dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メールがきました
あやまってファイルを開いたのですが
割れたような画像が写っていただけでした。
ウィルスバスターでも検出されなかったんですが
ウィルス感染してますか?

※添付画像が削除されました。

A 回答 (4件)

>ウィルスバスターでも検出されなかった



「あなたのスマホはウイルスに感染」と偽警告
http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20 …

>あやまってファイルを開いた

感染しても症状が出ないものもありますが、動きが遅い、動きが重い、データ通信使用量の消費が多い等のときは、バックグラウンドで、ウイルスがあなたの個人情報や通信データなどを外部へ送信している可能性もあり、ネットやアプリ起動していない時間なのに、データ通信が多い場合は注意します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

今のところ動きが遅い、動きが重いなどの
症状はありません
感染してない確率のほうが高いのでしょうか?
ウィルスが感染しているかどうかわかる方法が
他にもありましたら教えて下さい。
お願いします。

お礼日時:2016/09/17 07:50

こんにちは。


ウイルスバスターで検出されなかったという事は、かなり安心していいと思います。
(ウイルスバスターは1991年から続いている歴史のあるソフトウエアです。)

zipファイルを解凍して画像を表示させただけでウイルスに感染することもありませんし。
(ただし、拡張子偽造の場合を除く。掲載された画像は拡張子偽造のウイルスとは違うようです。)

心配でしたら、念のため他のウイルス対策ソフトでスキャンされてはいかがでしょうか?
AVAST Mobile Securityが有名かつ無料です。

こちらでもウイルスを検知しなければ、ほぼ100%ウイルスには感染していません。

解説しているページは、http://securitysoft.asia/smartphone/free/soft/av … にあり、ページの下のほうにダウンロードリンクがあります。

気を付けて頂きたいのは、PCの場合、複数のセキュリティアプリを起動させることで、深刻なパフォーマンス不足などを引き起こすことです。
恐らくAndroidでも同じだと思います。

AVASTによるスキャンが終わったら、速やかにAVASTをアンインストールすることをお勧めします。

Good luck!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすい回答ありがとうございました!!
回答をみる前に初期化していました。
ウイルスバスターで検出されなかったら
安心していいんですね
今後の参考になりました
ありがとうございます

お礼日時:2016/09/22 20:36

追加


Android初期化
バックアップしてから、ホーム画面の設定をタップ、バックアップとリセットをタップ、データの初期化をタップ、内容を確認「携帯端末をリセット」をタップ、暗証番号を入力、すべて消去をタップ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

データの初期化しました。
いろいろ教えて頂きありがとうございました!!

お礼日時:2016/09/22 20:35

追加


PCの場合、感染してもWindowsプログラムに名を変えて潜むことがありますからファイアーウォールの入る、出るの出る(個人情報を流出させる)をブロックすることでウィルスなどがいることがわかることがありますが、スマホについては仕組みがわからずわかりかねます。
ウィルス対策アプリヲアップデートし最新の定義ファイルにし、スキャンすることです。
なお、初期化するとデータも消えますがウィルスも削除できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!