dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

敷布団に最近タオルケットをシーツ代わりに寝ているんですが、タオルケットの上に初めて見るタイプのゴミがありました!

直径2ミリ位でゴマが少し丸くなった感じでそのゴミを足で踏んでるのかもですが、厚みが0.5ミリ位で、色はケガをした時にできる血液のかたまったような透明感のある赤っぽい色でした‼︎

潰してみたんですが綺麗に上、下にわかれて中から透明の液体が少し出ました‼︎

写真を2枚載せたいのですが、同時には無理みたいです!

潰していない方の写真ではわかりずらいですが、1枚載せて、載せれれば上、下わかれてる状態の2枚載せてみます‼︎

非常に小さい種状で非常に厚みがなく、中身が透明なしゅるになってる感じです‼︎
こんな虫の糞ありますか⁇

本当に気持ち悪くて寝不足が続いて真剣に困ってます‼︎‼︎

お手数ですが是非よろしくお願いします‼︎‼︎

「本当に困ってます‼︎虫の糞でしょうか⁇何」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    上、下わかれてる状態の写真をあと1枚載せます‼︎‼︎

    「本当に困ってます‼︎虫の糞でしょうか⁇何」の補足画像1
      補足日時:2016/06/11 14:01

A 回答 (4件)

タオルケットを屋外に吊るして虫干ししていませんか?


また、庭に野草の「カタバミ」が生えていませんか?

春先から「カタバミ」が生え、花が咲き、種ができます。
この種は大変小さいもので、鞘に収まってますが、何かの衝撃を
受けますと、鞘が弾けて、種が大きく飛び散ります。
この飛んだ種がタオルケットの付着したのではと思います。

大きさや色が似ています。また、潰した形状も似ています。
「カタバミ」については下のURLをクリックして参考にして下さい。

「カタバミ」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%BF …

「カタバミの鞘(種)」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%BF …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

申し遅れました‼︎回答ありがとうございます‼︎
言われた通り、タオルケットを自分で干してなかった為に今家族に確認したところ、草が生えてる近くに干してました‼︎

その草がカタバミかはわかりませんが、載せてもらったページを確認したら参考資料のページの草の下に写ってる種に非常に似てます‼︎
言われれば、一週間前に干してその時期が風が強かったのを思い出しました‼︎

大変参考になります‼︎ありがとうございます‼︎

お礼日時:2016/06/11 23:18

当方もカタバミの種子と感じます。


糞なら、水の中でころころすれば、溶けてきますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

申し遅れました‼︎回答ありがとうございます‼︎
自分でタオルケットを干してなかった為に今家族に確認したところ、草の生えてる近くに干してました‼︎
回答をもらった方にカタバミの参考写真ページをもらったのですが、カタバミの参考写真のカタバミの下に写ってる種に非常に似てます‼︎
近くに生えてる草がカタバミかはわかりませんが、言われればちょうど一週間前に干してました‼︎
その時期に風が強かったのを思い出しました‼︎
それが付着したのだと思います‼︎
納得のいく回答ありがとうございます‼︎

お礼日時:2016/06/11 23:29

見つけられたゴミは、ひとつだけですか?


ひとつだけだとしたら、虫の糞ではないでしょうね。
(ダニの糞では?と言いましたが。すみません)
室内にいるかもしれない虫でしたら、
チャバネゴキブリなどが、1,2ミリの茶色や黒の糞をするらしいのですが、
ひとつということはないでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

申し遅れました‼︎回答ありがとうございます‼︎
今回見つけたゴミは初めて見るゴミで、ひとつだけでした‼︎
ゴキブリの糞は何個か参考写真で拝見して、大きさは同じ位なんですが、厚みが薄すぎるところや、質感や砕けない性質からゴキブリではないと思いました‼︎

回答ありがとうございます‼︎

お礼日時:2016/06/11 23:35

種ではなく、虫の糞でしょう。


ダニではないでしょうか。
タオルの布地がすきだと書いてあります。↓
http://hiyokonoitoko.hatenablog.jp/entry/2016/05 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます‼︎2ミリ位のゴミなのですが、ダニの体長は約0.5ミリ位らしいです。ダニにしては少し大きいようなゴミですが、疑問に思うところは虫の糞で外と中身が違くて中身が透明の液体を出すでしょうか⁇

お礼日時:2016/06/11 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!