
あまり聞かれたくないことを聞かれそうになった時、皆様はどんな風に上手くかわしていらっしゃいますか?
最近知り合った人なのですが、特に親しくもないのに個人情報(住所や職場、家族構成など)を根掘り葉掘り聞かれて困っています。
その人とは月に一度、数時間顔を合わせています。
その間、延々と質問攻め(に加えて上から目線の意見)にされてる状況です。
自分よりかなり年上の人ですから、何かにつけて上から目線で物を言われるのは仕方がないにしても、全く関係ないプライベートな事までしつこく聞かれるのは何とか上手くかわしたいのです。
他の人に助けを求めることも、質問に対して強く拒否することも出来ません(相手の立場が上なのであまり機嫌を損ねるような態度は取れず…)
上手くかわせる方法がありましたら、ぜひアドバイスしていただきたいです。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
言わないと決めたら、楽ですよ。
ウソでもテキトーでも、何でもアリだから。
たとえば家族のことを聞かれたら、「昔か不仲で、最近はほぼ音信不通。従い、何をやってるかなどは、詳細には知らないし、興味もない」みたいな感じです。
無論、全くのデタラメですが。
あるいは、「言わないのは、自分の意思ではない」としたり。
ラインやメールなどを聞かれたら、「恋人がいて、教えちゃダメと言われてるし、チェックされてる」とでも言っておけばOK。
いつもこう言う、つまらない返事をしておけば、やがて聞かれなくなります。
それと、相手との距離感を置くために、出来るだけ丁寧な言葉使いで、事務的に対応してます。
「大変申し訳ございませんが、その様な個人情報に属しますことは、申し上げかねます」みたいな感じで。
すなわち、絶対に自分からは親しげな口調では話しません。
これは、ホテルやら銀行などの、受付業務でもやってる様な意識ですかね?
相手に失礼があってはいけませんが、応じてもいけませんので。
さもなきゃ冗談にしちゃうとか。
出身や住まいを聞かれたら、「北半球です」「日本です」なんてのは、良く使ってます。
「国勢調査みたいですねぇ・・」などと、はぐらかしたり。
最後は、「逆にお尋ねしたいのですが・・どうして、そんなに根掘り葉掘り聞くのですか?」などと、真顔で尋ねてやれば?
詮索好きな人は、逆に質問攻めには弱かったりしますから。
回答ありがとうございました。お礼が遅くなって申し訳ありません。
具体的に色々な対応策を提示していただけて、とても参考になりました!
丁寧な言葉で事務的にというのは、目上の人間に対して失礼のないようにしつつ距離感を保つ為に大切なポイントですね。
時には冗談や適当な嘘も挟みつつ、上手くかわしていくことを心掛けます。
No.7
- 回答日時:
まず、あなたとその方の性別は?
例えばウワサ好きのおばちゃんが、誰彼かまわず根掘り葉掘り聞きたがっては上から目線で結婚を勧めてきているのか、
あなたが若い女性で、年上の男が上から目線で「仕事というものは……」と訓示を垂れつつストーカー的に個人情報を聞きたがっているのか、
それによって対処法も随分変わってきます。もう少し情報を出した方が、回答する側も答えやすいと思います。
回答ありがとうございました。お礼が遅くなって申し訳ありません。
自分は30代の女で、相手は50代の男です。
情報が少なく、分かりにくい質問内容になってしまってすみませんでした。
その相手はストーカー的とまではいかないのですが、他人に対して自分が興味のあることはあれこれ聞き出そうとするようです。
反対に自分が興味の無い話題は軽くスルーしてしまいます。
話題を変えつつ、質問をうまくかわしていきたいと思います。
No.6
- 回答日時:
もし、相手の質問を受けた質問者が
「回答しか返していない」
のだとしたら、そこに問題があるのでは?
通常は質問を受けたら、その内容を受けて関連した話題に導くとか、逆に相手にも質問を返すなどして、会話の密度を高めていくものですが、ご質問に書かれたやりとりが「質問受ける→回答する」の延々繰り返しになっているのだとしたら、質問者の会話力が低すぎるってだけです。
採用面接じゃないんだから。
例えば、相手「住まいはどちらですか」質問者「千葉県市川市です」→終了
続いて、相手「ご兄弟はいらっしゃいますか」質問者「一人っ子です」→終了
これだと質問者が「質問攻めにあっている」と思うのも無理ない。
質問者の会話力が高ければ、以下のような会話が成立するかと。
(住所の話題)
相手「住まいはどちらですか」
質問者「千葉県市川市です。最寄りは本八幡駅で、会社までは45分くらいです。都心に近いのに緑が多くて、いい場所だと思ってます」
相手「そうですか、じゃあディズニーランドにも近いんですか? …」
↑ここまで話せば、相手にも「市川市」に対するイメージが膨らみ、他の質問が頭に浮かぶようになる
(兄弟の話題)
相手「ご兄弟はいらっしゃいますか」
質問者「一人っ子ですが、子供の頃はお人形を「妹」だと思い込んでいたらしいです」
相手「えーっどんな人形ですか?」
質問者「叔母が外国で買ってきてくれて、…」
↑これで、打ち明けたくない兄弟の話題から人形の話題にそらすことが可能
という感じで、質問者も質問から会話を拡げる工夫をしたほうかいいと思いますが。
回答ありがとうございました。お礼が遅くなって申し訳ありません。
その相手は、他人に対して自分が興味のあることはあれこれ聞き出そうとするのですが、それ以外の話題が出ても軽くスルーしてしまうのです。
会話のキャッチボールがしたくても、向こうからはボールが次々飛んでくるのに、こちらが投げたボールをほとんど無視されると言えば雰囲気が伝わるでしょうか。
自分よりふた回りも年下(相手は50代、私は30代です)の意見なんて興味が無いといった様子です。
何とか話題を変えたりしながら上手くかわしていきたいと思います。
No.5
- 回答日時:
上司に訊かれたら、あなたはどうなんですか?って訊けばいい。
上司 :家族構成は?絶対ひとりっこだろ!
