dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は内股なため、ローファーの内側がすれて写真のようになってしまいます、、、
みっともないので、元のように戻したいのですが、何かこういう時に塗るものとかないですかね、、、?

「私は内股なため、ローファーの内側がすれて」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 使ってから1ヶ月も経ってないんです。。

      補足日時:2016/07/16 14:16

A 回答 (3件)

ローファーを自分で安価に補修したいとのことでしょぅか。

それでしたら、補修剤は売っています。

http://www.happyvalue.com/trouble/colorcream.html

[サフィール] SAPHIR クリーム カラー補修クリーム
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%95%E3%8 …

アドカラーチューブ クロ
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%8 …

ただ、写真からしますと、かなりキズが酷く深いようので、自分で綺麗に補修するのは難しいのではと思います。また、ローファーの場合は、表面をツルツルにする必要もありますが、これも難しそうです。さらに、上手く補修できたとしても、ローファーは歩くときに曲がり、これまでと同様に表面が擦られるのでしょうから、補修剤が剥がれる可能性は高いと思います。

高価なローファーでしたら、一度自分で補修してみて、駄目でしたら革製品を修復する業者に依頼するのが良いかも知れません。

http://www.kawasyuri.com/
    • good
    • 0

その擦れ方は尋常じゃないですね。


整形外科を受診して、内股を矯正することを考えた方が賢明かもしれません。
矯正でなくても多少改善できるような装具などを提案していただけると思います。
靴のことは(オーダーメイドもやっているような)専門店で相談してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 2

ホームセンターなどで、革靴の傷補修・補色クリームが売られているので、それで小さい傷は修復できますが、常時擦れるようなものは難しいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!