
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
家庭教師をしているものです
単願は、受かりやすいものですが、絶対に受かるものではありません
内申がいい生徒は有利ですが、本番に強い生徒は一般の方がいいです
ようは、どれが一番自分の力を出しきりやすいかで選ぶといいと思います

No.3
- 回答日時:
単願は受かりやすいです。
中学と高校の先生とで事前相談があり、そこで
もともと出願基準が決まっていて
この高校は評定が20以上とか、部活や英検で1プラスとか
あったりします。
首都圏だとそうです。
早慶とかはそういうの、ないと思うんですが
そこそこレベルの大学の付属校だと
単願で確保しなくてもいくらでも生徒は来るので
割と強気でした。
評定基準も高いし、受験者も多いので落ちやすいです。
付属校は単願もけっこう落ちると思います。
普通の私立高校でしたら
募集要項に単願の基準が出てるので
この基準が満たしているなら
先生に早めに、ここに単願で行きたいですって
いっておけば、事前相談である程度決めてくれます。
当日よっぽどのなにかがなければ
きちんと試験や面接を終えたら合格だと思います。
合格したら何があっても
その高校に行かないといけませんから。
絶対というかほぼ受かるのですが
そういう受験もしてないのに
受かるとか言うのもあれなんで、一応受かりやすい
という感じになっています。
実際、わかってはいても不安でいっぱいで
当日息子と合格発表を見に行き大喜びしました(^-^;
出願基準は単願だと少し低めで併願は1~2高かったりします。
でも単願はやっぱり早く決まるしらくなので
みんなかららくでいいね。て息子は言われましたし
最終的には、大半は併願で直前まで
公立高校の受験で戦い、敗れた人たちが入学するので
入ったらやっぱり大変なんですよね(^-^;
5年ほどの前の話なんですが
特に変わってなければこんな感じです。
首都圏じゃなかったら、全く違うので
なんの参考にもならなかったら
すみません(^-^;
No.2
- 回答日時:
そこそこのレベルの学校なら単願(専願?)でも高校が求めるレベルの成績がないとダメですよ?
ただ、普通の入試よりは受かりやすいと思います。
詳しくは中学の進路指導の先生に相談するといいです
No.1
- 回答日時:
あくまで私の母校(3流高校)の話ですが
絶対というわけではないですが、受かりやすいですよ。
学校側も合格を出せば必ず入学してくれるわけですから
経営面で計算しやすい。中々考えた制度ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学の推薦について質問です 2 2023/03/12 12:26
- 高校受験 先日私立高校の単願推薦をもらって既に出願済みなのですが、単願推薦を貰った高校ではなく違う私立高校を単 3 2022/12/23 15:06
- 高校受験 私立高校の受験が不安です… 3 2023/02/10 15:46
- 留学・ワーキングホリデー オーストラリアへのワーキングホリデーに興味があります。 本当にまだ興味がある段階です。単純に、若い時 4 2023/03/22 09:52
- 大学受験 早稲田政経志望 田舎(駅なし・進学校なし・予備校なし)在住の通信制高校2年生です。 高1では英語学習 4 2022/04/19 01:30
- 高校 単願で落ちる人ってどんな人ですか? 6 2023/01/22 11:27
- その他(教育・科学・学問) 大学受験における出願校数について 7 2022/12/16 15:49
- 高校受験 中3受験生の私立単願です。 豊南高校を受けるのですがテストで300点中100点以下を取ってしまった場 1 2023/01/15 22:54
- 大学受験 身長187cmです。 大学受験で1番コスパ悪くて不利な都市は名古屋ですよね? 東京→まず東大があり、 5 2022/09/15 23:17
- 高校受験 中3女子です。 通信制高校の受験を受けたのですが、遅刻した上に、言い訳になりますが、緊張で手が震えて 1 2023/01/29 10:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
埼玉県私立単願の高校受験の者...
-
私は明日私立の受験です。(単願...
-
高校受験で併願にしたんですが...
-
僕は受験生で専願で私立に受験...
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
-
授業中にスマホがバレた
-
「定員にまで達しましたので受...
-
併願優遇のための内申が1足りな...
-
私立育ち→お金持ち育ち良い、公...
-
今日補導されました。 中学三年...
-
ベタ基礎に設ける人通口の位置...
-
至急です。自宅受験の模試について
-
カンニングって基本現行犯です...
-
中高公立というだけで育ち悪い...
-
京都府の高校入試のことで質問...
-
大学の定期試験で友人がカンニ...
-
受験番号をマークするのを 忘れ...
-
後輩の女子に騙されました
-
将来美大に入ってゲーム会社で...
-
高校2年生です。期末考査でカン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校受験で併願にしたんですが...
-
ある高校を単願推薦で申請した...
-
私は単願で受けるんですけど、...
-
高校受験についてなんですけど...
-
中学3年、高校受験を控えていま...
-
私立高校の単願って、単願なら...
-
私立単願にしてたんですが、公...
-
埼玉県私立単願の高校受験の者...
-
私立単願で落ちた人を見たこと...
-
私立高校を専願(単願)で受ける...
-
高校受験での都立単願とは?
-
僕は偏差値60くらいの私立高校...
-
日大習志野について教えてくだ...
-
偏差値59の私立の単願の合格...
-
至急!!埼玉県 私立高校 単...
-
単願
-
仮内申が配られました。 私はほ...
-
東洋大学附属牛久高等学校の単...
-
私立高校 確約
-
受験番号をマークするのを 忘れ...
おすすめ情報