
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「比重」とか「密度」での換算ということです。
密度=単位体積当たりの重量。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%86%E5%BA%A6
密度(kg/m³) × 体積(m³) = 重量(kg)
になります。
水の場合には、通常の温度範囲であれば
1 m³ → 1000 kg = 1 ton
と考えて差し支えありません。つまり、密度が
1 g/cm³、1000 kg/m³、1 ton/m³
ということです。
これが、たとえば自動車燃料のガソリンだと
0.72 ~ 0.76 g/cm³
だそうですから(水に比べて軽い)、
720~760 kg/m³
つまり、1 m³ → 720~760 kg で換算しなければなりません。
http://www.paj.gr.jp/statis/kansan/
液体の水銀だと
13.54 g/cm³
だそうですから(水に比べて13.54倍重い)、
13540 kg/m³ = 13.54 ton/m³
つまり、1 m³ → 13.54 ton で換算しなければなりません。
http://www.toishi.info/metal/density.html
No.5
- 回答日時:
トンにもいろいろあるけど・・
単純に1t=1m³ですよ。換算も何も・・
ただし、m³は容積であり、tは質量--重さの単位ですから、あくまで水にだけ適用される。
トン - Wikipedia( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3 … )
1t = 1Mkg = 1000kg = 10⁶ kg
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 200ulの1MのNaOHを作り方を教えてください 1 2022/11/09 22:25
- 計算機科学 インド式かんたん計算法について 2 2022/06/02 04:27
- 化学 水酸化ナトリウムの希釈 4 2023/06/28 09:51
- 物理学 底に穴の空いたタンクの水位 9 2023/05/19 10:37
- 魚類 ベタの尾ぐされ病治療について。 今朝尾ぐされっぽいと思って質問させていただき、購入した店にグリーンF 3 2022/08/08 19:09
- その他(教育・科学・学問) ニュートンを㎏に変換 6 2022/12/09 10:11
- 化学 化学 容量パーセント濃度17v/v%の硝酸ナトリウム(分子量85)水溶液がある。この水溶液の密度が1 2 2022/06/18 09:29
- Excel(エクセル) エクセルでの延長表計算式を教えてください 5 2022/12/21 12:20
- 物理学 ポンプの脈動の計算方法について 3 2023/05/24 09:51
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミリグラム(mg)からグラム(g...
-
5トンの水は、何㎥になるのでし...
-
数学の問題です(><)数1です
-
フラスコを使った希釈の仕方を...
-
0.01ml/kg/分 2500mg(50m...
-
パーセントから必要な量の求め方
-
脂肪含有率3.8%の原乳(牛乳)1...
-
この問題なぜ答えが有効数字2桁...
-
希釈率が分からない
-
化学
-
0.999…(無限)と端数処理
-
中和式をエクセルの計算式の作成
-
四捨五入と切り捨て
-
化学の計算問題で有効数字の決...
-
酸性 アルカリ性 中性 の水溶液...
-
水酸化ナトリウム水溶液の安全...
-
ヨウ化カリウム水溶液に塩素を...
-
IC50(アイシーフィフティー)...
-
中和滴定によるファクターの計...
-
カフェイン抽出で炭酸ナトリウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5トンの水は、何㎥になるのでし...
-
ミリグラム(mg)からグラム(g...
-
50%+50%=○○
-
化学
-
立方体のボール数
-
数学の問題について質問です。...
-
【組み合わせ】グループの人数...
-
0.999…(無限)と端数処理
-
統計学の初歩的な質問です
-
この問題なぜ答えが有効数字2桁...
-
1/√{2*0.1+(-1)*(。。。。。
-
D-ソルビトール内用液65%「マ...
-
質問です!! とある化学基礎の...
-
60進歩から10進歩に変換
-
暗算(割り算)のやりかた
-
数学A 支払える金額の種類
-
第三者割当増資を行う際の希釈...
-
パーセントから必要な量の求め方
-
糖度の計算について
-
計算のテクニック
おすすめ情報