重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一番は言葉の問題、片言の英語で生活できるのは、
フィリピンかマレーシア。

治安を考えると、マレーシアになる。

言葉の通じない国への避難は、長続きしないので
オススメしない。

英語のネイティブ国への避難も、相当な英語力がないと
まともな仕事につけないし、バカにされます。

あなたなら、どこの国に避難しますか?

A 回答 (14件中1~10件)

イスラム教国はダメ→裁判所が宗教裁判所しかなく、イスラム教徒でないと自動的に負ける。


フィリッピン→国が解放されていないので、外国人は法的に著しく不利。財産が保全されない。
通貨が国際通貨でない国は除外。

国籍は日本のままで、
シンガポールを基本居住地(徴兵があるので、永住権しかだめ、財産と仕事管理地にする)にして、生活は、日本、タイ、マレーシア、オーストラリア等南北移動でグルグル移動しながら暮らす。
シンガポール以外はマンションホテルに滞在。
オーストラリアは不動産購入可。

南北移動は時差の影響はあまり受けないので、年とっても移動が楽。基本、物価の安い国になるべく長く滞在。
    • good
    • 2

私はブラジルに住んでいました。

後父の事情で日本に来ることになりとても嬉しかったです。(ブラジルは治安が悪く政治家がワイロなどをしていたからです。)
 日本に来た初年は街がきれいなところとや教育がいいことなどで気にいていました。けれど自民党、公明党のする事に納得がいかず日本にいるのも嫌です。

 このようなことから私が言いたいのはどこの国に行ってもすぐに不満を感じるということです。
    • good
    • 1

私なら、マレーシア、台湾ですね


1度留学で行きました。
私自身も片言の英語でしたが、いざとなれば中国語もあったので、普通に過ごせていました。ましてや、台湾は日本語が通じる所が多いのでありがたかったです。
話は変わりますが、
私は世界にある国はすべて素晴らしいと思っています。世界1周したわけではありません。ですが、その国に人が住んでいるという事は必要最低限のものはあるということ。人が生きられるっていう事は本当に素晴らしいことです。

長くなってすみません
    • good
    • 0

アジア人が住みたい都市ランキングなんてのはちょくちょくあって。


香港やシンガポールあたりが上位で、これらも確かに英語圏。

ただ・・東京,横浜,大阪,京都,神戸あたりも、かなり上位にランクインしているケースが多く。
海外移住などしますと、「やっぱり日本がいいなぁ・・」なんてことにもなりがち。

日本レベルで母国を捨てる人間は、ドコへ移住しても、結局、不満を持つことになるかと。
    • good
    • 1

さっさと荷物畳んでどこへでも行けばいいのに。



他人を扇動してはいけません。
    • good
    • 0

あなたはどこに逃げるおつもりでしょうか。



【海外移住・進出先でオススメの場所はどこ?】(質問者:Devid0033)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9402058.html

【東京オリンピックは本当に開催されるでしょうか?】(質問者:Devid0033)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9402054.html
(これは、海外生活30年から来る直感です。)

あなたがご堪能な外国語は何でしょうか?
もしかして「日本語」ですか?

日本にいた方がマシだと思いますが。
日本で海外生活をしている方も大勢いますし。
「日本脱出するなら、どこの国がベスト?」の回答画像9
    • good
    • 0

お金が有れば何処でも……大抵の所なら天国。

無ければ出て行きようが無い。
何故避難しなければならないかにもよります。
経済危機なのか、戦争リスク、大まかな地政学リスク?
    • good
    • 0

私の知る限り日本はもっとも不幸な国、だって隣に韓国があるから


そして韓国はもっとも幸福な国、だって隣に日本があるから
    • good
    • 3

どこへも行きたくないね。


日本が一番!
日本語で話せて、食中毒の心配もないし、病気になっても治療費は安いし、人と人との信頼関係があるし、うどんがうまいし。
    • good
    • 1

台湾。

日本語が通じて、治安が良い。
タイ。日本人街があり、治安も周辺国に比べて良い。
アメリカ。英語がある程度であったら、外国人は住み易い。治安は悪いが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!