dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19になる息子を怒ると旦那からそんなに嫌なら母親やめていいよと言われます。
親だから怒っているのに、挙句の果てには私が居るから遊び行って夜まで帰らないんだと言われます。出ていくべきなのでしょうか?

A 回答 (19件中1~10件)

【子は親の鏡】は本当です。


息子さんをそのような人間にしてしまったのは
親なのですから、感情的に怒りを爆発させてみても、
改善には結びつかないでしょうな。

【人に対して感じるあらゆるいらだちや不快感は、自分自身を
   理解するのに役立つことがある。   Carl Gustav Jung】

「置かれた所で咲く」という言葉がありますが、これは、自身が咲く
だけではなくて、他の人をも咲かせることを意味するのだそうです。
この意味が解れば、質問者さまの人生観・価値観・美意識・人間観・
人生哲学etc.が変わるのではないでしょうか。

先ずは、主観的且つ短絡的な垂直思考を止めて、
多様な視覚・視点から極限思考して、
歪みのない鏡になってみませんか。
そうすることで、それが、お子さんにも反映されて、
大輪の素晴らしい花が咲く花園になるでしょう。
CiaoCiao.
    • good
    • 0

怒ったあなたが旦那さんにそこまで言われるほどあなたから叱られる、あなたの息子さんが見てみたい気がします。


ですが、彼が二十歳になるまでの、残り少しの時間、旦那から「母親やめて良いよ」と言われるくらいに、叱ってあげて欲しいと思います。
お子さんが成人したら、放置でしょう。
お子さん全員が成人したら、旦那も含めて放置が良いと思います。
    • good
    • 0

どっちもどっちかなぁ。


払うべきお金を払わないのを怒るのは当たり前だし
なぜ「母親やめていいよ」という結論になるのかもわからないし
でもそう言われて「出て行くべきか?」と考えてしまう質問者さんもね。

息子さんはもう社会人なのですよね?
だったら使えないカードしか持ってなかったとしても
自分で他の方法を考えさせないと。
代理でこちらのカードを使わせてその分を手渡しでもらうって
今後ずっととなればかなり面倒じゃないですか?
遅かれ早かれいつかは滞ってたんじゃないでしょうかね。

お金の事って親子でもきちんとした方が良いです。
今後はそういった手助けはやめましょう。
    • good
    • 0

親として不合格なのは、


1.大人扱いせずにカードで代理して、払わないと大人扱いして払えと矛盾していることに気づかないこと。
2.息子が払えない経済状況なのかを把握していないこと。払えないのに車を与えたのなら、論外。払えるのなら、19歳ならカードは作れるよな。
3.母親やめる→出て行くという子ども思考なこと。
つまり、筋が通っていないので、犬と一緒で君は家族という群れの最下層に落ちるから、子どもが上回った行動をする。本能だ。それを旦那は言っているんだと思う。わかっていないなら、君と同じことを子どもに吐くだろう。
    • good
    • 1

親は辞められないよ 旦那はおかしいのでは

    • good
    • 1

親だから偉いというわけではありません。


あなたがどうしたいのか本気を見せるべきだと思います。
「母親」という肩書きがなければなにもできないのですか?
    • good
    • 0

息子が保険料払わないなら車に乗せなければいいと思う。


何かやるためには義務が伴うことをちゃんと教育してください。
感情的になってはダメですよ。
    • good
    • 0

叱り方がなってないのでは?


出て行くとか行かないとか極端に考えずに話し合った方がいいと思う。
    • good
    • 1

経緯はだいたい解りました。


保険料の支払いがカード払いで無ければ対応出来ないと言うのであれば、カードを作らせれば済んだ話ですね。
今やガソリンもカード支払いが当たり前になって居ますし、ガソリンの元売り大手の会社ならVISAやMaster、JCB等と
提携したカードを発行していますから、保険料の支払いにもガソリン代の支払いにも使えます。
直ぐにその様なカードを作らせて、保険料の支払いについては支払い方法の変更手続きを行った方が良いでしょう。
2ヶ月間カード名義を貸している親に支払いがなかったぐらいで怒る方も怒る方。
支払いが無い事を促す程度にしないと、怒ると逆に意固地になってしまう年齢層でもあるでしょう。
過ぎた事は仕方がありませんから、早急に本人名義のカードを作らせて支払いの変更手続きを行った方が良いでしょうね。
半年支払われなかったなら、保険料の引落停止即ち保険解約の手続きを行った方が良いかも知れませんよ。
結局自分の懐は痛めず親のスネを囓りたいのでしょう。
自立させる為にも怒るより強硬手段に出た方が余程効く。
それで荒れたなら無視に近い放置と言う手段もありますし。
甘やかしているから結果的に怒る事にも為る。
蹴っ飛ばしてでも自立させた方が良いですから、怒るのでは無く鬼にもなりましょう。
    • good
    • 0

旦那さんの言ってる意味が分かります。



あなたの「親だから怒っている」って何ですか?

叱ると怒るの違いも分からない人は親になるべきではなかったと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!