
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
OSがWindowsではなく、OSXですので今まで
WindowsOSをお使いになっていた場合は、使い方に戸惑うことも
あるかとお思います。
Windowsだったらこうなのにとか、Windowsだったらできたのにとは思わず、
その違いを楽しむくらいの気持ちで使うといいのではないかと思います。
MacBookの使用用途が記載されていませんが、パソコンは
Mac、Windows機にかかわらず使用目的によってはスペック不足で
思い通りにできないこともあります。
MacBookで動画編集などはできないことはないかもしれませんが、
基本的には能力不足で適さないと思います。
3DゲームなどはWindows版しかない事が多く、
Macでプレイしたくともできない事もあります。
(スペック的にはWindowsOSでも無理な機種もあります。)
WindowsOSでは使えているソフトがMacOSXでは使えないことは
ご存知だとは思いますが、探せば同じような機能を持つ
フリーソフトがあるかもしれません。
下記はMacOSX用のソフトを紹介しているサイトです。
私もよく見に行くことがあります。
Mac手書き説明書
http://veadardiary.blog29.fc2.com/
新しもの好きのダウンロード
http://www.macsoft.jp/
有料、無料ソフトは上記に紹介されているように
MacAppStoreでダウンロードできるものが多いです。
それと下記はMacとWindowsの違いを詳しく説明しているサイトです。
WinからMacに乗り換える時の疑問
http://nmuta.fri.macserver.jp/wintomac-index.html
Macのメリットとして外付けHDDからも起動できますので、
本体の環境をOSXごとバックアップしておけば、何かの時に
外付けからも起動できます。
また、MacOSXのアップグレードは今のところ無料ですので、
アップグレードはしなくともMacAppStoreから1度はダウンロードしておくことを
おすすめします。アプリケーションフォルダに保存されますので、
インストールするしないはお好きに。
新しいOSXのバージョンが出ると、前のバージョンは配布終了になり、
ダウンロードできなくなりますので。
(アップデートはもちろん無料ですので、必ずしておいた方がいいです。)
いろいろありますが、先に記載しました通り、違いを楽しむくらいの
気持ちで使っていればすぐになれると思います。
尚、蛇足ですが、「例)元々microofficeが入ってませんなど」は
Windows機でも必ずインストールされているわけではありません。
MicrosoftOfficeがプレインストールされていないWindows機もあります。
むしろMacのOffice系ソフトである、
「Pages:Wordに該当」、「Numbers:Excelに該当」、
「Keynote:Power Pointに該当」は必ずどの機種にも
付属されています。
MicrosoftOfficeとの完全互換性はありませんが。
解答ありがとうございます。
とても詳しくてわかりやすいです。
使用用途は、ワードエクセルパワーポイントと、iphone等のバックアップや、デジカメ、ビデオカメラのデータの管理、軽い編集程度です。
外付けのハードディスクは1テラのを所有しています。

No.3
- 回答日時:
仕事でWins(TOSHIBA15.6型/Core i7/メモリ8GB)とMac(MacBook Pro15インチ 2.6GHz/Intel i7 Retinaメモリ16GB)サブマシーンとして使用してます
出張の時はMacでこなし(win7とwin8が走るので1台で事足りる)てます。
winはwin上での実装テストぐらいです 銀行指定の法人ネットバンキングがwin指定なので使ってます。
今後仕事でPCを使っていくのなら Macを勧めます
周りの環境がwinならwin 混在ならMac。
ソフトは(MicrosoftOffice等)ある程度なれれば同じです 互換性(完全交互性では無いが)もあります
保証においてやはりMacの方が手厚いですよ ドアツードアで修理 電話サポートも解決まで
殆ど待ち時間なしに電話サポートが受けられます。
Mac整備済製品 こんな製品もあります
http://www.apple.com/jp/shop/browse/home/special …
No.2
- 回答日時:
>使用用途は、ワードエクセルパワーポイントと、
この用途がご希望ならMacBookというよりはMacではダメなのでは
ないでしょうか。
もちろんMicrosoftOfficeはMac版もありますが、Windows版とは
完全互換性はありませんし、プレイインストール版はありませんので、
別途購入する必要性があります。
Microsoft Office Home & Business 2016 for Mac
価格¥34,800 (税別)
