アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【再掲】

友達の態度が変わりました。

高校一年の頃から過ごしている友達の態度が1年前から明らかに自己中で傲慢になっています…。

時々無視をされるようにもなりました…2年前まではそんなことなかったのに関係性に慣れてきたのか口調も雑で不機嫌な時も態度で当たってくるようになりました…、そして悪口も自慢も増えてます…

「親しき仲にも礼儀あり」が全く感じられなくなりました。


一緒にいても私が話をふらないと黙ったままだし、前は”気が使える子”だったのに私の前では今はそれすらも感じない。
機嫌が悪そうだったので一回話しかけられるまで黙った事もありました
でも後から「イラついたっていうか、なんかモヤモヤした」と後から言われました…私はその感情を常に感じています…。

彼氏の事で号泣している時、私はいつも寄り添って肯定して元気づけているのに私が落ち込んでいる時は私を避けて保健室の先生のところへ雑談しに行ってました。

嫌味も言われます。
バイト先も実家も学校から近いのにわざわざ遠い所に一人暮らしして「〇〇(私)は実家暮らしだからエアコン代払わなくていいじゃん」など、自分で勝手に一人暮らししてるんだし、自分でエアコン代払うのは当たり前なのでは?そんなこと言われてもじゃあ実家帰れば?としか言えません。発言が馬鹿ですごく腹が立ちます。

3年間の慣れで私の優しさに驕り高ぶっているのだと思います。

機嫌取りも気遣いも疲れました。
でも卒業まで長くないので今更離れることもできません。

・自分ならどうするか
・どうすれば精神的に楽な気の持ち方になれるか
・疲れない関わり方
を教えていただきたいです。

ご回答よろしくお願いしますm(._.)m

長文読んでいただきありがとうございます。

A 回答 (1件)

もともと大人しいタイプの子だったんでしょうか?



友達関係の経験が少なくて、適切な距離感が分からないんでしょう。
何でも言えるようになろうと頑張った結果、匙加減を間違えてしまったみたい。
親しき仲にも礼儀あり、というのはすごく重要なんですけどね…。

私なら、多少のことには目を瞑ります。
で、本気で嫌なことをされたり、言われたりした時だけがっつり怒るようにします。
相手が反省して、同じことをしなくなったら許します。
普段の人間関係もそんな感じです。
適切な怒り方、嫌なことの伝え方を覚えると、だいぶ人間関係が楽になりますよ。

「冗談じゃん」「悪意はないんだから…」などと言って流そうとする人は、悪意はないまま敵を作ってしまいがちです。
よっぽど酷いことをされた時は、ちゃんと伝えた方が相手の為にもなる気がします。

怒るのには気力がいりますから、その子と長く付き合う気がないなら上っ面だけ仲良くして、他の友達を見つけた方が良いと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その子はもともと大人しいタイプで、昔から何かあればすぐ影で文句、愚痴を言う子です…。

やはり否定も肯定もせず、軽く受け流す方がいいですよね。
考え過ぎず軽く関わっていこうと思います、
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/01 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!