dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生女です。
彼氏ができないです、、

周りにはサバサバしていると言われます、ノリも男の子みたいだと言われますが内心とてもロマンチスト(?)です。

可愛げがないんですかね?
彼氏ができないです、、

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます

    気を遣いすぎとは言われます、、
    自分から行けないです、、

      補足日時:2016/09/01 06:05
  • あっ
    三年です

      補足日時:2016/09/01 06:05
  • 友達感覚になってしまうみたいです、、

      補足日時:2016/09/01 06:10
  • 好きな人はいます。
    3年間ずっとです

    脈は全く無さそうなので、本当に好きな人と付き合わず彼氏がいる人でも楽しそうなので、つらい思いするならよっぽどそれのほうがましかな、、と思いまして

      補足日時:2016/09/01 06:19
  • ゲラゲラ笑う人、とかより私のほうがマシとか考えてしまうのがダメなのかも知れませんね。

    好きな人以外には話せるのです。
    好きな人だといろいろ考えてしまい話しかけるのも怖くなってしまいます。

      補足日時:2016/09/01 06:24
  • やっぱり周りの女の子みたいにキャピキャピしたほうがいいんですかね、、

      補足日時:2016/09/01 06:34
  • 受験は大丈夫です

    学生のうちに制服デートとかがしてみたいんです



    同じく腐女子です
    理解はなくていいのですが、気持ち悪がらない人がいいです。


    見た目は褒められるので、さらに、なぜ?という気持ちです

      補足日時:2016/09/01 14:15

A 回答 (11件中1~10件)

性格と見た目が悪いんじゃない?

    • good
    • 0

あくまで私の意見ですけど。





サバサバ系の気軽なノリが好きな人もいます。
まだ出会ってないだけだと思いますよ。
好みは個人差ありますから。

私はサバサバ系で友達から男に分類されてました。
見た目もショートカットボーイッシュで服もメンズ多いです。
そんなんですけど彼氏もちです。
私の場合、私の趣味に興味の在る人と付き合ってます。
俗に言う「腐女子」に分類されるらしく(周りに言われる)、
アニメばっかり彼氏ほったらかし状態です。
そんなんでもアニメの話で盛り上がれるくらい彼とは仲良しです。


自分がどう思われているのかを気にするあまり
自分を偽ったほうが後で後悔します。
”ある程度は”自分を貫いてください。
もちろん折れるところはちゃんと折れてくださいね。
私は普段ほったらかしな分、デートは相手の好きなとこいきます。

付き合いも必ずどちらかが我慢する部分が出てきます。
でもそれが自分のどうしても許容できないものだと、
後で辛くなります。別れたくなります。
例えば相手が甘いもの好きで自分は苦手だと、
デートも楽しく無いですよね、正直。

あなたがよっぽどエグイ性格じゃない限り
あなたの何かを好きになる人が必ず居ます。
アピールしすぎもよくないですけど
会話の中で興味があったり好きな分野の話が出たら
食いついてみるとかでこっそりアピールしてみては?
趣味とか好きなジャンルが一緒の人って
一緒にいて楽しいですし、意識されるかと思います。

まぁ今は高校3年生らしいんで
大学にいってからスタートしてみたらいいかと。
受験頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

恋とは科学的な作用であり、男性にフェニルエチルアミン=PEAという脳内ホルモンを分泌させたら勝ちです。



さて、男性がどのような女性に恋をしやすいのか。これも科学的にアプローチをしてみましょう。

恋愛をするとき、男性の場合は脳の島皮質(とうひしつ)と呼ばれる部分の、特に視覚にかかわる場所が活発に活動するそうです。

なぜ男性が視覚に関する領域を活発化させているのかというと、健康で優秀な赤ちゃんを産める女性を見極めるため。

男性が女性を見た目で選んでしまうのは、何億年もかけて脳に組み込まれたどうしようもないシステムで、男性の脳がそもそもそうできているということであれば、「男ってサイテー」などと言っている場合ではなく、ここはひとつ女性も腹をくくるしかありません。

自分の外見には手を抜かないことです。
見た目は努力でなんとかなりますので。
    • good
    • 0

受験じゃねぇのか受験


大学行ってから良い人見つかるよ(^^)
    • good
    • 0

>友達感覚になってしまうみたいです、、



なら、彼氏が出来る一歩手前では
ないでしょうかね。

もう一押しだと思いますけどね。
    • good
    • 0

高1 ならいいけど 高3は サバサバ 無理かも?



