電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本日高温期11日目、
36.71になってしまいました。
妊娠の可能性は少ないですか?

寝起きに激痛走ったのですぐに病院行ったら、卵巣が腫れていて、通常の位置より前に出ているからと言われました。
腫れてて痛いのか生理前で痛いのか様子見てくださいとのことでした。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/9319492.html

A 回答 (2件)

たった1日の体温では何も云々できません。


基礎体温とは、日々の絶対体温を見るものではありません。
計ったらグラフにして、そのグラフの形を見て判断するものです。

基礎体温のグラフを見る上で、有名な松本分類があります。
もう亡くなってしまいましたが、自治医科大学名誉教授だった松本清一先生が7種類に分類しています。
参考URL(eにんしん 基礎体温/松本の分類より)
http://www.ikujizubari.com/BBT/matsumoto.html

妊娠の可能性については、今の時点では誰も何とも言えないでしょう。
しかし、6月12日に排卵しそうだと言ったり、卵巣が腫れていると言ったり、ちょっと不安なお医者さんですね・・・!?

卵巣の大きさとは、卵胞が成長していなければ直径(楕円形をしている。)で2~3cmほどしかありません。
自然排卵時の卵胞の大きさは排卵前には21.7±3.6mm(18.1mm~25.3mm) になると言われています。

2~3cmほどしかない卵巣の中に2cmも成長した卵胞が毎周期現れるのです。
要するに女性は、毎周期卵巣を腫らしているようなものなのです。

産婦人科の診察の後に「卵巣が腫れてますね」言われたら、考えられる状態は以下のように沢山あります。
1.ホルモンの影響で大きくなる場合
2.感染して膿がたまった状態(膿腫)や血液がたまった状態(血腫)
3.子宮内膜症のときのチョコレート嚢胞
4.腫瘍性病変(良性の卵巣腫瘍や卵巣癌など)
5.卵巣以外の病気

卵巣嚢腫(らんそうのうしゅ)という言葉が一般的ですが、これは、内部に液体を含んだ袋状のものができて卵巣全体が大きくなっている状態を言います。
卵巣はこの液体が中に入った袋状のもの(水風船のようなイメージ)を作りやすい性質があるのです。
上の1〜4までのものを卵巣嚢腫と一般的には言います。
そして卵巣の大きさが5~6cmほどの大きさまで腫れていると卵巣嚢腫と診断される可能性が高くなります。

有名な!?チョコレート嚢胞であれば、排卵するほどの大きさまで卵胞は成長出来ていませんから、妊娠出来る可能性は限りなく低くなってしまいます。
参考URL(産婦人科の基礎知識 良性卵巣腫瘍より)
http://www.san-kiso.com/fujinnka%20ovarian%20tum …

とは言っても、今はお医者さんの言っている通り、様子を見るしか手段は無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地元ではまあまあ有名な病院なんですが、先生がかわってしまうとやっぱり不安な答えが返ってきました、、

卵巣は毎周期腫れる?んですね。。無知でした(>_<)

URLまでありがとうございます!

痛み止め飲んで様子みたいと思います

お礼日時:2016/06/23 20:34

先生が様子見しかできないと言うのなら、


それ以上のアドバイスをできる人は、ここにはいないと思います。

36.71が、普段の高温期のどのくらいのレベルなのか分からないですし、
今日1日の変化に注目することに、意味はありません。
基礎体温は全体の流れを見るものなので、明日、明後日と盛り返せば、
今日の下降は問題ではないです。
明日、明後日と下降が続けば、生理が近いのかな?という判断ができると思います。

お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(>_<)

お腹が痛いので痛み止めで様子みて基礎体温はちゃんと測ります!

お礼日時:2016/06/23 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!