dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親がおこったときに 1発で黙らせる方法ってありませんか?

眉毛をそっただけで情けないってゆってきたり、わたしがすることに嫌味。腹が立ってきます

そのくせに お兄ちゃんばかりによくしてます。おまえはこの家族には 必要ないてゆう雰囲気。
家出しろってゆったのに 家出したら探したりなど矛盾してます。
これをずっと3年間こらえてきました。



一生だまらせたいくらいです
親が傷つくとかどうでもいいです

黙らせる言葉ありませんか?

長文すいません。

A 回答 (14件中1~10件)

3年間はまだ大丈夫ですよ。


私は要らないと10年近く親に言われてきたので
黙らせられるためには
自分で身の回りのことも出来て生活も出来て自立してきたら誰も文句は言えないでしょうね。
迷惑をかけるようなことをしなければですが…
    • good
    • 15

眉は剃ってはいけません。

余分な眉は1本1本、抜くんですよ。剃った眉は不自然で、お洒落には仕上がり難いです。

洋服、髪型、メイクなど、どうぞセンス良くあなたに似合うように仕上げてみてください。

娘や息子が髪色を変えたり眉を触っても、熟れて似合っていれば、私なら文句は言いません。

鏡をよく見て、あなたに似合う、あなたの笑顔を生かすスタイルを作り上げてください。

お兄さんの件はどうか気にしないで。親は同じように子供を愛しています。
    • good
    • 4

言われている内が華。

言わなく成ったら飯も出てこなく成る。黙らせるのではなく、黙って聴いておく。それでまるく収まります。
    • good
    • 6

残念ながら黙らせる方法はありません。


子供の頃にそう感じたことがあります。
ですが、よく考えなければなりません。
あなたは1人で自活できますか?
今は何歳か知りませんが、自分でお金を稼いで
洗濯お掃除も食事も全部自分でできますか?

それが出来ない間は、親に面倒をみてもらうしかないのです。
自活できるまで我慢です。

家を出れば自由です。
誰にも何も言われなくなります。
    • good
    • 6

うるさい!黙れ!お前らが快楽をむさぼってあたしをつくったんだろ!

    • good
    • 41

あなたが気絶すれば黙るでしょう。

    • good
    • 9

テストで良い点数とってれば


親は黙る
    • good
    • 7

親の口にガムテープを貼る。

 (^^)v


そのカミソリは、あなたが働いて購入したカミソリですか?
この質問をしてるスマホやパソコンは、あなたが働いて稼いだお金で買いましたか?その通信料金もあなたが、支払っていますか?
昨日の晩は、何を食べましたか?
トイレに行った時の上下水道料金は誰が払っていますか?
屋根の下に住んでるけど、誰のお金で買ったものですか?
etc.

自分ひとりで何もできない中学生が親を黙らせる事なんてできませんよ

中学生で眉毛が無い、=知能が低い=情けないです。
    • good
    • 16

とりあえず全身の全て毛をを剃ろう。


親には「毛がはえているとくすぐったいので全部剃った。」と言ってみよう。
それでも黙らなかったら、青年海外協力隊に参加して、親から離れよう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

全てわ。。(笑)
でもありがとうございます(⊃´-`⊂)

お礼日時:2016/07/24 02:27

『お父さん愛してる』



多分これで黙るはず。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

笑いました(笑)

うそでもゆえないです(*´ー`*)

お礼日時:2016/07/24 02:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!