プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

研修を経て6月より配属されましたが、辞めたいというか兎に角毎日が嫌です。
第一志望の会社でしたが、思ってた仕事と全く違う一番行きたくない部署になってしまい、興味の無い資格を取らされ、スペシャリストとして発令されることを目指す事になるのですが、膨大な知識を勉強しないといけないし、逃げ出したいです。
シフト勤務で朝早く夜遅いが交互で不規則勤務、長距離通勤で怠い、近くに引っ越そうにも毎日辛いのでそんな気にならないです。

兎に角やる気・学ぼうという気持ちが沸きません。積極的になれません。メモを取ろうにも嫌だ嫌だの気持ちが先行して覚えようという気にならないからかメモもグチャグチャです。頭が動かず、メモ取るふりしてるに等しいです。初日とかは色んな人に初めましての挨拶を元気にして回った記憶がありますが今は一日中顔が死んでいます。基本出社後は笑顔が作れません。時計が気になって早く休憩、退社の時間が来ないか・・・1日がすごーく長く感じます。昼休憩も会社を飛び出し外をぼーっとふらふらしたり、トイレの個室に引きこもってたりします。兎に角一人になりたいです。家に帰ると気疲れでうたた寝等してしまってあっという間に翌朝です。
こんな新入社員職場にも迷惑だと思うし、辞めたいというか、今の状況から逃げ出したいです。


お分かりの通り、タダの根性無しだと思います。やっぱり学生気分が抜けておらず、甘えてるんでしょうか。
社会人って皆こういうのを乗り越えているのでしょうか。

どうしたら嫌だ嫌だの気持ちを乗り越え頑張れるんでしょうか。
兎に角やる気・根性が出ません。
これは宿命で逃げられませんか。楽にはならないんですか。

同期は大変ながらも頑張って食らいついて生き生きとやってるし、
家族や友達は、自分の夢が叶って幸せだ、良かったね~って思ってるのでこんな事言えませんので悩みを打ち明けられる人が居ません。

相談というか、頑張れる温かい言葉を頂けたら嬉しいです。
本当は同情していただけると嬉しいですが甘えてるんじゃねえ、って感じですかね。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

兎に角。

30過ぎて未だに意味がわかりません。(調べたことあるのに)
第一志望の会社でも思っていたことと違うことをしているのが現実というわけなので、どこまで自分の意見を擦り合わせるかですね。
初めは、どんな仕事も覚える苦労で大変ですが、それとは別に仕事に慣れても所属しているという感覚が薄ければ孤独を感じるだけですよ。
仕事内容以上に必要なものは仲間意識ですよ。
嫌々参加しているのか、自主性があるのか、やっているのかやらされているのか、これはもう気持ちの問題ですね。
そして教訓です。夢はただの願望で現実とは違うものだということです。それは、この先だって十分ありうることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
仲間意識ですか。まだそのような自覚がないので、やらされているのではなく、自主的に前向きに仕事に取り組むという気持ちを持って行きたいです。
夢と現実のギャップは今後の人生にも往々にしてあるということも肝に銘じておきたいです。

お礼日時:2016/06/17 11:50

第一志望とありますが、会社のブランドで選んだんですか?!


大きな会社なら部署は色々ありそうですよね...

仕事は何でも大変だと思いますが、自分の回りの人を一通り見てはいかがですか?!
あなたのお父さんはどうですか?!
買い物するスーパー、デパート、レストラン、
自分がクレームをつけた店など、一つ一つ仕事をしているところです。
すぐそこに仕事をしてる場所、人がいます。

やりたくてやってる人ってどれだけいるんでしょうね?!

お父さん、お金を稼ぐ為にどんな気持ちで働いているんでしょうね!

もうちょっと、もうちょっとで働いてみてはいかがですか?!
辞めるにしても、自分で生きていくために次はどうするか...親に甘えちゃいますか?!
出来ないですよね?!
辞めたいの前に辞めたらどうなるか少し考えて、どうしたいかが見えてきたら行動したらどうでしょう?!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
皆が皆やりたい仕事をやっているわけではないんですね。
お金を稼ぐことは辛いこと、とよく言ったりしますので、我が儘言っていても仕方がないのでしょうか。
今仕事がある事に対して感謝しながら、もうちょっと頑張ってみたいと思います。

お礼日時:2016/06/11 17:31

初めから自身の望む部署に行くような人は、マネージメントのトップまで行くことのない人材ではないでしょうか。


《頑張る》は私の感覚では、リスカ・OD・過食・拒食・我慢etc.と同じように自傷行為なので、これからは何事も怡しみながら始めることをお勧めしたいです。「次工程は、お客様」という品質管理用語のように、質問者さまの仕事の結果に関わってくださるお客様を満足させることだけを考えて与えられたミッションを完遂しつづけていれば、質問者さまにいいことが起きつづけるようになるでしょう。

企業には、大切ではあるものの誰もが関わりたくない仕事が存在します。
然るべき人間でないと処理できない仕事があります。質問者さまの会社でも、
恐らく、頼まれて、実力を信頼されて担当している人がいる筈です。

好きな仕事を直ちに行いたいのであれば、起業することです。
Ciao.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり、最初から行きたい部署に配属されることが長い目で見れば必ずしも良いことではないのでしょうね。
前向きに捉え、不満がある中でも良いなと思うところを探しながら、ささやかなやり甲斐でも見つけて、それでモチベーションを維持しながら、取りあえず頑張ってみたいと思います。

