
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>アレって具体的な名称とかがあるのですか?
それは、「反進行」と呼びます。
「対位法」という学問があり、その中で、2本のメロディーの進み方に名前を付けています。
2本の旋律がおおむね同じ方向に進むのを「平行進行」または、「並行進行」
2本の旋律のうち1本が水平にとどまり、もう一本が斜めに進むのを「斜進行」
そして、今回の画像のように2本の旋律がほぼ反対方向に進むのを「反進行」と呼びます。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kimmusic/c-point.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ロック・パンク・メタル 70年代プログレの曲名を教えて下さい。 ドーレードレーレ♯ーファー ドーレードレーレ♯ーファー ファ 3 2023/08/09 12:45
- クラシック ピアノ曲のタイトル 1 2022/06/04 20:32
- クラシック ベートーベン第9の4楽章のような美しい対旋律のある曲 3 2022/06/05 22:06
- 芸術学 メロディアスの意味について 1 2022/04/24 08:27
- クラシック ハ長調以外の長調の楽譜の読み方が最近、分かってきたのですが、この見解が正しいかの質問です。 6 2023/04/04 22:44
- クラシック 中学2年生です。 音楽の宿題でベートーヴェンの「運命」交響曲第5番ハ短調運命第一楽章を聴いた批評を書 4 2022/09/29 21:37
- クラシック F D♭ C B♭またはE♭ C B♭ A♭という旋律で始まるクラシック曲を教えてください 1 2022/06/25 11:13
- 英語 すぎやまこういちさんの名言です。英訳をお願いします。 8 2022/09/24 20:55
- 作詞・作曲 過去三年間新しい曲を聴いてない音楽家志望の高校生からの質問です 5 2022/10/03 02:22
- クラシック 今度クラシックのコンサートに行きます。 5 2023/06/26 13:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Aマイナースケール 「V」「VI...
-
コード進行の必要性
-
黒うさPさんの千本桜のラスサビ...
-
だいたいのスーパーでは天ぷら...
-
「カエデの木のうた」のギター...
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
ベース キー変更について
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
ギターについて
-
りズム譜
-
ドライアーのコードから煙が出...
-
お勧めコード進行を教えてください
-
D7alt
-
耳コピについて
-
度数計算について シの♭の完全4...
-
【ギターコード】サイトによっ...
-
楽譜の表記でG#とA♭どっちを使う?
-
電気コードだけ買うことって可...
-
和声と和音の違いについて教え...
-
和音を聞き取れません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コード進行の必要性
-
黒うさPさんの千本桜のラスサビ...
-
オーグメント・コードについて
-
王道進行ってマイナーキーだと...
-
DbってDm-5の代理になりますか??
-
コードを教えていただけませんか?
-
なぜ曲にはコード進行が必要なのか
-
この曲は何故すぐ出だしから悲...
-
曲の「大サビ」について
-
作曲初心者です。 Fmキーの曲で...
-
Cmキーの曲でⅠm7→Ⅵ7-5というコ...
-
F-G-Em-Amをもっと上手く使いた...
-
下世話なメロディーとは・・・...
-
コード進行について。 ポピュラ...
-
「コード進行が複雑の定義」っ...
-
裏コードってドミナントセブン...
-
モンゴル800さんの小さな恋のう...
-
『レイニーブルー』について ht...
-
サビを作る時、いつもカノン進...
-
Emaj7-Edim7-F#m7 ときたら4つ...
おすすめ情報