dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもこちらでお世話になっているものです

1週間程前から子宮が痛み(特に右の卵巣部分)今日、
病院へ行ってきました。結果、骨盤内腹膜炎の可能性が高いと言われました。クラミジアに感染している可能性もあると言われたのですが4月に受けた性病検査では陰性でその後(ここ6年位)は夫としか行為を行っていません。クラミジアに感染する事は考えられるのでしょうか?明日総合病院へ行きます。

また骨盤内腹膜炎は不妊になる可能性があるとの事ですが、この病気にかかって無事妊娠された方はいらっしゃいますか?不安でたまりません。
なにかこの病気に関して情報をお持ちの方宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

 参考にはならないかもしれませんが、私の場合は妊娠中に骨盤内腹膜炎になりました。

というかあとで分かったのですが・・・というのも切迫早産で入院中に症状は落ち着いてきた頃に突然41度の高熱がでたので入院中の個人病院から総合病院に転院しました。後に生命保険の入院給付金請求のための診断書に「骨盤内腹膜炎」とありびっくりしました。妊娠中に何度かおりものの検査をしてもちろんクラミジアも陰性、関係も夫以外はありませんでした。
 転院先の先生は何らかの細菌が入って炎症を起こしている状態であってそれがクラミジアとは限らない。とおっしゃってました。転院後、抗生物質の点滴を朝晩、一週間続けやっと症状は改善し、二十日後退院しました。
 その後も何とか妊娠は継続して昨年9月に出産しました。
 不安になるお気持ちすっごく分かります。何事もない事を祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今まで耳にした事もない
病名を聞いて正直動揺しました。
妊娠中にかかったとの事ですが、無事出産されたそうで良かったですね!私も妊娠を希望しているので本当に不安です。明日総合病院に行きますがくわしい検査の結果がでるまでは安心できません...

お礼日時:2004/07/26 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!