dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月の5日に性行為をしました。

その後14日に生理がきました。
この場合生理が来たので妊娠はしてないのでしょうか?

最近下腹部の痛みや吐き気が少しあります。

おしえてください

A 回答 (7件)

14日の出血が確実に月経であれば、5日の性行為では妊娠しなかったということになりますね。

    • good
    • 1

着床時出血かどうか不安があるならば、妊娠検査薬で白黒つけるまでです。


今の時点ならば、市販されているすべての検査薬の判定時期になっていますから、それで陰性ならば、妊娠は間違ってもしていません。

生理が起きれば妊娠はしていない。
これは基本中の基本の知識ですよ。
    • good
    • 0

その生理が、周期や日数、経血量など考えて、いつもの生理だったら、妊娠はまず無いと思います。

    • good
    • 0

このサイトでこのような質問が有ると悪気の有る回答は無いのですが必ず心配の種が増幅するような物が登場します、皆さんの回答は夫々に一理あるんですがね、


何れのお方もが専門職では無くて仕入れた知識に基づく物のようです、

貴女の生理周期やそれから弾かれる大まかな排卵予想日などの要素・要因があるのは当然ですが、貴女が持った性行為、貴女の膣内で直接十分な射精が無かったのであれば心配には及びません、仮に避妊をしてなくても大丈夫です、
9日後には生理と云える状態に成った様でも有りますしね、
どうしても心配なら行為後3週間を経過してますから検査薬を試されると一層安心感が出ると思います、

人間は生物界の中でも尤も妊娠しにくい動物の一つでも有ります。
    • good
    • 0

>この場合生理が来たので妊娠はしてないのでしょうか?



しません!
「なぜ、月経が起きるのか?」ぐらい理解した上で、セックスしましょう。
    • good
    • 0

よく勘違いされる方が居ますが受精着床しても生理が来る場合は有ります! ただし妊娠してなかった場合も卵胞嚢腫などの場合もあるので婦人

科なので受診されてみたほうが良いと思いますよ(´∇`)女性の場合、少しの手遅れで一生の悩みに為る可能性が有るのでご自愛くださいね~(´∇`)
    • good
    • 1

大丈夫ですよ。

心配しないで。

と、言われたら、それをそのまま鵜呑みにするのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!