
windows10を使っています。
スタートメニューから設定を開いてアカウントの追加をしようとすると、
「これにはインターネットが必要です。
ネットワークに接続されていないようです。接続を確かめてからやり直してください」
と出ます。タスクバーにある検索ボックスを使用しても同様にインターネットに接続していることを確かめてくださいと出て使えません。
しかし設定から「ネットワークとインターネット」を開いてWi-Fiの欄を見ると接続済みになっていますし、コントロールパネルから確認しても有効でした。
実際にieやchromeは普通に使えますし、これの投稿も出来ています。
どうすればインターネットに接続していることを納得してもらえるのでしょうか?
outlookを同期させたいです。お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>アカウントの追加
Microsoftアカウントは作成済みで、ローカルアカウントの作成ですか?
Microsoftアカウントは既存メールで取得しましたか?(なるべくOutlook.comメールを新規作成し、Microsoftアカウントに関連付けします)
ドライバのインストールで駄目なら、
Windows ファイアーウォールやルーターパスワードを確認
駄目なら
Microsoftアカウントでサインインし、「スタート」右クリック「 コマンドプロンプト (管理者) 」「dism /online /cleanup-image /restorehealth」実行、 コマンド完了後、「sfc /scannow」実行、 コマンド完了後、新規ユーザーアカウントを作成しサインインする。
No.1
- 回答日時:
おそらく7.8からのアップデートのWindows10かな?
使っているWi-FiルーターのメーカーサイトからWindows10用のドライバーをインストールするとなおると思います。
たぶんプリンターも認識してくれて無いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新ルータがDHCPサーバからIPア...
-
OCNモバイルからdocomoのWi-Fi...
-
KingsoftのAntiVirusでWi-fiに...
-
Flash PlayerをDLしたところ、...
-
LANが全2重100にならな...
-
Wi-Fiからインターネットにつな...
-
ネット回線を引き込めないアパ...
-
エクセル共有設定時に画像を挿...
-
パソコン上で付箋の共有が「ぺた...
-
ハブを使用して2台のPCでデータ...
-
「web上」と「インターネット上...
-
Mail Distributorで送信できま...
-
楽天モバイルのポケットWi-Fiを...
-
宛先Googleの共有の候補を消し...
-
LANとイントラネットの違い
-
OneDrive で共有したフォルダの...
-
wifi
-
【Excel VBA】ネットワーク上の...
-
同じIPアドレスの機器をPCへ複...
-
社内LANにつながるけど、インタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新ルータがDHCPサーバからIPア...
-
自分のPCを会社のLANに接...
-
LANが全2重100にならな...
-
特定のサイトだけ「ネットワー...
-
バッファローの無線ルータが「a...
-
勝手にインターネットに接続さ...
-
windows7 でPCを無線LAN接続か...
-
クロスケーブルでPC通しを繋い...
-
foursqureとiPhoneのカレンダー
-
なぜプライベートIPではオンラ...
-
LCP確立とは
-
【PSP-1000】無線LAN,アドホッ...
-
1台のPCで2回線接続を共存する方法
-
会社でのインターネット接続に...
-
OCNに繋がらない
-
OCNモバイルからdocomoのWi-Fi...
-
ad-aware2007freeのアップデー...
-
コミュファ光のホームゲートウ...
-
遠隔地のPCをマイネットワー...
-
WindowsとMacのインターネット...
おすすめ情報