rのリペアのできるフリーソフト
-
ブラインドタッチの方法
-
ベクターの図の書き方
-
MP3を音楽CDで焼きたい。お勧め...
-
drw.1. igs. prt.1の拡張子を見...
-
元のファイル分割ソフトが分か...
-
メモリフラグメンテーションの...
-
栄養分析ソフト探してます
-
「OneNote」 と 「ネタの種2」 ...
おすすめ情報