
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
KeyはEメジャーです。
なので、「ド=E、レ=F♯、ミ=G♯、ファ=A、ソ=B、ラ=C♯、シ=D♯」が基本となります。
ダイアトニックコードを調べれば分かりますが、調号(Key)内に収まっているので、
I、IIm、IIIm、IV、V7、VIm、VIIm7♭5(又はVIIdim)が基本ですから、
「E、F♯m、G♯m、A、B7、C♯m、D♯m7♭5又はD♯dim」
の三和音がメインで部分的に
「EM7、F♯m7、G♯m7、AM7、B7、C♯m7、D♯m7♭5又はD♯dim」
の四和音のコードが使われます。
四和音はご本人は殆ど使ってませんが、三和音では上手く表現しきれない部分を四和音に置き換えれば上手く聞こえる事が有るので、三和音で違和感が有る場合に四和音に置き換えて見て下さい。
例えば、F♯mをF♯m7に置き換えて見るなどです。
また、カポを使ってますが、4フレットにカポをする事で、CコードでEが鳴らせる様にしています。
従って、4カポでは「C、Dm、Em、F、G7、Am、Bm7♭5又はBdim」と云うコードになります。
で実際に使われてるコードと云うのは「C→Am→F→G」と云うまさに王道の循環コードパターンです。
また、ソレに続くBメロも王道の流れパターンで「Em→Am→Dm→G」というパターンです。
それから、サビで登場するコード進行も王道のパターンで「C→G→Am→F→G」というパターンです。
王道だらけですが、コード進行なんてそんなに変わらないものです。
要はソレに乗っけるメロディがオリジナリティ性の有るものかどうかです。
で、答え的には
Aメロ「C→Am→F→G」×2。
Bメロ「Em→Am→Dm→G→Dm→G→F→G」
サビ「C→G→Am→F→G」
が4カポのコード。
開放弦だと
「C、Dm、Em、F、G7、Am、Bm7♭5又はBdim」を
「E、F♯m、G♯m、A、B7、C♯m、D♯m7♭5又はD♯dim」
に置き換えて下さい。
C→E、Dm→F♯mという風に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 モンゴル800さんの小さな恋のうたのときのアコギのコードについて質問です。 3 2023/08/09 09:20
- 作詞・作曲 或る曲の楽譜のコード進行の中に"F onA"なるものがありました。これはどんな和音ですか? 7 2023/05/22 00:34
- 作詞・作曲 【作曲で大事なこととは?】 作曲において重要なのって、音楽理論や楽典の知識もそうですが、ジャンルとそ 7 2023/04/09 04:46
- その他(プログラミング・Web制作) EXCEL VBAについて 2 2022/12/04 17:03
- MySQL うまくいきません教えてくださいお願いしますSQLです。クエリ構文です。 1 2023/07/07 12:39
- MySQL SQLです。こんな感じですか?あってますか? うまくいきません教えてくださいお願いします 1 2023/07/08 15:27
- 楽器・演奏 エレキギターについての質問です! 3週間くらい前からギターを始めてすぐコードとかあまり覚えないまま小 5 2023/08/24 00:15
- YouTube style.css エリアのコードを知りたい 1 2022/10/19 19:11
- docomo(ドコモ) dアカウントの携帯電話番号が登録できない。ワンタイムコードがSMSに届かない。 2 2023/07/09 23:07
- Windows 10 windows10 PINコード エラーについて 4 2022/10/04 05:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裏コードってドミナントセブン...
-
これ、50代にはたまらん懐かし...
-
作曲初心者です。丸の内進行で...
-
Emaj7-Edim7-F#m7 ときたら4つ...
-
作曲について
-
モンゴル800さんの小さな恋のう...
-
この曲は何故すぐ出だしから悲...
-
音楽のコードに関する質問です...
-
『レイニーブルー』について ht...
-
マイクロソフト 一時使用コード...
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
JISコードがわからない
-
ギター 譜面の見方
-
ドライアーのコードから煙が出...
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
ディーバの言葉の意味
-
CODE関数から他の文字コードの...
-
5000マイルのコード教えて下さい
-
Sus4やM9はダイアトニックコード?
-
直納☆DocuWorksのキー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
黒うさPさんの千本桜のラスサビ...
-
王道進行ってマイナーキーだと...
-
今、コード分析をしています。...
-
「コード進行が複雑の定義」っ...
-
コード進行の必要性
-
Emaj7-Edim7-F#m7 ときたら4つ...
-
別のコードにすり替えると微妙...
-
Key:DのときのEmの代理コード→G...
-
この曲のA,Bメロとサビのストリ...
-
モンゴル800さんの小さな恋のう...
-
これ、50代にはたまらん懐かし...
-
玉置浩二のメロディーは、何故...
-
ドミナントからサブドミナントへ
-
「Ⅶ」というコードの機能や使い...
-
伴奏って何ですか?コードと何...
-
F-G-Em-Amをもっと上手く使いた...
-
ギターコードを音符に変えるには
-
オーグメント・コードについて
-
ハーフディミニッシュとディミ...
-
反転したような対旋律って?
おすすめ情報