プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

虐待紛いなことをしてしまいます。最低な母親です。

私は2歳になる息子を持つ母親です。
最近イヤイヤ期に入り癇癪が酷く私も仕方ないとは思いつつ家事や外出する事などスムーズにいかず、ついカッとなって怒鳴ってしまいます。
今日はパジャマから着替える時に服が気に入らなかったのかギャーギャー泣き喚き泣き止む気配がなくイライラしてしまってじゃあ服を着なくていい!とオムツだけの状態でしばらく放置し子どもの着替えを子どもに向かって投げつけてしまいました。
私もまた怒ってしまったと手が震えてきて子どもの前で大泣きしてしまいました。
子どもの前で泣くのは今日だけではなく最近は頻繁に泣いてしまっています。
私はもともと精神が未熟で弱いんだと思います。
子どもが生まれてから今まで何度か子どもを叩いてしまったり大声で怒鳴りつけ暴れたり、赤ちゃんの頃なかなか泣き止まない息子をイライラする余り座布団の上に投げてしまった事もあります。
子どもを怒鳴ったり叩いたりする度にもうこんな事しないと心に誓うのに未だに同じ事を繰り返してしまう私は母親になるべきではなかったんだと思います。
怒鳴りつける事も叩く事も子どもの前で泣く事も子どもの心の中には深い傷になってずっと残る記憶だということはわかっているのにやめられない自分が憎くて死にたくなります。
子どもはもちろん可愛いです。
しかし些細なことで虐待のような事をしてしまうことがとにかく辛いです。
こんな母親の事を子どもも嫌いだと思います。
ちなみに旦那は育児に協力的で、実家も近く児童館などにも行っていますので頼れる人が居ない環境ではありません。
なのにまともに育児が出来ない自分はこれからどうすればいいのか‥
子どもにとって優しい母親になりたいです。
二歳児の接し方がわかりません。
子どもにイライラしなくなるにはどうすればいいですか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さま回答ありがとうございます。
    もっと厳しい意見が多いかと覚悟していましたが、皆さまからは優しいご意見を頂き本当に救われました。
    これからは息子の為にももう少しゆったりとした気持ちで息子と向き合いたいと思います。
    そして育児を楽しめるように努力していきます。

      補足日時:2016/07/13 12:01

A 回答 (5件)

育児、大変ですよね。


我が家にも三歳二ヶ月の娘がいます。
二歳の時はあたしも怒鳴ったりすることはありました。叩いたりはしていませんが、肩をガシッと掴んで顔の前で怒鳴ったことも1、2回はあったと思います。
でもその時の娘の恐怖に満ちた顔が記憶からはなれず、それきり大きな声で怒るしかしなくなりましたが、基本的に怒ることは少ないです。
なぜなら…赤ちゃんだからです。
この世に生を受けてまだ3年(質問者さんのお子さんは2年)しかたっていない人間に、服をきなさい、スキキライしないで食べなさい、泣かないで、言うこと聞いて、早くして、怒らせないで…などなど無理な話です。
34年生きている私も、気に入らないことがあれば反抗しますし、イヤな事無理にさせられるときは泣きます。痛い時も泣きます、叫びます。スキキライもあります。
「そっか、そうだよね、あたりまえだよね」って思いません?
すごい無茶なことをたった3歳にさせようとしても無理なんです。それがスムーズなら育児は楽しくありません。
子供を思い通りにしようとするのは無理です。人間ですから心があります。ペットではありません。
そして、自分もそうだったのです。自分は散々親に反抗してギャーギャー喚いてきて今の自分があるくせに、我が子にはダメ、なんて勝手過ぎませんか?
そういうことをいつも心にもっていれば自然と減ってくると思います。
もちろん、キレイ事ばかりもいってられません。言葉も達者になり、時にはカッチーーーンと来るときもありますし、怒鳴りつけたい、叩きたい、子を置いてその場から去りたいと思うのは、正直誰にでもあると思います。それをするかしないかの問題です。通常の心があるならば、考えるけど、出来ない。
それと、子供って育て親の分身だと思います。ギャーギャー泣き叫ぶ、不満があれば大声で言う、気に入らないことはとにかく泣く、叫ぶ、喚く…
これって自分がやってるんですよね。実は。
怒鳴る親に育てられれば気に入らないことは怒鳴ります。だって自分がそうされているんだもの。
おっとりしてる親に育てられれば、子供もおっとりしています。ひょうきんな親にはひょうきんな子、汚い言葉を使う親の子はやはり言葉が汚いです。子供の生まれつきの性格ももちろんありますが、もうすこしゆったりとした気持ちでお子様と向き合ってみてはいかがでしょう?私も最近は何を言ってもあまのじゃくなのでむかついても言い返さずほっておきます。笑
これから幼稚園などの集団生活でもっとナマイキになるし、大きくなればなるほど子育ても大変になってきます。高校生の反抗期なんて今がかわいく思いますよきっと(^^)
子供にしてしまったことは一生忘れることなく胸にしまって、これからは考えなおして楽しく、ゆったりとした気持ちで育児しませんか?時間に余裕をもつのが一番の鍵かもしれません。ひとつひとつ時間をかけて、できたらおもいきりほめてあげましょう。
そして、育児に協力的なご家族にあずけて、たまにはリフレッシュするのもいいと思いますよ(^^)