あなた:上司さんは何人家族なんですか?
上司がはぐらかしたら、じゃぁ僕も同じです。っていいましょう。
質問されたら
なんでですか?って訊いてみてください。
ただ訊きたかっただけ、っていわれたら、そうですかっていいましょう。
そして黙りましょう。
そういえばあの件どうなりましたっけ?って別の話題にかえる。
バカ正直に質問されると応じてしまう性格を治した方が早いです。
根掘り葉掘り聞いてくる奴は、そういう性質見てますよ。
こいつならグイグイ行っても訊きだせるとね。
マスゾエの回答をそのまま言ってみてギャグで、はぐらかせばよいかと。
根掘り葉掘り聞きたいのにいつもマスゾエギャグで邪魔される上司の顔を
見るとおもしろいかと。あなた=マスゾエギャグだと思われれば質問が止みます。
回答ありがとうございました。お礼が遅くなって申し訳ありません。
具体的な対応策を提示していただけてとても参考になりました。
こちらから別の話題に変えたり、世間を賑わせているニュースを交えたりしつつ上手くかわしていきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 同棲を理由とした転職活動で転居理由について質問された時の回答 4 2022/06/24 03:31
- 中途・キャリア こんなに一生懸命がっばっているのに仲間や友だちが出来ない、仕事も退職勧奨されて自主退社になる。 1 2023/04/05 20:32
- 心理学 自分の意見をハッキリ言いすぎる人も自分の意見を全く言えない人も共通して、他人との折り合いのつけ方を知 4 2023/06/07 23:33
- 会社・職場 職場の私が1番大変&忙しいマウント 1 2022/11/30 18:50
- 会社・職場 何処行ってもやっぱいるよね~ 1 2023/01/25 23:24
- 就職・退職 小学生の子どもがいる40代の主婦です。 週3日のパートを辞めようと思っていますが、辞めたいと伝える勇 2 2023/06/15 15:09
- その他(悩み相談・人生相談) 賢い方わかる人いますか? 職場に確かに要領よく仕事はできます。 が別に普通ですが、理学療法士で給料も 5 2023/03/31 08:06
- 会社・職場 公私ともに人付き合いが上手く数、仕事もプライベートもうまくいかない、ハローワークに持って行った原稿を 4 2022/08/14 19:14
- その他(悩み相談・人生相談) 質問相談! 田舎に帰ると世話焼きな知り合いAが勝手に親友をB紹介してきた。頼んでないが。皆女同じ年 2 2023/05/11 11:49
- 労働相談 パワハラに対する法的手段について 8 2022/10/17 16:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男子大学生です。先日、好きな...
-
しつこい訪問販売員に名刺を要求
-
下手に開き直ると、相手の怒り...
-
IP電話から一般加入者電話にか...
-
質問攻めをうまくかわす方法を...
-
これって失礼なことですか?
-
私はいじられキャラです。何か...
-
とびだせどうぶつの森のハッピ...
-
男の人は自分が何歳になったら...
-
デリカシーの無い相手にストレ...
-
ひどいことを言ってくる人に言...
-
無難に会話を終わらせたい 対し...
-
目くじら立てる人って好かれる...
-
会社で暴力受けました。やめる...
-
電話で「もしもし」と言うタイ...
-
チクチクいじめてくる人
-
欧米では 「○○さん」 と敬称は...
-
いい人ってどんな人ですか?
-
スカイプでカメラをオフにしたい
-
男性は、どうして女性器に対し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男子大学生です。先日、好きな...
-
質問攻めをうまくかわす方法を...
-
しつこい訪問販売員に名刺を要求
-
デリカシーの無い相手にストレ...
-
目くじら立てる人って好かれる...
-
【強引な性格】ってどうしたら...
-
ケンカが強くなるには 私は誰か...
-
話した話題に被せてくるやつっ...
-
男の人は自分が何歳になったら...
-
性別を知らない方宛てに英語で...
-
これって失礼なことですか?
-
うまい断り方
-
怒鳴る上司
-
欧米では 「○○さん」 と敬称は...
-
身に覚えの無い納品書
-
こいつと結婚したら絶対楽しい...
-
やりたいことに言い訳をつけて...
-
仕事で聞かれることがうざいで...
-
I went to a beauty parlor yes...
-
大切な人を傷つけました
おすすめ情報