dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

抱きしめてほしい、頭をなでてもらいたい。

高2男子です。自分でも変なのは分かっています。
中学に入ったあたりから突然寂しくなる、孤独を感じる事がありました。その時はずっとぬいぐるみを抱いでいました。胸のあたりが寂しかったのです。
中3の頃は毎晩ベッドで寂しくて泣いていました。
しかし高2になってからさらに気持ちが強くなって、耐えながら生活を送っています。
どうしてこんな気持ちになるのでしょうか?
学校にも普通に友達はいますし、そういった寂しさではないのです。
自分より年上な人に甘えたい。守ってほしい。

どうすればこんな気持ちから開放されますか?
一度でも甘えてられれば開放されるのでしょうか?そんなことは不可能でしょうが。

どなたか助けてください

A 回答 (6件)

お母様にハグしてもらう事はできませんか??


いくつになろうと、子供がお母さんとハグをするのは自然な事なので、おやすみとか行って来ますの時に流れでいかにも普通な感じにサっとハグしてしまっては?
そういう簡単な事を繰り返していれば、不安を打ち明ける際に本気ハグをするのにも抵抗なくなります。

勿論年上の彼女を作ってもいいと思います。
あと、抱きしめて欲しいという感情は別におかしい事でも恥ずかしい事でもないですよ。
    • good
    • 0

これはあなたが子供のころにお母さんに対して感じていた感情です。


私たちが思春期以降に感じる感情の90%以上は子どものころに抑圧された感情と言われています。ですから、40代50代になっても感じる人はいます。「分離感」と言います。

あなたは子どものころ、お母さんと触れ合うことがなかったのではありませんか?
子供のころに抑圧した感情が今、でたがって暴れているだけですから、それを感じてください。泣いてもいいです。出てくる感情を否定しないで、泣くこと、感じることで解放されていきます。
    • good
    • 1

そんな気持ちの時は抱きしめて貰ったらいいですよ。

ご両親にそう伝えても大丈夫ですよ。

それが難しかったらお友達に「ぎゅーってしてー」とお願いしてみましょう。その際、同性のお友達がお勧めです。

私にもありますよ。誰かに抱きしめてもらいたいこと。そして、誰かを抱き締めたいこと。

あなたのその気持ちは、珍しいものではないと、私は思います。
    • good
    • 1

カウンセリングが適切かなぁ(^^ゞ


多分、誰でも良いわけでは無さそうだし。
    • good
    • 1

助けることは出来ません。



ただ、そういった渇望は誰にでも(大小あれど)あるものです。
母親からそういった行動による愛情を受けてこなかった可能性は大きいと思われます。
今、母親に対してそういう行動をお願いすることは難しいかも知れませんが
それで解決する可能性もあります。

そうでなければ、恋人が出来たときにお願いしてみるのも手でしょう。
承認欲求や愛情に対する欲求は「欲望」であり、満たされることはありませんが
常に満たそうとする行動をとることは可能であり
「慣れ」によって、それが必要なくなることもあります。

助けることは出来ませんが、自分で自分を助ける方法を取ることは出来ます。
    • good
    • 0

解放はされません。


誰かに受け入れてもらって、抱きしめて撫でてもらったら、もしかしたら解放されるのかもしれないけど、私はそうしてもらったことがないから「してもらったら解放されるよ」なのか「してもらってもまだだめ」なのかは分かりません。人によっても違うでしょう。

年上か、そうでなくても良いので包容力があり受け止めてくれるような方とお付き合いすることを目指すしかないんじゃないかなと思います。
私は、覚えている限りで7歳のときからそうでした。
眠るときはたいてい、誰かそうしたことをしてくれる人を自分の中に作り上げて、抱きしめてもらっていると想像して寝ます。
高校生くらいになったら、自然に相手ができて抱きしめてもらえるものだと思っていました。
もう、「このくらいの年になったらきっとそうしてもらえる」と想像していた年から10年以上経ちます。
惨めなものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています