dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウェルカムスイーツってあったらうれしいですか?
結婚式のプチギフトとしてウェルカムスイーツを置くか迷ってます。
お子さんも来るし、結構女性が多いので、
ちょっとしたプレゼントをと考えています。
持ち帰りもできるようにするつもりですが、ゲストとしてはどうなんでしょうか?
内容はキャンディやクッキーなどです。

A 回答 (5件)

私はないよりはあった方が嬉しいですね。

持ち帰れるならその場で食べなきゃ!みたいなプレッシャーもないですし、お菓子なら重くも感じません。実際にクレールコート(だったかな)という式場でもウェルカムスイーツがあって、男女問わずいただいてましたね。もし余るようなら、最後にまとめて渡してもいいかもしれないですね。
    • good
    • 0

キャンディやクッキー に添えて


クッキーなら箸やすめに食べる事もできるし子供も食べやすいから
嬉しいかも。なくても別に気にならない。

ひとりずつに手書きで書いたメッセージが置いてあったのは
すっごく感動した。200人全員に記した事だけでも感動だった。
最低でも同テープルの人とはかぶらない言葉を選んで
感謝の言葉とかエピソードとか書いてあった。
今でも記念に持っていますよ。
    • good
    • 0

私もドリンクだけでいいと思います。


ウェルカムの絶対的王者はドリンクなのでこれプラスってことですよね?
スイーツはこれから飲むし食べるしなのにいきなりスイーツって、せっかく豪華なコース料理なのに勿体無いです。
加え、持ち帰り用の物なら『ウェルカム』にならないような。。
最後のプチギフトとしてお菓子をあげるならかぶっちゃいますし。

でも来ていただいたゲストの為にという心遣いはすごくいいと思います!
私が今まで出席した披露宴でいいなぁと思ったのはご自由にお取り下さい的な感じでウコンの力のタワーがあった時です。
たくさん飲んでしまっても翌日大丈夫なようにという新郎新婦の心遣いに感動しました。

ちなみに私は子供がおりますが、お腹を空かせた小さい子供はお菓子を見たら食べたくなっちゃうので、これからご飯もあるしそこでダダをこねられたら逆にウェルカムスイーツが迷惑になっちゃうかもしれません。。
でもせっかく来てくれた子供たちにも何かあげたいですね!

ウェルカムとは話が反れますが、同じスイーツなら女子&子供にはデザートブュッフェ(やりますか?)がやっぱり嬉しいと思います♪
    • good
    • 1

ドリンクだけで十分だと思います。

式の食事がありますし。終わりよければ〜でお見送りにキャンディーやクッキーの小袋でも手渡しして感謝を伝えるのが来て良かった、幸せをわけてもらえた感が倍増する結婚式だと思います。
    • good
    • 0

見た目は素敵ですが、その後の食事の事を考えるとウエルカムドリンク程度にしておいた方が良いと思いますよー

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!