
私は一人っ子で婚約中の彼は姉が1人いる長男です。
私含め私の家族は嫁に行く気だったのですが、彼のご家族が私が嫁に行くと墓守りをする人がいなくなるので彼を婿にもらってくださいと言ってくださってます。
彼自身も何度か私の両親にも会ってもらってますが、婿に行くよと言ってくれ、いずれ同居となっても大丈夫だよと言ってくれてます。
それなら夫婦別姓にしてもいいよと伝えると私の苗字にするから気にしないでと言ってくれます。
有り難い事なのですが、なんだか申し訳ない気持ちになります。
私の家自体は墓守りの事や私の代で終わる事にこだわりがないので余計そう思うのだと思います‥
このままお婿さんとして来てもらっていいのでしょうか?
彼の苗字になりたいと言う気持ちもあるので少し寂しいですが‥!

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
理解のある彼のご両親でよかったですね。
場合によっては、婿にやる、やらないで結婚出来ないこともありますよ。
彼の貴女への思いやりですから、ありがたく彼の気持ちを
受け取りましょう。
ここで、変に固辞すると、彼にも、彼のご両親にも
不愉快な思いにさせてしまいますよ。。
「せっかく、婿に出す、、と言うのに何が気に入らないで断るのだ!!」
とこじれてしまうこともあります。
ここは、彼と彼のご両親の気持ちを大事にして、ありがたく
受け取っておきましょう。
彼の苗字になってみたい、、、という貴女の気持ちも分からないでは
ありませんが、私の友人は田中と言いますが、結婚相手の彼の姓が
「田中」さんでした。
友人は、「結婚した気がしない(笑)」と言ってました。
彼の気持ちを大事にしてあげるのが、幸せの第一歩ですよ。
お幸せに。

No.2
- 回答日時:
頼まれもしないのに婿にもらってくださいという親はそうそういないと思いますが。
あなたの家は旧家とか資産家なのでしょうか?
それとも彼の家は女系家族なのでしょうか?
ちょっと彼の親の真意がわからないのですが。
単にこだわりのない親ということなら別に良いのですが。
そうなんですよね、それを私の親も言ってて。
私の家は旧家でもなく資産家でもありません。
ごく一般的です。
裕福でもなんでもないんですよね‥
彼側が仰るには、彼側の本家さんが墓守りされるので彼自身は長男でも婿に出しても構わないとのことでした。
私の両親も彼が長男であること、普通は裕福な家庭であれば婿に貰えるけどうちは裕福でもないのにいいのかと気にしてるんですよね‥
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚で家族と離れるのが寂しい...
-
兄の彼女が毎週のように来る
-
結婚前提の彼氏に家庭環境の全...
-
婚約者の両親が非常識な方で結...
-
自分の親に借金がある・・・彼...
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
ハメ撮りは性癖ですか?それと...
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
別れてからもなんだかんだ会っ...
-
私を振った彼が、復縁を望んで...
-
彼女に寝取られ性癖があると暴...
-
女の子は振ったことを後悔する...
-
一人暮らしをする女子大学生で...
-
彼氏に寝込み襲われました。 起...
-
彼氏にふられて2週間ほど経ちま...
-
振られて1年以上連絡など取らず...
-
高校2年生の息子を持つ母親です...
-
幸せになってね、と言われた相...
-
2年半くらい同棲していた彼氏と...
-
彼氏が私の脇や、お尻の匂い、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚前提の彼氏に家庭環境の全...
-
結婚で家族と離れるのが寂しい...
-
兄の彼女が毎週のように来る
-
彼女の家族への挨拶で怪我をさ...
-
親から突然話したいことあるか...
-
自分の親に借金がある・・・彼...
-
結婚を考えている彼に、地元で...
-
私の実家、彼の実家
-
彼の実家での出来事にショック....
-
過去に借金をし、返済中の彼と...
-
婚約者の両親が非常識な方で結...
-
彼氏の実家との家柄の差で結婚...
-
前科ありの人との結婚で・・・
-
彼の兄がニートで悩んでいます
-
破談にしたほうがいいでしょうか?
-
親の借金が理由で結婚できない
-
実家から遠い土地にお嫁に行く...
-
プロポーズされました。親への...
-
親と会ってくれない彼氏
-
彼氏と別れました。 彼の両親は...
おすすめ情報