
質問させて下さい。
昔に祖父が使ってた双眼鏡が出てきました。
メーカーはkokenだと思いますが、ネットでググっても工具メーカーしか出てきません。
これは、中国製とかの安物なのでしょうか?
本体は重く、japanとの文字と輸出検査合格のシールが貼られてます。
自分が小さいころ(25年ほど前)に良く借りて、外を見てました。
使おうと思いだした所、祖父が亡くなってから時が経ったのもあると思いますが
レンズはカビが生えてるようですし、接眼側の部品が取れてました。
どうにか修理とかして、自分の子供にも使わせたいと考えてますが
メーカー問い合わせするにもメーカーが良く分からないし
自分で直せるかも分からないので質問しました。
何か、アドバイス貰えればと思います。
宜しくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
おそらく興和光学(旧 光研)の製品ではないでしょうか。
http://www.kowa-optical.co.jp/company/
日本工学=Nikonとは関係ありません。どちらかと言うと薬のコルゲンコーワで有名な興和系。
興和は昔カメラも作っていましたので、その系列でしょう。
で、修理はほぼできないと思います。
メーカー、あるいはカメラ修理専門店で分解掃除くらいはできるかもしれませんが、なくなった部品はもう出てこないでしょう。
またレンズのカビは分解掃除すれば除去できますが、ひどいカビになるとガラスやコーティングも侵すことがあり、そうなると修理はまず不可能。
その場合はダメ元で「山崎光学写真レンズ研究所」を探して問い合わせてみてください。
かなりの費用は覚悟しておいたほうが良いと思います。
回答ありがとうございました。
教えていただいた所にメールにて、写真含めて問い合わせて見たのですが、残念ですが違うメーカー製との回答が来ました。
後、ありそうな所が無いので諦めてオブジェにでもしておこうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 やはり個人の感想では無いと確信してます。今の日本メーカーの初期不良率は異常です。 1 2022/11/07 19:16
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力について 2 2022/05/16 19:48
- その他(自然科学) 中古で買った対物レンズの精度を確認できるものとして顕微鏡校正スライドは必要でしょうか? 2 2022/04/12 20:07
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 初期不良の対応について 5 2023/07/21 19:46
- 加湿器・除湿機 衣類乾燥除湿機の初期不良についてアドバイスおねがいします。 価格コムでパナソニックのハイブリッド型衣 3 2022/09/20 17:54
- その他(悩み相談・人生相談) 保育園での出来事です。 6 2023/03/05 17:01
- ZOZOTOWN 通販の商品交換について質問です。 先日あるメーカーのスープジャーをZOZOTOWNにて購入しました。 1 2023/05/02 15:30
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
- リフォーム・リノベーション 玄関扉(品番記載致します)の材質を知りたい 4 2023/03/14 00:08
- タブレット ipadとその他のタブレット(android)だと、どちらのほうが使いやすいですか? 4 2023/06/24 07:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウォシュレットの修理部品の入...
-
カーナビ台座の粘着テープを剥...
-
シャーペンが使えない‼
-
10対0の車の物損事故をしました...
-
壊れたオーバーオールの修理...
-
ノートパソコンから謎の部品が...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車のUSBメモリーはつけっぱなし...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
車見に行ったら前に3人が商談...
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
アイドリングストップ車のバッ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーナビ台座の粘着テープを剥...
-
時計のメーカーについて
-
ABUのベイトリール「UC4600C Re...
-
壊れたオーバーオールの修理...
-
電気屋さんは他メーカーの製品...
-
部品
-
Nationalの食器洗い乾燥機を ...
-
リコーのデジカメを使っていま...
-
三菱エアコンの部品購入方法を...
-
部品がないから修理できないに...
-
シャーペンが使えない‼
-
トヨクニの開放型石油ストーブ...
-
骨格は同じでは
-
自動巻きクロノグラフのメンテ...
-
kokenと言うメーカーの双眼鏡と...
-
CD MDコンポの 修理につ...
-
車検証の類別区分番号
-
CD印刷トレイを紛失してしまっ...
-
家電修理部品の購入
-
エコキュート
おすすめ情報