アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「トイレ」コマンドの教え方について

3ヶ月の子犬を飼っています。うちに来て1ヶ月半くらいです。
犬種はマルプー(マルチーズとトイプードルのミックス)です。
普段はお留守番も家にいるときもリビングフリーにしていますが、
たまにまだ失敗もありますが、現在はほぼ100%自らトイレシートまで行ってしてくれます。
これまでは、トイレシートでできたら褒めてご褒美をあげるようにしていました。

これからお出かけ(ドッグカフェなど)にそなえて、「トイレ」のコマンドでトイレしてくれるようにしたいのですが、どのように教えたらよいか悩んでいます。

以前トレーナーさんに教えていただいたのは、子犬がトイレをしている最中に「トイレ、トイレ」などの言葉をかけ、終わったら褒めてあげるのがよいとのことで、それを実践していたのですが、
うちの子犬は、トイレの最中に声をかけると、こちらの声が気になるのか、途中でやめてこっちに来てしまったりします。
見てみぬ振りをして「トイレ、トイレ」と声だけかけても同様です。

トイレしそうだな、と思ったときに「トイレ」と声をかけたりしても、
やっぱりやめてこっちに来てしまいます。

なので、最近はしている最中は声を出さず見てみぬ振りをして、終わった後になるべく早くそばにいって、「トイレできたね!いいこ!」と褒めてご褒美(オヤツ)をあげるようにしているのですが、
この方法は間違っていますでしょうか。

排泄中は無防備な状態と聞くので、あまり見られたくないのか、見ているとなかなかしてくれず、
目を離しているとしていることが多いです。

最終的には、「トイレ」のコマンドで、見ていてもおしっこやうんちをしてくれるようになってほしいです。

A 回答 (4件)

トイレのしつけは結構ナイーブだと思っています。

四六時中、一緒にいるなら十分に教えてあげられるのですが、平日の夜、土日だけ、となると、なかなか思うようにいかないと思います。

トイレシートでしてくれれば御の字ですよ。
どれだけドッグカフェに連れて行くような生活パターンなのでしょうか。
エチケットオムツもありますし、あまり根を詰めない方が良いかと思いますよ。

トイレを厳しく教えられたワンコは、結構、外でしか排泄してくれなくなることが多い印象です。

いまのワンちゃんも、排泄中にあなたの声がするから、あなたに構ってもらえると思って近寄ってくるのかもしれませんし、もしかしたら、あなたの前で排泄するとダメって言われてるのかな?やめとこうかこっそりやろう、と思っているのかもしれません。

まだまだこれから、トイレが急にできなくなったり、いたずらを覚えてしまったり、大変ですが、そのうち2歳までには落ち着きますので、焦らず楽しんでくださいね☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あまり私が声かけしなきゃ、コマンドコマンドとピリピリしていると、確かに、子犬のほうも落ち着いてトイレできない気持ちになってしまうかもしれませんね。
「トイレシートでしてくれれば御の字」その通りですね。
まだ赤ちゃんである子犬に、排泄をコントロールさせようとすること事態が間違っているのかもと感じました。
まずは家の中でトイレシートでちゃんとできるということを褒めてあげて、ゆっくり焦らずにいこうと思いました。

お礼日時:2016/08/30 13:41

うちは特に声かけはしてませんでした。

トイレでしたら、褒めてましたけど。(今でも褒めてます。もうオバサン犬ですけど)「ほらほら、チッコしてね~」というと、ちゃんとシーツに行ってオシッコしますよ。犬は機械じゃないので、取扱説明書(躾本)通りにはなりません。長年一緒に暮らしていると、犬はそれなりに飼い主の言葉を理解するようになります。あまり今からキリキリ考えない方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「犬は機械じゃないので、取扱説明書(躾本)通りにはなりません。長年一緒に暮らしていると、犬はそれなりに飼い主の言葉を理解するようになります。あまり今からキリキリ考えない方がいいですよ。」という言葉に、
自分がすごく焦りすぎてキリキリしてしまっていて、それが子犬にも伝わってしまっていたのかもと感じました。
そうですよね、犬も個性がある生き物で、ましてやまだ赤ちゃん。我が家で一緒に暮らしてやっと2ヶ月たつくらい。
これからずっと一緒に暮らしていく中で、しつけにこだわらず、コミュニケーションとっていけるようになれたらいいなあと思います。
気持ちが楽になりました。神経質な性格もあるのですが、子犬のためにも、もっとおおらかに構えていきたいと思います。

お礼日時:2016/08/22 08:57

>子犬がトイレをしている最中に「トイレ、トイレ」などの言葉をかけ、終わったら褒めてあげるのがよいとのことで、


もっともらしい回答ですが・・・・

よくよく考えてみて下さい。

ヨチヨチ歩きが出来だすと寝床周辺から離れた場所まで自ら移動してトイレをするようになります。
これは外敵に居場所を知られたくないための防衛本能で、犬などの動物の習性です。
犬はきれい好きだから寝床でトイレをしない、テリトリー内ではトイレをしないとか聞いたことはありませんか?