あと、 ターゲットは誰 とか ごちゃごちゃ してますね。

彼氏できないね。 みたいな? 結果?
(現在、仲が良い男友達がターゲット なら 100%無理っぽいし)

現状で いい感じなのは No5 と思う。
とりあえず、俺はここまで。
もっと整理できてたら また見ます。
    • good
    • 0

たこおじさんです。



>周りにはサバサバしていると言われます
>ノリも男の子みたいだと言われますが

内心はロマンチックですと言っても、高校生の男子が
内心まで読むことなどできないですよ。
そういうのは損をしていますよ。

やはり、表面からみえる、サバサバしている。
男子のようなノリでは、男子からみて男友達みたいなもので
女性として意識などしないものです。
仲間みたいな感じになってしまいます。
貴女の実際はわかりませんが、友達感覚だから男のほうからすれば
平気で肩なども組めてしまう。女性として意識してないから
そういうことができてしまう。

自分が高校生のときのことを振り返れば、
貴女のようなタイプは、男子と仲良くなっても
異性として意識はされなくなるものです。

やはり、高校ぐらいの男子は、女性としての立ち振る舞い、
言葉遣いなども丁寧、やさしい感じ、楚々とした感じ、ボーイッシュの子より
髪の毛なども長い、そういうタイプの子のほうが
異性としては意識されますよ。

一番男子に縁がないのは、サバサバ系、男子のような振る舞いの
子ですね。

こういうのは、相手が好むかそうでないかですのでね。
確率からいえば、貴女の本当のことを知らないので、
ここで貴女が書く、このタイプは好まれる率は低いです。

しかし、みなそれぞれその人が持っているタイプというものが
ありますのでね。無理してできるものではないしね。
    • good
    • 0

No1.です



ゲラゲラ笑う、叩く、口が悪い、いつも怒っている とか だと無理ですけど。。。

1.気になる男子を決めます(彼) 意識してよく見る、何度も見る
2.(意識して)出来るだけ近づく、手伝ったり、帰りに一緒とか、朝 早いね とか話す
3.だんだん 男子になれてくるので、 いつの間にか 話せるようになっちゃいます

けっこう時間かかるけど、 話せるようになると 楽しくなりますよ
体を動かすと 話しやすい 法則があるので、手伝ったり とかが ○です

俺はゴミ捨て の時とか
 女子が俺の手を引っ張って ”ゴミ捨て 一緒行くよ” とか
 (俺 好きかも。 って思っちゃいました)
 動きがある女子、体を近くしてくる 女子。ドキドキしました。
    • good
    • 0

好きな人はいますか?



好きな人がいて、その人とお付き合いしたい(彼女になりたい)。という考えの人と、
彼氏彼女がほしい。という考えの人がいます。

好きな人、気になる人がまだいないのなら心配する必要はないと思います。
例えば文化祭や体育祭などで、一緒に過ごす男子が誰かいてくれたら。と思うなら、その旨を伝えて一緒に過ごしてもらえばいいかと思います。

価値観を押し付けてはいけないと思いますが、好奇心で付き合うことと、相手を好きで付き合うのとは、敬う気持ちや憧れも違ってくると思います。

付き合う相手を見極めて、
あなた自身もそれまで自分磨きをしましょう。
素敵な恋ができますように。
頑張れ高校生!
    • good
    • 0

ボーイッシュでロマンチストのようなので、


男友達のように男子達に接していれば
そのうち、自然と出来ると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!