
【液晶テレビの】スクリーン膜の供給は日本が世界の96%のシェアだそうですが、どこがトップシェアの会社ですか?
どこが全世界の液晶事業を持つ大企業に96%もスクリーン膜を供給しているんですか?
このスクリーン膜ってELテレビにも使えますか?
LEテレビだとスクリーン膜は不要になるのでしょうか?
どこがスクリーン膜のトップシェア会社なのか教えてください。
あと97%を日本企業が作って供給しているって本当??
No.1ベストアンサー
- 回答日時:2016/07/08 23:32
信じがたいと思われますが、原材料の供給は「大阪ガス」が世界の90%以上です。
この膜(スクリーン)を日本の他社電気メーカが液晶TVように加工し、世界中の液晶TVメーカに供給しています。日本の工場では、儲からない本体の組み立てはしなくなっていますが、基礎基盤産業の技術力ががっちりと抑えているので、MADE IN JAPANの製品がなくったとしても、日本工業は沈没しないです。ねじ、ボールペンの先の丸い球、数えればきりがないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 SHARPが中国に買収されたのは100%なのですか?? 来年から 液晶部品はSamsungに供給しな
- 2 Windowsのシェアって世界で何%?
- 3 液晶デスクトップもスクリーンセーバー必要?
- 4 重量の重い液晶テレビと軽い液晶テレビ
- 5 シャープの液晶テレビは他のメーカーの液晶テレビとどこが違う?
- 6 液晶テレビのチューナーと液晶テレビのパネルって接続可能?
- 7 %83n%83%93%83h% これをデコードできるフリーソフト
- 8 amazonのURLを日本語に戻して読むには?(%E7%BE%8E%E3%81など)
- 9 液晶テレビやプラズマテレビに代表される薄型テレビの販売価格について。
- 10 液晶テレビの液晶パネル修理費用について
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
100Wで使える電化製品は何で...
-
5
灯油ホームタンクの水抜き方法
-
6
オーブントースターのヒーター...
-
7
10アンペアで何が出来るか?
-
8
石油ファンヒーターの燃焼が頻...
-
9
灯油に雨が混ざったら?
-
10
FF式石油ストーブの取り外し
-
11
灯油ストーブのにおいは有毒?
-
12
石油給湯器の灯油代は1か月い...
-
13
灯油式風呂釜の故障について
-
14
石油ストーブと石油ファンヒー...
-
15
暖房は4月に片付ける。。で良...
-
16
灯油ボイラーの燃料切れ
-
17
マッサージ機の使いすぎで、マ...
-
18
2人暮らしのオール電化の電気...
-
19
石油ストーブが不完全燃焼にな...
-
20
オーブントースター 温度とワ...