http://www.apple.com/jp/shop/product/HJ9K2J/A/mi …
Windows版のOfficeを使いたい場合、
MacにWindowsOSをインストールすれば出来ますが、
WindowsOSの購入、MicrosoftOffice Windows版の購入で
5万円ほど掛かることもあります。
用途がOfficeソフト使用と動画編集なら、
MacではなくMacBook代、Mac版Officeの
価格でWindows版Office付属のそこそこ高性能なWindows機が
購入出来るかもしれません。
iPhone等のバックアップはWindows機でも出来ますので。
解答ありがとうございます。
Macbookは価格が安く設定されていて、CPU?の性能も高く、Windowsで同じスペックの物と比較すると価格が安いと考えていたのですが、microoffice等を入れると同じような値段になってしまうのですね、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめの入ったパソコンから筆まめのアップグレード版への乗り換えについて 3 2023/08/10 14:49
- 査定・売却・下取り(車) 【至急】 車の個人売買ネットで、購入しようと考えています。 相手も個人なので、騙されないように注意す 4 2022/04/22 12:56
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンについて 11 2022/10/20 11:11
- ノートパソコン macbook初心者です。在宅で動画編集の仕事をする予定なのですが、型落ちのモデルを購入した場合のデ 4 2022/07/12 01:16
- ノートパソコン パソコンに詳しい方、アドバイスください。 パソコンの購入を考えております。 予算としては8万円前後く 7 2023/03/18 16:13
- 北アメリカ 家族のアメリカ入国について 入国審査で気をつけることを教えてください 4 2022/10/26 13:01
- ノートパソコン パソコンの買い方(どこで買うのが正解?) 現在ノートパソコンの購入を検討している者です。 MacBo 6 2022/09/29 01:06
- iPad iPad miniの初期設定 2 2022/05/28 10:09
- ノートパソコン MacBook持っているか方で、教えてください。MacBook pro retina A1398を使 2 2023/05/02 22:26
- ノートパソコン 今年大学3年になり、建築を学んでいるものです。ノートパソコンが壊れてしまったため購入を考えています。 3 2023/05/12 21:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このマシンスペックでもストレ...
-
ファイルの名前が勝手に変わる...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
画面の表示を消したいです
-
パソコンの購入を考えているの...
-
ノートンは機種変更したら新し...
-
pingのエラー
-
セキュリティソフトの更新について
-
Nortonシマンテックストアから...
-
TVチューナーが反応しません
-
新しいネットワークを検出しま...
-
最近IObit社のフリーソフトから...
-
期限が切れたのですが・・・
-
ドライバーの更新ソフトDriverDoc
-
セキュリティソフトの選び方
-
ノートン360は迷惑メール振...
-
インターネットで勝手にページ...
-
トロイの木馬 class loader
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
Norton360
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルの名前が勝手に変わる...
-
パソコンを立ち上げたら出てき...
-
Norton Internet Security2002...
-
マカフィーとトレンドマイクロ...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
ウイルス対策用ソフトを入れな...
-
ウィルスでしょうか?(重要)
-
初心者(老人)向けのウインドウ...
-
どの様にすれば良いのですか?
-
ASUSを購入したのですが初期の...
-
マカフィーというウイルスソフ...
-
会社で3台PCがあり、ネットはつ...
-
ソフトウェアのユーザー登録
-
fortigateという製品のアンチウ...
-
パソコン超初心者です。 ウイル...
-
新しいパソコンをセットアップ...
-
ウイルスの駆除方法について
-
ウイルスセキュリティのソフト...
-
ウイルスソフトがあれば、Windo...
-
※この質問は電話で寄せられた質...
おすすめ情報