
LEDソーラーライトに関する質問です。
昼間太陽電池で充電式電池を充電し、夜間、必要な時だけ光るライトを作ろうとしています。
この用途には秋月で売っているCL0116というICが便利なようです。
このICのデータシートには写真の基本回路が記載されています。
この基本回路で、昼間は充電して、夜になると自動的に点灯するLEDライトが実現できます。
私の場合、自動的に点灯するのではなく、夜必要な時だけスイッチで点灯して、
不必要な時は消灯したいので、どこかにスイッチを追加すればよいと思うのですが、
質問はこの回路のどこにスイッチを追加すればよいかです。
簡単に考えればA点に追加すれば良さそうに思えますが、
データシートによるとそれはNGです。この回路全体が発信回路なので、
A点にスイッチを追加した場合、
スイッチONの瞬間に過大な電流が流れてLEDが破壊されてしまう恐れがあるのだと思われます。
D点に追加した場合は回路は安全だと思われますが昼間充電し忘れてしまいそうです。
B点、C点、D点のうち、どれが可でどれが最適でしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
C点が無難だと思います。
データーシートを見ましたが詳細な説明も内部回路もないため確実で安全な場所がわかりません。動作を推定してみてC点が良いでしょう。
LEDは光りませんがICは点灯動作をしようとしていますから電池はわずかですが消耗します。
なおA点で切るとコイルで発生した高電圧によりIC自身を破壊する恐れがあります。過電流というより過電圧です。理論的には「無限大ボルト」が発生します。通常はLEDがこの電圧を吸収して光るので過電圧の問題は生じませんが、LEDが無いとLX端子の内部が耐圧破壊するはずです。
もうひとつの方法はICのBAT端子とSBAT端子をショートする方法です。念のため1KΩ程度の抵抗を直列に入れてショートします(動作上は無くて良い)。こうするとSBAT端子に+の電圧が加わり、ICは昼間と勘違いしてLEDは光りません。
ICは点灯動作を停止するので電池の消耗は極小になります。
注意点として電池からソーラーセルへ向けて大きな電流が流れ込んでいないことを確認してください。たぶんソーラーセルへは流れ込まないと思いますが、もし流れていたらこの方法は諦めましょう。
ありがとうございます。SBATとBAT端子をショートするというのは思いもよらない方法でした。これだけ単純な回路でも、いろいろな方法があるものですね。本当に勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 LED、CdS(受光素子)、ディジタル IC(組み合わせ回路,順序回路)、タイマーICの技術を組み合 1 2022/12/23 10:45
- リフォーム・リノベーション 2種の電球の調光について 1 2023/06/07 23:21
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- 電気工事士 人感センサー式スイッチについて 2 2022/10/03 09:12
- 環境・エネルギー資源 停車中の自動車のヘッドライト点灯 23 2023/03/01 10:14
- 電気・ガス・水道 パイロットスイッチの電圧降下について 3 2023/03/05 01:14
- シティサイクル・電動アシスト自転車 こんな自転車用ヘッドライトないですか? 1 2022/10/13 23:15
- その他(パソコン・周辺機器) USB端子間に挟んで使う、スイッチのような物は売られていますか。 3 2022/08/25 22:26
- 照明・ライト 懐中電灯は、スイッチを一回押すとランタン用のLEDが点いて、もう一回押すと懐中電灯用の別のLED電球 1 2023/04/05 20:18
- その他(法律) 自動車の点灯義務について 6 2023/02/24 15:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイッチ図記号の向き
-
ホイートストンブリッジについて
-
「動作する」と「作動する」
-
理科の回路図でスイッチをかく...
-
電位差計についてお聞きしたい...
-
スイッチの名称
-
無段変速ドリルのスイッチにつ...
-
遮断器について他
-
電気回路図
-
ワイパーの回路について
-
回路の仕組みがわかりません
-
五つのスイッチ、全部で何パタ...
-
モーターが1つに付き、スイッ...
-
LEDの回路を教えてください。
-
1個の押しボタンで、0N・O...
-
トグルスイッチの"Maintained O...
-
電流計用切替スイッチ(AS)につ...
-
ソレノイドの短絡検出・保護
-
ハードでチャタリング防止回路...
-
オンディレイ回路について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スイッチ図記号の向き
-
スイッチの名称
-
理科の回路図でスイッチをかく...
-
回路の仕組みがわかりません
-
「動作する」と「作動する」
-
遮断器について他
-
変流器の極性(キック)試験に...
-
1個の押しボタンで、0N・O...
-
ワイパーの回路について
-
一定時間後にオフになるモータ...
-
車の運転席のパワーウインドウ...
-
スイッチ動作を変える回路を教...
-
五つのスイッチ、全部で何パタ...
-
電流計用切替スイッチ(AS)につ...
-
開ける、閉める、つける、消す...
-
マイクロメータ(デジタル)の...
-
なぜ自慰行為に電マを使う人が...
-
独立した2つのスイッチで同じ...
-
ホイートストンブリッジについて
-
タイマー実験について教えてく...
おすすめ情報