これに当てはめてみて下さい。

トイレの最中に「トイレ・トイレ・・・・」では、外敵に「お~ぃ、ここに居るよ!」と居場所を教えているようなものでしょう。
犬は嫌がると思います。
トイレコマンドはトイレをする前に促すコマンドです。
トイレの最中は、静かに見守りましょう・・・・この時にアイコンタクトはしないこと。

トイレの兆候を見つけたときに、抱っこしてトイレに誘導するの回答が多くありますが、これもおかしい!
抱っこした瞬間にトイレを止めてしまいます。
これは叱りつけたも同然の行為ですよ。

犬のトイレについて教えて下さい。4ヶ月のトイプードルでうちに来て...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
こちらの回答を元に昨日からクレートとサークルを離し、トイレに行き時は抱っこではなく誘導するようにした所、なんともう!自らトイレに行くようになりました!
感激と共に驚いています。

トイレの場所も大いに関係あります。
犬の習性は寝床周辺ではトイレをしません。
寝床に戻ってトイレを教えているのは間違っていますよ。

>最近はしている最中は声を出さず見てみぬ振りをして、終わった後になるべく早くそばにいって「トイレできたね!いいこ!」と褒めてご褒美(オヤツ)をあげるようにしているのですが、この方法は間違っていますでしょうか。

わたしのやり方ですが、トイレはサークルを設置している部屋以外の場所で、犬を誘導(歩かせます)します(ワンツーワンツーのコマンド)とハンドサイン(ジェスチャー)で、三方を囲った状態のトイレ(狭い洗面所などでは必要なし)でトイレをさせる。
アイコンタクトはしない(斜め見)で、トイレの最中は静かに見守る。
ご褒美不要、褒めるのも普通の状態(OK!とかGood!)=生理現象ですよ。

ご褒美をやったり褒めまくるのは別の意味があると思っています(それは犬の習性を無視したやり方だからです)。

その都度、飼い主の目の前でトイレをさせると100%成功です。
勝手に垂れ流しをさせるから失敗するのです。
トイレの後は即片付けが出来て、清潔な環境になります。

ここを参考に
「留守番の時のトイレトレーニング」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
>我が家に来て、一週間が経ちました。
>初日は、夜泣きやトイレなどで悩まされましたが!
>トイレもケージの外にありますが、歩いて来てちゃんとします。95%くらいの確率で成功!

正規のトイレは、生活エリア外に設置して下さい。
同室の隅に設置してトレーニングすると、出来るようにはなると思いますが、フリー環境にしたときに生活エリア内にトイレがあることになり、失敗の要因になります。

トイレを生活エリア外に設置して、トイレの時間帯を決めてこの時間帯でトレーニングします。
早期にこの時間帯でトイレが出来るようになります
いつでもトイレが出来る訳ではありませんが、大体この時間帯の前後を目安にトイレをさせます。

ただ、犬を誘導してトイレを教える技量が要求されます、これが出来ないようだとこの話は無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
トイレの位置は、子犬の生活範囲から離れたところに設置していて、
一時期はきちんとそこでしていてくれたのですが、ここ1週間ほどあちこちにしてしまうようになってしまいました(><)
ただ、おっしゃるように、子犬のしたいときに「垂れ流し」状態だったので、時間の管理、目の前でさせることができていなかったと思います。
平日仕事の時間にお留守番になってしまうので、その時間はもう見ていてあげられないのですが、
それ以外の時間は、誘導してできるようにがんばってみようと思います。

お礼日時:2016/08/22 08:53

根気、根気、根気、・・・・・・です。



犬は、こちらの思い入れのようには、細やかな

感情はない、と思います。

見られて恥ずかしい、とか、お、褒めてもらったぞ、

とか。

特に、子犬は、まだ、まだ、まだ、未発達です。

うっかりすると、1才までは。


ですが、分からなくても、しつこく躾けないといけません。

そこで、根気、です。


躾け方はそれで良いです。褒める・叱る、毅然とします。


うちのトイプードルも可愛いです。今はトイレしたいときは、

窓際できりっとお座りして吠え、私を見つめます。

私が窓を開けると、飛び降りて済ませて、何食わぬ顔で帰って

きます。

6才のメス、3才のオス、その間に生まれた1才のオス

です。賑やかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、まだ赤ちゃんですものね。
人間の幼児も、トイレトレーニングは時間かかると聞きますし、
子犬なんてもっと、そうですよね。
根気、根気…ありがとうございます。その気持ちを忘れず、焦らず教えたいと思います。
親子犬3匹、とっても賑やかそうでいいですね~(^^)

お礼日時:2016/08/22 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!