
1歳になるヨークシャーテリア女の子を飼っています。
1週間ほど前引っ越しをしたのですが出来ていたお留守番が出来なくなってしまいました。
私が出ると1分ほど吠えてしまいます。(ずっとワンワン吠えているのではなく間をとりながら吠えています。)元々お留守番はよくできていたのでどうすればいいのか分かりません…
いつも慣れさせるために練習をしているのですがなかなかダメです。
元々音に敏感な方で人が歩いてる音などしたら小さく吠えたり、おっきく吠えても私がダメだと言ったらだんだん小さくなりながら吠えなくなります。
お留守番中吠えてしまう犬はどう訓練したらいいですか?それとこれは分離不安症なのでしょうか??
(留守番中物を壊したりトイレの失敗などはありません。一緒にいる時は犬のベッドで寝てたりカーペットで寝たり、わたしの隣に座ったり自由な感じです。)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
分離不安とまではいかないと思います。
うちの犬も引っ越してから、家に残されると吠えるようになりました。(もともと臆病で音に敏感です。)うちの場合は私が玄関を出て、ドアを閉めると吠えだします。それで、もう一度戻って「ハウスしなさい!」と大きい声で言うとケージの寝どこ部分に入って吠えるのをやめます。(外出時はケージに入れています)それでやっと出掛けられます。(正直可哀そうに思うんですけどね)無駄吠えをやめさせるのはなかなか難しくケースバイケースだと思います。犬にとっては無駄吠えではなく、理由があって吠えているので・・・・・・・。No.3
- 回答日時:
引っ越した先に人には見えない霊が見えているかもわかりません。
少ない例ですがなきにしもあらず。ただ環境が変わったからと思います。このテリアの子、生後何ヵ月で迎えましたか?ペットショップからだと、すぐに親と離されます。最低3カ月は犬としての躾は母がやります。それ以前だと躾出来ていません。ペットトレーナーに任せた方が鳴かなくなるかわかりません。だって無駄吠えすると親が噛みついて躾するんです。No.2
- 回答日時:
初めまして。
引越しをすると不安になる原因の1つとして、居場所がない。ということがあげられます。以下のリンクにもクレート飼いする理由などありますが、ベッドやクッションなどで寝る場所を与えがちですが、犬本来のテリトリーを作ってあげることで安心感も変わります。移動先でもクレートがあれば、誰も邪魔しない場所と認識するようになります。http://gsdhope.com/reason-for-dog-crate/
また無駄吠えトレーニングは、時間が掛かります。やり方もいろいろありますが、「よいこと」「わるいこと」を教える必要もあります。
徹底的に叱り、あなたがボスである威厳をしめすこと。それから留守番は、始めは1分間、外にいて我慢させるなど少しずつ時間を置いて外出しても帰ってくることを教えたりしていきます。 一例のため、信頼できる訓練士さんに相談するのもよいかもしれませんが、少しでも参考になれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
引っ越しした先の環境に不安を感じているんです。
ゆっくりと抱きしめてその場の環境を理解させてあげたら良いですよ。不安だからこそ吠えて知らせるんですね。知らないところに連れて来られた不安があるわけです。
まだ引っ越しの後片付けに追われていらっしゃるでしょうけど、その場の環境に慣れるように、部屋でゆっくりとその子と触れあいながらくつろいでみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らしで犬買ってる人いま...
-
2泊3日犬はお留守番?ホテルに...
-
2泊3日の旅行、手乗りインコは...
-
イタグレ 初心者には無理?
-
セキセイインコを預かってくれ...
-
子犬と一緒に寝ることと分離不...
-
13歳ミニチュアダックス 今まで...
-
外を見て吠える犬
-
室内で主にサークル飼いの方は...
-
犬を室内でフリーに飼うにはそ...
-
犬のなやみ
-
高校生です。 初彼女ができたの...
-
犬が開けられないトイレトレー...
-
お風呂をトイレにするのは
-
2か月のトイプードルを迎え1週...
-
犬が生理用ナフキンを食べました。
-
六年間一緒に寝ているビーグル...
-
お迎え初日の子犬が寝ない
-
落ち着かない子犬
-
3ヶ月のラブラドール・トイレトレ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2泊3日の旅行、手乗りインコは...
-
子犬と一緒に寝ることと分離不...
-
ボーダーコリーの留守番
-
生後約4ヶ月 ジャックラッセル...
-
ゲージで鳴く子犬が落ち着く方法
-
犬の留守番…午前中2時間半、午...
-
姿が見えなくなると鳴いてしま...
-
初めての夜のお留守番が不安・・・
-
2泊3日犬はお留守番?ホテルに...
-
ペットホテルか留守番かで悩ん...
-
里親になる際の 留守番時間に...
-
一人暮らしで犬を飼えますか?
-
北国のペットのお留守番の暖房...
-
中型犬・留守番中はケージ クー...
-
ゴールデンレトリバーのお留守番
-
2ヶ月半の子犬のお留守番
-
お留守番について
-
犬を飼ってる方。 犬との一日の...
-
生後3か月のトイプードルで困っ...
-
楽天回線で標準の電話での留守...
おすすめ情報