重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日ジャパネットでエアコン購入しました。
日立のしろくま君です。
ジャパネットモデルなんですが
日立のエアコンのホームページをみると
Eシリーズと同じだとおもうのですが
何が違うのかわからないのですが。
あと 時間限定で6万円引きでした。
今あるエアコンの取り外しや リサイクル料 運搬料など全て込みで 105,000円ぐらいです。
Eシリーズで検索かけたらそれなりのお値段していたのでお得かな?とはおもったのですが 大手の電機店に行けばもっと安くなったのかもしれませんが イロイロ忙しい為 家電はネットや通販にお世話になるしかないので。
5年保証はつけていません。
家電に詳しい友人曰く 使い方さえまちがえなければ メーカー保証だけで十分だそぅです。
メーカー保証以内に壊れたらそれは初期不良だし 壊れなければある程度はもつといわれました。
量販店で無料やポイントなどで保証がつくならつけてもらえと!
検索上手な方 ジャパネットモデルはEシリーズと 何処が違うのかあと値段は妥当なのか調べてもらうことできないでしょうか?
検索が下手なので ある程度までしか調べられないので。
よろしくお願いします

「先日ジャパネットでエアコン購入しました。」の質問画像

A 回答 (5件)

全て込みで 105,000円なら、安かったと思います。


Eシリーズが価格COMでは本体価格が現在106600円です。

取説を見比べると多少の機能の違いがありそうですね。
ジャパネットモデル
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/ras_je2 …

Eシリーズ
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/ras_e22 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

他の方が回答してくれてるのですが 今年のモデルであれば安かったんだとおもいますが ジャパネットでは新発売だったのですが
型番からすれば 昨年のモデルみたいです。

お礼日時:2016/06/10 11:53

違いは、仕様書を見てください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解ですー

お礼日時:2016/06/10 17:44

この場合、都会の電気街の店頭ならさらに安くなるかもしれませんが、大きく差は無いと思います。


特注の電気製品は何かの仕様や機能を変更していることがあったり、
何処から販売されたかを確認するために型番が一部変更されています。
後ろの(w)は色のWhiteと思いますので、それを外して基本型番は変わりません。 
これ以上はご自身で確認してください。
最終的に価格.comなどを見てください。
エアコンが5年持たないのは、運が悪いかぐらいです。
リサイクル料金含むとほとんど差が無いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昨年の機種らしくやはり電機店の方がやすいみたいですね。

お礼日時:2016/06/10 11:51

買ってしまったものを今さら調べてどうするんでしょう?


ジャパネットは高いです。テレビでやっている下取りとか時間限定の値引きを入れた価格となんの値引きもないチラシの価格が同じだったりする二重価格で好感持てません。

もし、この製品が新製品なら(違うんだけど)、他社と比べても少し高いくらいです。エアコンは新製品を買う意味はなく、1年前のモデルを買えば半額で買えます。うちでは14畳用のをご質問のよりも安く買っています。
エアコンの取り外し、回収はネットでさがせば無料が当たり前です(経験済み)。

それで肝心のご質問ですが、ジャパネットモデルはE22Eと昨年のモデルです。現在のモデルはE22Fです。現行モデルがジャパネットよりも安く買えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに今更なんですが やはりきになるじゃないですか。
ただ自分で調べた所ある程度しかわからないので 検索上手な方の
意見をききたかったんです。
他社のエアコンならば安くなるのはわかってたんですが
自分が購入したのがしろくま君 なので しろくま君の情報がしりたかったので。

確かに型番からすれば去年のモデルですね!
調べていただけ感謝いたします。
あなたみたいに 検索上手な方ならネットでも安くなるところ探せて 買い物上手なんだとおもいます。
私も もぅ少し勉強しないとだめですね!

お礼日時:2016/06/10 11:58

ジャパネットは高いですよ!

    • good
    • 5
この回答へのお礼

高いと皆さんよくいわれてますので 実際どれぐらい高いのかも
きになります。
ざっと 私が検索した所 あまりかわりないとおもったんですがね。
取り付け分ぐらいういたのかな?
ともおもったのですが 昨年のモデルみたいですし ネットでさがせば 回収取り外しは無料の所があるらしいですね。
私はみつけられませんでしたが。

お礼日時:2016/06/10 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!