dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月あたまにヘルシンキに行きます。

旦那は魚介類一切食べれないので一人だけなんですが、旬のザリガニを食べたいなと思っています。
見るかぎりレストランでは前菜としての位置づけのようですが、私は茹でザリガニだけ食べる予定です。

市内でオススメのレストランがあれはご教授いただければと思います。
また、そのレストランの予約要否と費用についても知りたいです。
フィンランド語が読めないのでうまくウェブで情報を集められませんでした。
ぜひ実際に食事されたかたや現地在住のかたにお聞きしたいです。

ちなみに市電で行ける範囲だと助かります。

A 回答 (3件)

ヘルシンキでザリガニですね。



8月の上旬に行ってきました。

ヘルシンキではザリガニ料理のお店がいくつかありますが、
予約制が多いかもしれません。
仕入れなどの関係もあるのでしょう。

ホテルなどで相談すると、いくつかのレストランをピックアップしてくれます。
希望なら予約もしてくれます。
翌日以降の予約となりました。

私が行ったのが、
http://www.merimakasiini.fi/merimakasiini/

トラムの6番で行くことができます。

ザリガニはこの日は1匹、5.5ユーロ。
希望の数で注文です。
この値段は変動するようです。

ひとり、5~7匹が適量だと言われました。
これは好みですね。

日本ではザリガニは尾を食べる感じですが、
フィンランドのザリガニは胴体も食べます。
カニを食べる感じで、真剣になりますので、会話がなくなるかも。

服が汚れないように、エプロンもつけてくれますので安心です。

レストランが23時閉店でも、ラストオーダーは21時過ぎとなりますので、
追加注文など注意です(ちゃんとラストオーダーの注文に来てくれますが)

このレストランは雰囲気もとてもよく、また他の料理も美味しいので、
お勧めです。

状況が変わっている場合もありますが、ちょっと参考にしてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
歩いていける範囲なのですごく助かります。でもやっぱり高いですね...
念のため問い合わせて、大丈夫なようでしたらがんばって旦那を説得してみようと思います。

お礼日時:2016/08/20 15:02

私も来月行くので調べていますが、パーティ用の料理ということで一人用にだしてくれるところは難しいようですね。


Saaristo という処の最高のザリガニだったという評価がありましたが、値段が高めなようです。NJKもだすのかもしれませんが、問い合わせが必要なようです。いずれもフェリーで島に渡るようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Saaristoは私も気になってました。ただ一人だとお願いしづらいので今回はこのレストランは見送ることにします。
来年は旦那ではなく友達と行くので、そのときまでにしっかりザリガニ貯金して試してみたいです。
USB99さんも旅行予定があるんですね。
もう結構寒いでしょうけど、お互い準備から楽しみましょうね!

お礼日時:2016/08/20 14:55

ヘルシンキ観光局の英語サイトにおススメレストラン出てますよ。

右下にレストラン一覧があります。
http://www.visithelsinki.fi/en/stay-and-enjoy/ea …
デフォルトはフィンランド語ですが、ユニオンジャックのマークをクリックすると英語になります。
オンライン予約できるレストランもあるようですし、地図も出てます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!