アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年まで、日本への大型バスの輸出が初めて100台の大台に乗り、韓国メディアは「快挙」として取り上げています。(日本国内でこんなに走っているとは、ビックリしました)

ここ数年、訪日外国人の増加や東京五輪開催決定により、大型観光バスの需要が急増している。
日本メーカーは作っても作っても納車が追いつかず、その結果、ヒュンダイから購入しているケースが出ているとみられるようです。

三菱ふそうなど日本勢は「五輪前までは高水準の受注が続く」とみて、期間従業員を含む作業員の増員や休日出勤、残業の増加などで増産体制を強化する構えです。

現代(ヒュンダイ)も黙ってはいないでしょうし、売り込みに攻勢をかけるでしょうね。

日本国内で、ヒュンダイのバスがあちこちに走る時代が来るでしょうか?
また、安全性はどうでしょうか?
(日本で走っているという事は、基準は通っているでしょう)

A 回答 (5件)

日本メーカーの大型バスは、注文しても買えないそうです


(オリンピック景気で、生産が追い付いていない)
    • good
    • 0

良いイメージはありませんね。

一度高速道路で出会いましたが、制限速度オーバーでけっこう怖い運転してましたよ。あのLOGOで日本の高速道路をあんなスピードでよく走れるもんだと思いました。そのときはデカい図体なのに後ろからせまって煽ってくるので怖かったです。そういうバス会社が買うんじゃないの?ってイメージです。
    • good
    • 0

日本では道交法の関係で車高3.8Ⅿまでにする必要があります。


その関係で輸入するにも限定されてしまうというで韓国製が増えて来ているのでしょう。

7年ほど前、山口県のサンデン交通が大宇(Daewoo)社製の観光車「BX212」を輸入したのをきっかけに、その数年後に現代自動車(Hyundai)の「ユニバース」の輸入が始まりまっています。
「現代(ヒュンダイ)自動車が日本へバス輸出」の回答画像3
    • good
    • 1

あんまりいい車両とは言えないと思います。


排ガスがすごく臭かった記憶があります。
「現代(ヒュンダイ)自動車が日本へバス輸出」の回答画像4
    • good
    • 0

ユニバース、結構走ってますね。



ですが、中小のバス会社が多いです。理由はいくつかあります。
・先ず、国産に比べて価格が安いので中小でも購入しやすいこと。
・言われてるように、国産は今は長い納車待ちです。大手は計画的にバスの代替えをしてますから、納車待ちでも他のバスで回せます。ですが、車輛の余裕が無くすぐにでもバスが欲しい中小はヒュンダイを購入するか、中古バスを購入するところが多いです。
・ヒュンダイの弱点は修理などのメンテナンスです。国産だと1~2日で修理してくれますが、ヒュンダイだと1週間以上掛かることもザラです。
・大手は日野や扶桑と付き合いや繋がりもあるので、簡単にヒュンダイ大増車とはいきません。
・あとはやはり心情的なこともあるでしょう、韓国ですから。

車輛自体の安全性は心配しなくていいと思います。
ですが、中小が多いということは、安全コストが省かれてるリスクはあります。
ギリギリで経営してる中小は、運転士の労働環境もあまり良くないでしょうし、時間的経済的にマメな整備もしていない可能性もあります。
そういった意味では安全性は心配かも知れませんね。

因みにユニバースは加速性能がいいと聞いてます。なので飛ばすイメージが付きやすいのかもしれないですね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!