お礼日時:2016/06/11 17:29

そうですね。

ほとんどの社会人はそういうのを乗り越えていくものだと思いますよ。
第一志望の会社でも、部署が何処になるかまでは分からないなら、どの部署も想定しておくべきでしたね。
でもまぁ、そんな事実際入ってみなければ分からない事ばかりです。
第一志望の部署だったとしても、思ってたのと違った…なんて事はよくある事です。
でもあなたが今勉強している事も資格も、無駄では無い事も確かです。

私は保育園でパートをしてますが、新卒の保育士は1年経たずに辞めてしまう人が多いです。
保育園に部署がある訳でもなく、資格を取る為には必ず保育園で実習もします。
その仕事を目指して、専門の勉強をして就職していてもそうなんです。
理想と違う…という人もいるし、頑張ろうとしても全然上手く出来なくて挫折する人もいます。
本当に残念です。うちの保育園が相当酷い環境なら同情しますが、ブラックでもないし、人間関係も全員優しくて良好とは言いませんが、悪くはないです。ここでダメなら何処でもダメだわ…と思えます。

あなたが特別可哀想な訳でもないので、同情してと言われても難しいですが、家族や友達に気持ちを打ち明けたっていいのですよ。
どんなに好きな仕事でも、第一志望の会社でも、新入社員なら辛い事があって当然です。あなたの同期も、頑張って生き生きとやってる様に見えて、友達と夜お酒を飲みながら「バカヤロー!」と叫んでるかもしれませんよ。あなたは甘えてるのではなく、発散が下手なのかもしれません。
会社に無事就職する事と、その会社で上手くやっていく事はまた別の問題です。私の子供はまだ社会人じゃありませんが、私があなたの母親なら、第一志望の会社に就職してまずは喜びますが、「大丈夫かな?上手くやってるのかな?」と心配してると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり、自分の就職活動の際の下調べの不足が今のギャップを生んでいるのだと思いました。
しかし、選んでしまった以上、嫌だ嫌だというだけでなく、何かしら人生で有益になることを自分で見つけて、身につけてみる努力をすべきなんですね。
もっと辛い思いをしている人も居ることですから、グダグダ言わず、目の前の事をもうちょっと頑張ってみたいと思います。

お礼日時:2016/06/11 17:28

私の姪、昨年大学卒業で、就職。

毎日毎日、おこられてばかり、すいません、っていえば、ヘラヘラ顔で言うな!でまたおこられる毎日。半年くらいしたら愚痴メールがなくなってきました。
今度の夏は、ボーナスでお金あり、10日の休み、ってことで、同期入社の子と一緒に、メキシコ行くので、よろしく~、って連絡が。

誰でも、最初の夏が終わるころまでは、そんなもんじゃないですか? 会社も根性のない女々しいのは辞めるのなら早く辞めろで、集中的にやるらしいです。夏を過ぎると、急に親切に教えてくれるようになります。それまで、のらりくらりとヘラヘラ笑いで謝って、怒鳴られ続けることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
他の新入社員の皆さんも見えないところで苦労されているんでしょうか。
じっと耐えればその内慣れてきて楽になると信じて頑張ってみようと思います。

お礼日時:2016/06/11 17:26

最初からやりたい仕事できる人は余程恵まれた人。


今後会社に貢献し軌道修正の可能性はどうですか?
会社人は会社に貢献しないと意味がない。
貢献できるように努力するわけです。
貢献するから待遇も上がる。
人を成長させるのは責任と承認欲求。
やらされる仕事はみんな嫌です。
どんな仕事でも自分を成長させる事は可能だと自分は思います。
そして人、会社、社会に役に立つ人間になるから自信が付き、責任を負える人になる。
承認欲求が満たされていき人格も形成され、自分自身が肯定できるようになり、社会の一員になるのです。
どんな仕事でもそれが最終的にやりがいになるのです。

人は自分の欲求を満たすより、人に必要とされる人間になる事がより幸せに生きられるようにできています。
自分の欲求を満たす為生きるなら動物と変わらない。

貴方は今の仕事でも頑張れば、やり遂げ選択肢を広げれば、より大きな物を手に入れる事ができるでしょう。
社会は自分に合わせてくれません。
自分の居場所は自分で掴む。
嫌な理由をよく考え、貴方の感情なら捨てましょう。
仕事に感情は必要ない。
嫌な事でもできる人になればより困難を解決する能力が手に入る。
その能力は仕事以外にも発揮されます。
自分を成長させる為のレベル上げる為の試練。
甘えじゃなく貴方の感情は誰でもあると思います。
でもその困難を乗り越える自分はカッコよくないですか?
カッコいい男になりましょうよ^_^
そうすればモテモテ!お金も沢山入ってきますよ!
自分の需要を上げる努力は
嫌な勉強頑張るのと同じですよ。最初嫌でもできるようになるから楽しい。
どんな仕事もやりがい見つける事はできます!
優秀だから選択肢も広がる!
まずそこを目指しましょう!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり最初は我慢して、ある程度仕事が出来るようになれば、会社に貢献しているという自覚からやる気がでて、やり甲斐を感じるようになるのでしょうか。
取りあえず、少しずつ仕事が出来るようになっていくという喜びを感じられるようにまずは頑張ってみたいと思いました。

お礼日時:2016/06/11 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!