
過去にも質問しましたが、色々あって、メールやLINEが怖くてやめてしまいました。
なので、通信手段となると、電話か手紙しかないのです。
そういう人は、今の時代では、変人だと思われ、誰からも相手にされませんか?
数少ない友人の一部は、それでもいいと言ってくれますが、親しい友達の一人は、メールぐらいするべきだと言います。
しかし、その友達(男)とも過去に一度メールで喧嘩別れしているし、その彼は口頭ではキツいことは言わないけれど、メールだとズケズケ言ってくるから、尚更嫌なんです。
基本的には悪い人ではないんですけど…。
他にも、まだそこまで親しくない友達にも、事情を話して、メールより、電話番号交換しませんか?というメールを送りましたが、現時点では無視されています。
LINEが主流のいま、あまり人に電話番号教えたくないものなのでしょうかね?
文章にまとまりなくてすみません。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は40代なんですが・・・
友人には、けっこういます。LINEとかまず、やってる友達
少ないです。あとは携帯そのものを所持していないという
人もいます。割と古いタイプの友人が多いです。田舎出身だし。
あとは堅い仕事(公務員)の友人も一切しません。万が一があると
いけないから、やらないと言われました。
職場の人も携帯は持たないという人がいます。
人間関係で疲れるし、終わってからまたその人と話したり
そいうのが面倒みたいですよ。
約束とかは会う日にすればいいし、
電話しなきゃ絶対に困るということもないし
よくよく考えたらそのことで困ったことはないですね
電話番号を教えたくないというか、もしも
LINEとか、しないんだよね。と言って・・・え?
と思われるならそれはそれまでで良いのでは・・
もし、そういうことが理解できる人なら
そうなんだ。電話もできそうにない?て聞き
電話は大丈夫だけど。といえばそれで済む事です
LINEとかメールとかできないから
面倒くさい!と思うような人なら
価値観が合わないかもしれませんね。
LINEとかメールはやってないのだけど
電話でもいいかな?
みたいな感じで伝えてみてはいかがでしょうか。
嫌なものは嫌ですから。
電話OKと言ってくれる自体
すごいとは思いますよ^^
私の周りの公務員(40代)は普通にスマホ使っていて、ガラケーに戻そうと思うと話したら、軽く驚かれてので、人によって違うのですね(^_^;)
確かに、変なりアクションされたら、そういう人なんだ、と付き合わなければいいですよね。
No.4
- 回答日時:
そんなことにこだわる必要はないよ。
電話があれば速効で返事が聞けるしね。
何か隠し事をしたいんじゃないの。
No.3
- 回答日時:
割合は判りませんが、ある程度の年齢行った方は殆どではないでしょうか? そういう方が社会生活出来ていないか、というとまるでそんな事はなく、むしろ濃密かもしれない。
アナログ的な行動には重みが有るのです。仮に嫌になっても、メール等でする、さようなら、と簡単には言えない、書けない。自身を持ってお続け下さい。そして、調子が良くなったらメール辺りだけ復活しては? 短時間に、相手に一方的に返事する場合は確かに便利。
わかりますー!
私が一時期「LINEはやめられないな」と思っていた理由が「嫌になったらブロックすればいいから」だったので…。
そんなんじゃ、まともに友人関係築けないですもんね。
目から鱗でした。

No.1
- 回答日時:
います普通にけっこう^ ^
でも伝えるときはなるべく柔らかくにこやかに伝えた方が良いかも?
「基本的にメールが苦手で電話しかしないんだ〜なので何かあったら電話ください^ ^」
「LINEやってないんだよね笑
電話代かかっちゃうのが申し訳ないから、何かあればメールくれればこちらから電話するんで連絡下さい^ ^」
あたりはどうでしょう?
逆に電話が嫌な人もいますね、メールしかしない人^ ^
相手もサクッと話してくれれば気にしないと思いますよ^ ^
どんより言われたら、面倒そうだから、関わりたくないかな笑
個人的な意見なのでご参考までに^ ^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着信拒否をしても掛けてくる人
-
Xvideo動画解約手続き
-
NTS総合法律事務所からいきなり...
-
電話に出ない人 なんで? 困っ...
-
最近ACSという債権回収の会社か...
-
Q2サイト料金
-
電話と手紙しか通信手段のない人
-
友達に電話したのですが、最近...
-
相手の携帯がもしも故障中の時...
-
070で始まる番号は現在は携帯番...
-
070から始まる電話
-
彼氏と連絡が取れません 番号通...
-
G-SHOCK 携帯
-
お話し中調べ(114番)について
-
知らない番号
-
携帯の指紋認証を寝ているとき...
-
携帯番号の下4桁中の2数字だけ...
-
携帯電話はどこで買うと安いで...
-
バイト先の上司に携帯番号を教...
-
携帯キャリアについて質問しま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Xvideo動画解約手続き
-
NTS総合法律事務所からいきなり...
-
自分に関わる人で携帯電話持っ...
-
電話番号を教えてしまった。
-
こういうとき、他部署(総務)...
-
電話中に、携帯触る人の心理っ...
-
とても恥ずかしい話なのですが...
-
戸建てを探していて、何件か資...
-
着信拒否をしても掛けてくる人
-
アダルトサイトより電話があり...
-
土地家屋調査士が、夜間再三電...
-
電話と手紙しか通信手段のない人
-
スマホでアダルト動画サイトに...
-
多額の国際電話料金の請求が来...
-
家電に昨日、今日に続き家庭教...
-
新しい仕事探す時、電話番号な...
-
メッセージの伝言のお知らせを...
-
電話に出ない人 なんで? 困っ...
-
ウイルスセキュリティZERO...
-
Q2サイト料金
おすすめ情報