電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は今現在、イギリス製のエイジス エナジー(正確ではないかも…。)という名前のスピーカーを持っています。
けっこう良いスピーカー(?)だとおもうのですが。
それぞれのスピーカーの背面には4つのコードをいれる
穴があります。このようなスピーカーについてなにか
知っている方や情報お持ちの方教えてください。

このようなスピーカーをどのようなコンポにも接続できるのか、あるいは直接パソコンにつなぐこともできるのか、私自身オーディオやパソコンにあまり詳しくないので教えてください。

A 回答 (4件)

私は現在、英国アコースティック・エナジー社の


AE-1というモデル名のスピーカーを使っています。
ご質問のスピーカーは同アコースティック・エナジー社の
エイジスというシリーズのスピーカーだと思います。

現在はエイジスEVOというシリーズになっています。
http://www.acoustic-energy.co.uk/products/aegise …

4つの端子は皆さん仰っているように
バイ・ワイアリング対応です。
黒い端子と赤い端子が2個づつあり
黒い端子と黒い端子、赤い端子と赤い端子は
鉄板、というか金具を挟んでつながれていると思います。
この金具をジャンパーケーブルといいます。

さて、マニアックに音質を追求するなら
別途質問をした方がいいと思うぐらい
バイ・ワイアリング接続にはいろんな意見があると思うのですが
恐らくそこまで追求するつもりはないでしょう?から
単純に上半分か下半分(右半分と左半分かな?)の
黒い端子と赤い端子、1個ずつにコードをつなげばOKです。
上半分の黒赤1セットにつなげる場合と
下半分の黒赤1セットにつなげる場合とで
音がちょっと違う場合があるので
どっちが好みの音が出るか?試してみてもいいでしょう。

エイジスはアコースティック・エナジーの中では
気楽に使う安価なスピーカーなので
あまり凝ることもないとは思いますが
もう少し凝ろうかな?という場合は
いきなりバイ・ワイアリング接続にする前に
前出のジャンパーケーブルをグレードアップする方が
簡単安上がりに音質改善につながったりします。
(アコースティック・エナジーのジャンパーケーブルは
あまりいいものだとは思いません。)

AEシリーズではないので
アンプ+プレーヤーに50万円は奢りすぎですが
(AEシリーズは気難し屋さんなので奢らないと鳴らない)
それでも15万ぐらいは使ってあげて
きとんとセッティングしてあげれば
基本的には仰るとおり結構良いスピーカーですので
かなり魅力的な音が鳴ることと思います。

参考URL:http://www.acoustic-energy.co.uk/products/aegise …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても参考になにます。
ワタシはあまりオーディオに詳しくないので
また、いろいろと質問させていただくことがあるかもしれません。。
そのときはまたよろしくおねがいします。

お礼日時:2004/07/22 16:31

こんばんは。



型番がAE△×というものであれば、アコースティック・エナジーかもしれませんね。
もしそうであれば、本当に良いスピーカーだと思います。

ターミナルの4つの端子は、低音用ユニットと高音用ユニットに別々に信号を送り込めるように、独立させたもので、一般にバイ・ワイヤリング方式と呼ばれています。
「バイ」は「2つ」という意味で、2つ独立して配線が出来るということです。

端子が1組(一般的な)のものだと、内部で信号を振り分けるのでスピーカーまかせとなりますが、バイ・ワイヤリングの場合は、低音用ユニットと高音用ユニットを別々の(2台の)アンプで鳴らすことも可能ですし、アンプは1台であっても、スピーカー・ケーブルを2組に分けることで相互の影響を減らす、あるいは個性の異なるケーブルを意図的に使い、好みの音に近付ける・・・などといったことが可能です。

そのための端子です。

つまり、少しでも良い音で聴きたい人たちが、挑戦しがいのあるスピーカーだと言えると思います。

>どのようなコンポにも接続できるのか

もちろん何の問題もありません。
でも、お持ちのスピーカーを活かす能力を持った装置で鳴らしてあげたいですね!

アンプとCDプレーヤーに50万円かけてもおかしくない位のスピーカーですよ。

PCの外部スピーカーにだけは使わないで下さい。
スピーカーが泣いてしまいます・・・

ピュア・オーディオ用に大切に使ってあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

びっくりしました。。。
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2004/07/22 16:28

そのスピーカーのことは分からないのですが、


4つコードをいれる穴があるということはバイワイヤリング対応ということじゃないでしょうか?
バイワイヤリングとは低域と高域の音信号を別々に流すことによって、
相互干渉を防ぐ接続方法です。
一応コンポには接続できると思いますが、
パソコンにはあまり向いてないように思います。
ちょっと曖昧なので他の方のアドバイスも待ってみてください。

参考URL:http://www.dynavector.co.jp/lecture/biwiring.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても参考になにます。
ワタシはあまりオーディオとか詳しくないので
また、いろいろと質問させていただくことがあるかもしれません。。
そのときはまたよろしくおねがいします。

お礼日時:2004/07/22 16:26

4つの穴(端子)を2つずつ繋ぐように金属の板(あるいは線)が付いてませんか?


あるいは端子の所にそれぞれLF、HFと言う表示がされてませんか?

もしそうであればそれはバイワイアリング対応スピーカーです。

バイワイアリングとはウーファー(低音用)ツィーター(高音用)に分けてアンプに接続する方法で、お互いに影響し合うことを避けるための方法です。

バイワイアリングにはそれに対応するアンプが必要になりますが、最初に言った、2つずつを繋ぐ板か線が繋がっていれば、通常の1組のケーブルで通常のアンプに接続することが出来ます。

参考URL:http://www001.upp.so-net.ne.jp/kob/Compass/Answe …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても参考になにます。
ワタシはあまりオーディオに詳しくないので
また、いろいろと質問させていただくことがあるかもしれません。。
そのときはまたよろしくおねがいします。

お礼日時:2004/07/22 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!