アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今回の相談は、サイトにaccessするとサイトによってはaccess履歴を表示してくれるのですが、この端末から別のIPへ接続した履歴、或いは別の端末から私のサイトへログインした履歴があれば、警察は動いてくれるでしょうか?


不正な手段で得たパスワードは、不正アクセス禁止法に該当しませんか?

証拠が出たと過程して、警察で不正アクセス禁止法として調べていただく場合、企業はどこまで応じるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • すみません、少し勇み足でした。私の普段接続していない「回線から接続した場合」です。

    普段決まった接続先からしか接続していない為、別のIPアドレスの履歴があればすぐわかるはずなのでと言いたかったのです。


    わざわざ 鍵をかけているロッカーの私物等を無断で物触する就業先に遭遇したらしく、このような被害にあったようなので、質問しました。

    この連中は、普段からこのようなことをしているのでしょうかね?それとも自分達より時給が良い立場にくる労働者を追い出したいのか。なら初めから人を入れず、自分達だけのテリトリーとしてバリケードでも張ったら良いのに!!

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/31 06:24
  • 今まで沢山の人が傷つけられたんだろうな~


    自分が逆の立場だったら?とか思わないんですかね?

    更衣室も盗撮されている気がして気持ち悪くてその就業先は僅か二週間で辞めました!!

    以前いた方の最短記録が4日なのだそうです!

    北戸田の歩いて10分程の就業先です。私にはここの就業先の雰囲気が諸事情により合いませんでしたので、二週間で辞めさせていただいました。

      補足日時:2016/05/31 06:38
  • 埼玉県の北戸田駅から歩いて10分程らしいですが、私の足だと12~13分はかかる場所なんですが、企業名記載してもよろしいでしょうか?(^ω^)

    現金は幸持ち合わせがないものでいつも持ち歩いておらず、とられる心配はないのですが、プライバシーの侵害ですよ!

      補足日時:2016/05/31 14:20
  • 企業人数は120人以上位?
    職務内容は、なまもののピッキングリストの作成業務なんですが、中途半端な専用ソフト使用の為、自身の電卓を使用する能力が必要な業務と微細な業務もありましたので、私には向かないかなと感じましたし、何より「諸事情」があり、二週間で辞めさせていただきました。

    一番側近にいる、全く意図していない男性のモラルハラスメントがあったことに驚きを隠せません!

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/31 15:08
  • To.Kokuryo san

    折角即戦力と仰っていただけたのに、ノロマですみませんでした。

    キタサンブラックが好きです。でもヒットザターゲットはもーっと好きです。


    by XYZ

      補足日時:2016/06/02 17:14

A 回答 (5件)

To.Kokuryo san


で検索かけたら「コックリさん」て文字が・・・
あと高麗って半島のにあったものが・・・
呪われてますよ。
    • good
    • 0

何関係の企業なんですか?


規模的には何人くらい?

具体的に書くと消されそうですが、聞きたい気持ちはありますw
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>自分が逆の立場だったら?とか思わないんですかね?


>更衣室も盗撮されている気がして気持ち悪くてその就業先は僅か二週間で辞めました!!

それはきつかったですね。
ハラーワークや転職サイト、派遣元などなら苦情が言えるんですが、それらを使用していれば苦情を言ったらどうでしょう。

4日で辞めた人はすごく感が良かったですね。
    • good
    • 1

>普段決まった接続先からしか接続していない為、別のIPアドレスの履歴があればすぐわかるはずなのでと言いたかったのです。


それならログを取っていれば解ると思います。

>わざわざ 鍵をかけているロッカーの私物等を無断で物触する就業先に遭遇したらしく、このような被害にあったようなので、質問しました。
PC勝手に使われたんですか??
この手の輩はお金とか平気で盗んだりします。
自分の持ち物には印を付けて(お金なら番号控えたりして)盗まれたら対応するしか無いですね。

違ってたらごめんなさい
    • good
    • 0

質問があまり理解してないです。


>この端末から別のIPへ接続した履歴、
移動先のサイトには「どこから来たか」の情報は貰えますが、それを記録はしてないと思います。

>不正な手段で得たパスワードは、不正アクセス禁止法に該当しませんか?
該当するとおもいます。

>証拠が出たと過程して、警察で不正アクセス禁止法として調べていただく場合、企業はどこまで応じるのでしょうか?
証拠が出て警察が動けば企業としては全面的に応じなければならないでしょう、
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!