最後に…。
冷たいことを言うようですが、このままだとお子様を亡くす事になりかねません。命は簡単になくなります。ヒトが健康に産まれてすくすくと育つのは奇跡なんですよ、大げさではなくほんとうに。わたしたちももちろん奇跡の賜物です。受精の確率、妊娠継続できる確率、お腹の中ですくすくと育ち、産まれ、この世に出てきてなお、健康に育つ。これだけでも相当な確率なのです。今現在あなたは1人の人格、大げさに言えば命を握っています。
そのことは忘れずに。
    • good
    • 3

分かります!


2歳は本気で大変ですもん!
毎日イライラします!
あなただけじゃないです!
私も(^o^;)
    • good
    • 0

少しひとりの時間を持って、自分を褒めてあげましょう。



子供に怒鳴ってしまうほど、自分を追い詰めて頑張って、頑張り過ぎてクタクタになった自分を労ってあげましょう

それから、お洒落なカフェで美味しいお茶を飲んで、綺麗な花を一輪だけ買って帰りましょう。
    • good
    • 0

まず旦那さんやご実家を頼ってください。


愚痴を聞いてもらって可能なら子供を預け、一人でリフレッシュする。

そしてママ友を作って育児の悩みを愚痴ったり相談してください。
育児相談など利用も良いです。
話すことで心が軽くなります。

虐待には至ってないかもですが閉鎖空間と孤独はイライラを増加させます。
できる事なら外に出てリフレッシュしてください。

で、あくまで参考の一つとして、場合によってはスルーしてくださっていいのですが…

ウチは昔からある、子どもの癇癪にも効くという「樋屋奇応丸(ひやきおうがん)」という薬を飲ませました。(漢方生薬系です)
子どもの癇癪であなたと同じように、親子でイライラして困ってた時、ママ友が
「自分は小さいとき癇癪が酷くて飲んでいた。イライラはお母さんも辛いけど実は上手く抑えられない本人が一番辛い。自分がそうだったから良くわかる。飲まされていたが 落ち着けて過ごせてよかった」
そういう実体験ママの話を聞き 飲ませることにしました。
人によっては副作用もある…との話を聞きましたが(薬なので賛否両論あると思います)
ウチは全く問題なく 非常によく効き 親子で楽に過ごせました。

昔からある定番の薬ですし、どこのドラッグストアでも取り扱ってるので、そんなに心配しなくていいと思いますが お考えに添わなければ除外してください。
ただ、考え方です。
子どもの癇癪にイライラして手を出してしまうことを思えば、薬に頼って親子でおおらかに過ごすのもアリかと思います…。
    • good
    • 0

まず深呼吸しましょう


あなたは自分ことを客観的にみれているので
最低ではありません
まずは落ち着いていまの状況をみましょう
恐らく質問されているときは気分がよくないはず
落ち着きましょう、そして一歩ずつ改善しましょう
きっとよくなります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!