アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

兵庫県神戸市が8月、本当は大学を卒業しているのに、学歴を「高卒」と偽って約18年間勤務した職員を懲戒免職処分にしました。大卒なのに高卒限定の試験を受験したようです。

わざわざ高卒限定の試験を設け、懲戒免職処分までして「大卒」を排除する理由が分かりません。

・大卒より「高卒」のほうが給料が安く済む?
・上司の学歴や上司の持つ知識の関係で、「高卒」のほうが都合がいい?
・大卒の学歴のない人の「仕事」を税金を使って確保する、社会保障的な意味合い?

ご存知の方、教えて下さい。

A 回答 (15件中11~15件)

そもそも高卒限定試験というのは、地元の人材に対して応募しやすいように設けられた制度ですから、その趣旨に反して条件外の人が応募するのは禁止されています。


大卒程度の試験は別にあるわけですから、その枠で受験すればいいのです。
当然高卒と大卒では試験内容が違いますから、合格しやすいということを狙って受験したのでしょう。
そういう基本的な規則・決まりを無視して入ったのですから、懲戒免職は当然でしょう。
別に給料だとか社会保障だとかは関係ありません。
本来受けてはいけない受験枠で受けたことが問題なのです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>地元の人材に対して応募しやすいように設けられた制度…

なるほどね。その趣旨なら、学歴に関係なく出身地や居住地を限定した「枠」を設ければいいのではないでしょうか。
現行では、「大卒」の「地元の人材」を排除していますが…

>本来受けてはいけない…

そこが知りたいわけではありません。

お礼日時:2016/09/08 15:35

過去の調査にも、ウソをついていた様です。

それも、理由の一つかもしれません。ウソはいけません。

http://www.sankei.com/west/news/160805/wst160805 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>ウソはいけません。

ではなく、わざわざ「大卒」を排除する理由を知りたいのですが。

お礼日時:2016/09/08 15:28

「大卒を排除したいから」という理由じゃなくて、「詐称」というのが問題ってこと。


学歴を「詐称していた」という事が問題なの。

そして、公務員の大卒程度枠ってのが高卒者や専門卒でも受けられるのに対して、高卒程度枠ってのが大卒者などを除外しているのは、そこに大卒者までもが入り込んできたら高卒や専門卒の公務員就職への道を著しく狭めてしまうから。
それなのに嘘ついて「高卒で~す」と言って、大卒者が高卒程度枠で採用試験を受けたら、本当だったら受かるはずの高卒や専門卒者が採用されなくなっちゃうでしょ?
彼らの枠を不当に侵害したんだから、当然厳しい罰を受けなきゃならない。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>学歴を「詐称していた」という事が問題なの。

そこではなく、「高卒程度枠」をわざわざ設ける理由を知りたいのですが。

お礼日時:2016/09/08 15:27

偽ったことも問題だし、高卒限定として高卒の人に入口を作っているのに


大卒にとられてしまったことも問題ですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「偽った」云々ではなく、わざわざ「大卒」を排除する理由を知りたいのですが。

お礼日時:2016/09/08 15:24

詳しくはわかりませんが


普通に考えたら高卒の方の試験のほうが少し簡単なのでは?
経歴を偽ることも立派な詐欺だと思うので。

そのような人間を教職員にしておくわけにはいかないでしょう。

単純に常識の問題では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「詐欺」云々ではなく、わざわざ「大卒」を排除する理由を知りたいのですが。

お礼日時:2016/09/08 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!